130万画素のケイタイではズームしてもなかなかですが・・・
ドーン!という音を合図に家の中の照明を消して
お食事しながら花火が見られるのはちょっとだけ贅沢な気分になります
お料理する時からワクワクして鼻歌まじり~♪

ドーン!という音を合図に家の中の照明を消して
お食事しながら花火が見られるのはちょっとだけ贅沢な気分になります

お料理する時からワクワクして鼻歌まじり~♪
散らかってますが・・・
銀粘土の作業場です。
何かしら作りかけのものがいつも置いてあります。
まとまった時間が取れないときも
ちょこちょこ続きができていい感じになりました。
出来上がった作品の愛しさはもちろんですが、
製作途中のものたちが
またなんとも可愛い
のです。
焼成前はこんな感じ
造形・・・集中力と潔さ
銀粘土はもたもたしすぎると乾燥してしまうし、水をつけすぎるとべたべたして
うまくいきません。
”ここ!”といういい状態のときに一気にモデリング。
鉄は熱いうちに、粘土はやわらかいうちに・・・
乾燥→修正・整形・・・やさしさといたわり
削ったり彫ったり、丁寧にペーパーをかけて整えます。
乾燥後の粘土は石膏状態で削るのもたやすいのですが、
力を入れすぎて握ったり、爪を立てたりすると折れたり、傷ついたりします。
あんまり熱くなりすぎると相手も困ってしまうみたいね・・・
窯入れ・・・祈る思い
かしわ手ふたつ
ベストを尽くしたあとは神におまかせ・・・
窯出し・・・も一度
緊張の一瞬 ワクワクドキドキ
磨き・・・無心にひたすら・・・
焼成すると銀粘土に含まれる水分とバインダー(結合材)が消失し
pure silver 999 となります。
窯出しした作品は、銀色ではなく白色です。
それをステンレスブラシで磨くと銀肌が出現
生徒さんたちも感激される瞬間です
でも、磨きの本番はここから。
磨き方によって梨地、マット、ヘアラインと仕上がりにも
変化をつけられるのですが、
鏡面仕上げにするときなどは
それはそれは、魂でも吹き込むかのごとく(?)一心不乱に磨いていきます。
そして鏡のようにワタシの顔が映りだされたとき
peace
smile
一緒にできたね♪
銀粘土の作業場です。
何かしら作りかけのものがいつも置いてあります。
まとまった時間が取れないときも
ちょこちょこ続きができていい感じになりました。
出来上がった作品の愛しさはもちろんですが、
製作途中のものたちが
またなんとも可愛い

焼成前はこんな感じ
造形・・・集中力と潔さ
銀粘土はもたもたしすぎると乾燥してしまうし、水をつけすぎるとべたべたして
うまくいきません。
”ここ!”といういい状態のときに一気にモデリング。
鉄は熱いうちに、粘土はやわらかいうちに・・・
乾燥→修正・整形・・・やさしさといたわり
削ったり彫ったり、丁寧にペーパーをかけて整えます。
乾燥後の粘土は石膏状態で削るのもたやすいのですが、
力を入れすぎて握ったり、爪を立てたりすると折れたり、傷ついたりします。
あんまり熱くなりすぎると相手も困ってしまうみたいね・・・
窯入れ・・・祈る思い
かしわ手ふたつ

窯出し・・・も一度


磨き・・・無心にひたすら・・・
焼成すると銀粘土に含まれる水分とバインダー(結合材)が消失し
pure silver 999 となります。
窯出しした作品は、銀色ではなく白色です。
それをステンレスブラシで磨くと銀肌が出現

生徒さんたちも感激される瞬間です

でも、磨きの本番はここから。
磨き方によって梨地、マット、ヘアラインと仕上がりにも
変化をつけられるのですが、
鏡面仕上げにするときなどは
それはそれは、魂でも吹き込むかのごとく(?)一心不乱に磨いていきます。
そして鏡のようにワタシの顔が映りだされたとき
peace


for Silver Lovers
手指で伸ばしたり丸めたり、自由に造形できる貴金属素材『Art Clay Silver』
焼成後は純度99.9%の純銀に生まれ変わります。
あなたらしいオリジナルジュエリーで感動を味わってくださいね♪