穴を見つける競馬道楽

1レース3,000円で楽しく競馬で遊び続ける♪

NHKマイルカップの反省会

2012年05月06日 20時06分52秒 | 日記
展開予想と違う馬券を買った自分も反省ですが、岩田騎手も大反省です!

1着:(5)カレンブラックヒル ○:1番人気
2着:(17)アルフレード 無:3番人気
3着:(12)クラレント 無:15番人気

10着:(10)ブライトライン ◎:5番人気

午後からの竜巻と大雨でサドンストームの馬券が売れたような気がします(笑)
そんなサイン馬券的な話はさておき、岩田騎手の騎乗停止は残念です。
後藤騎手の容態も気になります。調子いい時ほど要注意という教訓のような事故でした。

レースは押し出されてハナもあり、スローで流れると展開予想。
さらに馬場傾向的には上がりを要し、パワー型のワンペースに合うと予想しました。
それでいて本命が後ろからのブライトラインってどんだけ的外れなんだ・・・(笑)

人気から買うのを嫌っただけの、全く馬鹿げた予想でした。反省しきりです。
勝ったカレンブラックヒルは予想に合致する完璧なキャラクターでした。
秋山騎手のG1制覇を応援しつつ馬券の軸としないなんて・・・。
ともかくこの馬は強いです。1月以降デビューが勝てないジンクスも破りました。
無事で体調良ければ安田記念に挑戦して欲しいですね。

2着には豪腕ウィリアムズ騎手のアルフレードが入りました。
この馬も朝日杯のようにワンペースで伸び伸び走れればとは思っていましたが、
体調的にはまだ完調じゃないと思い消しました。しかし鞍上の力は重要ですね。
日本人騎手が乗り代わりをくらうのを面白くないと思ってはいますが、もし自分が
オーナーだったら迷わず外国人トップジョッキーにお願いしたいところですよね・・・。

3着のクラレントには驚きました。これはどうやっても自分には買えません。
4着のオリービンには密かに期待していましたが、力を見せてくれて一安心です。
一応自分の見立てはそう間違っていないと前向きに捉えます。

10着と大敗したブライトラインですが、スタート遅く後ろからでこのペースでは
全く競馬になりませんね。展開予想と合致した馬を買います(笑)

まだ4週G1は続きます。明日からは仕事も始まります・・・。
気を取り直してがんばっていきましょう!
 
 
競馬との付き合い方・予想スタンスはこちら
 
人気ブログランキングへ ジェンティルドンナは誰が乗るのでしょう?

新潟大賞典の反省会

2012年05月06日 19時53分47秒 | 日記
天気は回復し結局稍重のままでしたね・・・。それでも道悪も加味して狙った
ヒットザターゲットが勝ちきりました。見事なイン突きでした。

1着:(1)ヒットザターゲット ○:5番人気
2着:(5)ダンツホウテイ △:11番人気
3着:(4)メイショウカンパク 無:9番人気

9着:(12)スマートギア ◎:2番人気

インを好位からロス無く回れそうということで○に抜擢したヒットザターゲットが
見事に最内から脚を伸ばして快勝でした。稍重馬場だったのも良かったのでしょう。
狙いは良かっただけに、馬券的には悔しい結果になりました。

狙ったスマートギアは近2走とは違って後ろからの競馬となり直線は伸びきれず。
松山騎手がこの馬は前で長くいい脚を使えるタイプと評して結果を出したから
今回もそういう騎乗で勝負してくれるものと思ったのですが・・・。

道悪が進まなかったことで開幕週の比較的いい馬場をスルスルとダンツホウテイが
粘り切りました。これまた狙いは良かっただけにこの馬連万馬券は悔しいですね。

3着は鬼脚勝負のメイショウカンパク。やはり新潟は合いますね。
調教もここに向けて強化されていた感もあり軽視した予想を反省しきりです。

ダノンバラードはまぁこんなもんでしょう(笑)
ローカル重賞はキャラが活きる感じで予想しがいがありますね。

 
競馬との付き合い方・予想スタンスはこちら
 
人気ブログランキングへ 来週は東京コースに集中です!

NHKマイルカップの狙い

2012年05月06日 14時44分02秒 | 日記
今日の府中は時計が掛かっている印象で上がりも要しています。
ここまでのレースはワンペースのパワータイプにいい馬場のように見えますが・・・。

◎(10)ブライトライン
○(5)カレンブラックヒル
▲(8)マウントシャスタ
△(13)オリービン
 (3)レオアクティブ
 (11)マイネルロブスト
 (14)ジャスタウェイ

ミニ府中となった中京のファルコンSの勝ちっぷりが鮮やかだった
ブライトラインに期待します。NZTもチグハグな競馬で最後は3着まで
突っ込んで力があるところを見せてくれました。スローで前との差が開かず
後方でじっと我慢ができれば一発期待できそうな気がします。
馬を御しながら後方で耐える安勝ジョッキーの姿が目に浮かびます。

ハナには立ちたくないでしょうがスムーズに走れればハナでも
粘りこめそうなカレンブラックヒルを対抗視します。ダイワメジャー産駒らしく
一瞬の切れ味よりスピード持続力に長けていると思います。

毎日杯組で狙いがたつマウントシャスタはやはり怖いです。
3着に負かしたスピルバーグが昨日は快勝。上がりがかかる馬場になっていると
末脚34秒台すら未経験の同馬に流れは向いているような気がします。
昨日はアドマイヤ軍団の復権ならずでしたが、金子オーナーも最近パッとしません。
JRAはこの馬に勝って貰い、そのままダービーを盛り上げて欲しいところでしょう。

他は本命まで悩んだオリービン。調教も強化されスムーズに先行できれば。
蛯名騎手の手綱捌きが見もののレオアクティブ。
念願の良馬場でマイネル軍団のエース騎手に手が戻るマイネルロブスト。
福永騎手とはオール連対のジャスタウェイまでとしたいと思います。

上から4頭は悩ましいのでパドックまでしっかりチェックします。
 
  
競馬との付き合い方・予想スタンスはこちら
 
人気ブログランキングへ 東京G1五連戦の開幕です♪

新潟大賞典の狙い

2012年05月06日 14時23分48秒 | 日記
関東が晴れているので新潟の雨には驚きました・・・。
結構降っており既に稍重発表。レースは道悪と考えて良さそうです。

◎(12)スマートギア
○(1)ヒットザターゲット
▲(11)メイショウウズシオ
△(9)ダノンバラード
 (14)アグネスワルツ
 (3)ダノンスパシーバ
 (5)ダンツホウテイ

中日新聞杯を好位から制したスマートギアのもう一丁に期待します。
雨も落ちてきてまさに中日新聞杯の時と同じ流れを感じます。
松山騎手もローカルで乗れているので自信を持って乗るでしょう。

相手はコンスタントに力を出せているヒットザターゲット。
キンカメ産駒は道悪も上手な印象があります。前走も内枠から上手に立ち回り
勝ちきりました。最内枠がどうでるか?という気はしますが狙います。

馬場が悪くなればオペラハウス産駒ということでメイショウウズシオ。
飯田厩舎の飯田騎手ということで応援したくなるコンビです。

他では調教もとても動くようになったダノンバラード。
単騎逃げでそのまま行けそうなアグネスワルツ。
フレンチデピュティ産駒も道悪上手なはずでダノンスパシーバ。
馬場がそんなに悪くならなければでダンツホウテイまでとします。
 
  
競馬との付き合い方・予想スタンスはこちら
 
人気ブログランキングへ 東京は風がすごく強いです・・・

NHKマイルカップ考察

2012年05月06日 10時01分38秒 | 日記
<NHKマイルカップ>
出馬表をチェックしましたが逃げ馬不在で、持ち前のスピードでカレンブラックヒルが
ハナに立たされそうな気がします。新馬戦で出遅れながらハナを奪い逃げ切り楽勝を
収めたことがある同馬ですが、東京で逃げ切れるかちょっと不安がよぎります。

また、NZTを好時計勝ちとなると2年前のサンライズプリンスが思い出されます。
かなり強い競馬をし本番でもと期待しましたが、ハイペースを強気に前に行き
最後は力を見せながらもダノンシャンティやNZTで負かした相手にまで差され
4着に敗れてしまいました。相当強いと思いますが標的にされる展開は厳しいような
気もします。平田調教師&秋山コンビにG1を獲って欲しい気持ちはありますが。

2番人気のマウントシャスタは出遅れ癖が気になるところです。
マイル戦での出遅れは普通は致命的とも言えますが、東京はペース次第では
大外一気で届くことも。ダノンシャンティは後方じっくりから大外一気でした。
ただ同馬はこれまで上がり最速を記録したことは無く、35秒台しか出していません。
ちょっと不安を感じる人気馬とも言えそうです。

ただ稍重からスタートしたとは言え昨日の府中は勝馬の中で上がり33秒台だった馬は0でした。
ダービー・安田記念のために馬場を保護したいJRAは草丈を長めにしているのでしょう。
時計はそこそこ出ますが結構パワーがいるイメージです。

穴っぽいところで狙いたいと思い始めたのは
(3)レオアクティヴ
(13)オリービン
です。レオアクティヴは蛯名騎手がインで虎視眈々と狙って抜け出してきそうな気がします。
オリービンは好位をワンペースで走り続けられれば結構いけると思います。

今日の馬場傾向をしっかりチェックして最終判断と行きたいところ。

競馬との付き合い方・予想スタンスはこちら
 
人気ブログランキングへ 雨が降らなきゃいいですが