goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

貧乏男子(ボンビーメン) 第1話

2008年01月16日 00時40分32秒 | 過去ログ~2011年2月まで

人の良さから多額の借金を負った一人暮らしの大学生が
持ち前の明るい性格で周りを幸せにしていく。
山岡真介脚本、猪股隆一ほか演出。

 


公式サイト

 


火曜日はドラマが3本あるから、困ったなぁ。。。
でも、ハチクロは限りなくリタイアに近いかも
自分がイメージしていた作品と違ってた。
もうちょっと私が若かったら入り込めるのだろうか?うーん。



22時。。。裏の「あしたの、喜多善男」が意外と良かったので
どうしようか寸前まで悩んだ。
悩んだ末、両方とも録画。
で。。。ボンビーメンは初回なので、こちらをリアルタイムで。

 

花より男子の類を見た後に、このドラマを見たら
エ~~~~~~~って、そのギャップに驚いたと思うけど
最近の彼を見ているので、類よりも素に近いのかな?なんて思ったり(笑)


 

頼まれたことを断れない大学生の一美(小栗旬)は、入学時に幾つものサークルに
所属。付き合いを決して断らず、言われるまま気前良く金を出していた。
彼は消費者金融のATMを頼りにし、連日投函(とうかん)される請求書はポストの
中に眠ったままだ。やがて一美は就職先が内定。その祝いの会でさえも仲間に
おごってしまう。

 

このドラマは、難しい感想はなし。
単純に楽しんだもん勝ちかな?
真面目に考えたら、説教レビューになります(苦笑)
可笑しかったな~ホント!人良過ぎ!あり得ない(苦笑)

 

イケメンバカ!ホント、おバカさん

 

今が旬の小栗旬君のはじけっぷりを堪能するドラマかな?

 

要所要所で、クスッと何度も笑わせてもらいました。

一番笑ったのが、バイトで白石涼(三浦春馬)君にお客さんへの挨拶を
教えるシーン。


 

お客様、何様でございますか?

 

ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!


声出してバカ笑いさせてもらいました(爆)
春馬君、涼しい顔して何を言う~

 


小栗旬君の初主演作品だということと、恋空で私のハートをキュン
させてくれた三浦春馬君が出るということなので、楽しみにしてました。

 

真顔で、そんな。。。。アホなこと言うからもう。。。プっ

 

田舎から上京してきて、カーテンを買うお金もなく新聞紙をカーテン
がわりにする白石君。
ストーブもコタツもなくて。。。そんな彼をほっとけない小山は、自分の
ストーブとコタツをあげ、自分はみのむしみたいになってるし(笑)


こんなアホな小山。
バカだな~って思うんだけど、信じられないくらいのボジティブさと
明るさと人の良さ。。。ここまでくると憎めない。愛しのバカ

 

人生に必要なものは勇気と希望と少しのお金?

 

そんな小山の就職が内定。
面接で、あなたの武器は何ですか?と聞かれ

 

仲間とのつながり。



人が良過ぎて、大学のサークル21コ断りきれず入ってしまったけど
そのぶんかけがえのない仲間が出来たんです。
人とのつながりを大事にする小山。

 

でも、小山の呼びかけに200人もの大学の友人が集まるって。。。
みんなに、どんだけお金を貸しているんだろう(笑)
無条件で集まったと思ったら、日給5千円出るからと

 

みんなが駆けつけてきてくれて嬉しかった。
みんなの期待がお金でも、その期待にこたえたい。
みんなに嫌われたくないから。

 

お金の貸し借りは、たとえ身内でもしたらいけないと叩き込まれているので
ちょっと共感しかねる感じだけど、これは漫画だと思ってみれば面白い。

あそこまで他人を信じたいって気持、うらやましいな。
そんな気持ち忘れちゃったもんby中原


借金を抱える警察官・引田修三(八嶋智人)と買い物依存症の消費者金融レディ
中原未海(山田優)
小山とこの2人のデコボコトリオが、意外と面白い。

でも、オムオム(ユースケサンタマリア)の存在がな~イマイチ良くわからない。
後半ちょっと今ひとつだった気がするけど。。。




お金が満たされていない人も、お金だけでは満たされない人も
大切なものを見直せるボンビーメンらしい。

 

お金で不幸は救えるけど、幸せは買えないと思うけど。。。
次回も気楽に見れば楽しいのかもしれない。


 

主題歌↓

モノクローム
BENNIE K
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る

小栗旬写真集SHUN×GENJI

秋田書店

このアイテムの詳細を見る

三浦春馬ファーストPHOTO BOOK『たぶん。』
三浦 春馬
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボンビーメン! (鉄火丼)
2008-01-16 01:02:06
アンナさん、こんばんは。

小山一美はありえないぐらいにいい人すぎますよね。
白石君に暖房器具をプレゼントしてしまったり、困っている友達に借金までして助けてあげたり、で、彼を見ていると「自分の心配もしようよ…。」と心配になってしまいますが…。

私もドラマ本編を見ていて、要所要所で笑わせてくれたように思います。
今回はバイト中に白石君が「何さまでございますか。」と言っていたのがすごく面白かったです。

次回も気楽に見れば意外に楽しめるドラマかもしれませんね。

では、またよろしくお願いします!
返信する
祝・貧乏男子ボンビーメン放映 (しばわん)
2008-01-16 01:10:30
はじめまして。ブログ検索でこちらにたどり着きました。
貧乏男子、私も見ました。感想は自分のページに書いたのでここでは詳しくは書きませんが、また「来週が楽しみ」なドラマが増えたなぁ、とうれしく思います。
返信する
鉄火丼さん (アンナ)
2008-01-17 11:39:47
小山、人良すぎ(苦笑)

200人もの仲間を呼べるってすごいけど
全て「お金」が縁のような気がして
それって何か違うよな~って思うけど。
深く考えると楽しめないドラマかも。
気楽に見ると楽しめる。

大人しい三浦春馬君と、小山の絡みが
なんか面白いです。
返信する
しばわんさん (アンナ)
2008-01-17 11:47:14
いらっしゃいませー♪

恋空で、三浦春馬君がかなり気になる存在になって
今が旬の小栗旬とどう絡むのか楽しみにしてたけど
かなり面白い(笑)
カーテン買ってあげたくなったよ~
でも、新聞紙ってすぐれものなんだな~って
思ったり(笑)
気楽に見れば楽しめる作品だと思います。
返信する