新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

孝明天皇が祀られている…さらに「三種の神器」の「玉」があるとか…ないとか…武豊の玉鉾神社を参拝する!

2021-01-06 06:10:52 | B級スポット

武豊町の武雄神社に参拝した後のこと

同じ武豊町にある

玉鉾神社を参拝する…

 

正月三が日…元旦に、東海市の熊野神社を参拝…

そして、1月3日、武雄神社に続いて

2021年初詣、第3弾であります!!

そもそも、正月3が日は
可能な限り…笑
パワースポットへ…行っておきたい!!!
と思ってる…

いっぱい行けば…ウンよく
どこかの神様、仏様が…みつけて拾ってくれるかもしれない…

確率が高くなるよーな気がして…笑

でも、このご時世なので…いくつも参拝にいかない…遠慮がちに、人の混みそうな、有名神社仏閣は避けて…

で、2021年、数ある神社から選んだ3つ目の初詣の神社がここ…

実は、わざわざ選んでここに参拝しにきたのよ!!

 

というのは、皇室がもつ宝物

「三種の神器」

「即位の礼」で大きな役割を担う「三種の神器」、実物を見たことのある人はいない…

皇室の即位式である「即位の礼」においてさえ、形代すなわちレプリカを使っている…

さて「三種の神器」のオリジナルはどこにあるのか…

その「三種の神器」の一つ、八咫鏡は、三重県の伊勢神宮に納められていると信じられている…

太陽神である天照大神が、兄弟の建速須佐之男命との不仲から天岩戸に隠れてしまい、世界は闇に包まれた…

困った神々は宴を開いて天照大神を誘い出そうと…そのとき天照大神は、八咫鏡に映った自分の写し身に誘われて外に出て、世界に光が戻ったとされる…そんな八咫鏡は伊勢神宮に…

「三種の神器」の一つ、草薙剣は、愛知県の熱田神宮に祭られているといわれている…

須佐之男命は八岐大蛇に酒を飲ませて退治し、その尾から草薙剣を見つけ、草薙剣はその後、天照大神に捧げられたという…そんな草薙剣は熱田神宮に…

で、「三種の神器」のもう一つ、八尺瓊勾玉が、この玉鉾神社に???あるとかないとか…

あるらしいけど…ないかも…でもひょっとしたら…やっぱりないかも

そんな噂の玉鉾神社だったので…

ぜひ参拝したいと思い、ここに訪れた訳…

さてさて、この玉鉾神社

主祭神は…孝明天皇さま

孝明天皇に我が国の永遠の守護を給わるため、旭形亀太郎により創建された神社です…

オモシロいのが

浦島太郎伝説のあるこの「武豊」の地で、創建した方の名前が「亀太郎」

ひょっとしたら「浦島太郎」が助けた「亀」が人に化けて???

いやあ、ファンタジーというか、妄想は果てしなく…笑

 

鳥居の中央に神石が…

 

1000人に一人くらいは、この石に蹴躓いているに違いない…??

 

 

鳥居をくぐって、まずは手を清めましてと

手水舎…

 

手水鉢の奥に「黄金之泉」と刻まれた丸いプレート

 

 

その左側には「亀」もたくさん!!

なんとなく「浦島太郎」との関連性を感じるんだけど…

手水舎は、御覧のように柄杓は使わず、竹で水がこぼれるようになっており、新型コロナウイルス感染症対策もばっちりです!!柄杓を使わない…こういった神社がホント増えてきましたね…

この「黄金之泉」のご神水の湧く井戸が裏手にありました…

 

真名井戸

 

ちゃんと鳥居もありまして

その奥には

井戸の上に境内社が設けられていました…

この井戸から湧いてる水が手水舎から流れるようになっているのかな…

ではでは、心は、おそらく煩悩だらけですが、手を清めたところで

流行り病の退散を願って…孝明天皇さまに願掛けをば早速

明治天皇の父親、孝明天皇さまは、新型コロナウイルスなんて知らんと思うけど…一貫して開国に反対して「攘夷」を望んだ孝明天皇さま…

もう「鎖国」のよーな「攘夷」??が、今こそ必要かも…

東京オリンピックとか言って、はしゃいでいる2021年ではないかも…

 

 

拝殿右には饒速日命の祠

 

拝殿の右側の奥には、新年が来ること…また、悪いことが続いた後で幸運に向かうことを意味する

一陽来復の絵馬

さらには、みろく観音菩薩像

 

 

神社と言いながらも、仏様もこのように…

 

左側には方角と時間を示すモニュメントが

 

ではでは、孝明天皇さまに向かって

「二礼二拝一礼」

 

 

流行り病の退散を願って、なにとぞ!!

 

さてさて、その後は境内を散策するも

境内社とか、モニュメントがいっぱい…

目に入ったものを…どどっと紹介するよ!!

 

 

 

拝殿のすぐ左側には

黄金色の鳥居…は玉置社

なんか、黄金色の鳥居を見ただけで、お金に縁がありそうな…

今年こそ!今年こそ!!万馬券をよろしく!!

後で、調べたら、火防鎮護と悪神退散の神様だとか

神様の守備範囲外かも知れないけど、どうぞよろしく

 

 

その横には

短山不動大神

 

拝殿左側の小山の中には

鳥居が立ち並び…

囲われたところに樹木が1本

ここは、秋葉大権現

 

 

その奥には朝日稲荷社

 

小さなキツネ様を祠の中で確認…

 

こちらの鳥居の奥には

昇龍大明神社

 

中日ドラゴンズファンなら拝んでおいた方がいいかも…

 

お手植えの楠には

山ノ神

 

 

 

 

 

一方、拝殿の右側の小山には

黄金色鳥居の「短山辨財天」

なんか、黄金色の鳥居を見ただけで、お金に縁がありそうな…

今年こそ!今年こそ!!万馬券をよろしく!!

でも、辨財天、芸能の神様ですね…

神様の守備範囲外かも知れないけど、どうぞよろしく

 

 

 

その奥には

みろく天神社

もう、神様がいっぱい!神様が濃厚接触!!

きっと願掛けすれば、どこかの神様がきにかけてくれるはず…

 

 

鳥居をくぐって

「二礼二拝一礼」

 

さらにその奥にも末社が

 

「二礼二拝一礼」

どこぞの神様…どーか気にかけてくださいな…

奥の末社は

みろく天神社の「奥宮」となっていました…

 

その「奥宮」から、見下ろした光景…

 

足元をふとみれば、七福神!!

いやあ、めでたい!めでたい!!

 

 

「短山辨財天」のそばには幣良受の池があります…

『一時涸渇するもご神示を賜わり皇妹和宮の慰霊によりて、一夜にして再び鏡の霊池になり給ふ』と古書に残っている不思議な幣良受の池

 

その不思議な池の神様を祀る

幣良受天神社

その横には

不動明王さまと

 

めちゃハイテンションの大黒様

 

「みろく世の鐘」

平和を祈りゆっくりと三回打ち鳴らすと…のこと

 

 

辺野古基地反対―!!と唱えながら!!

 

お隣りは「和合大神」

 

 

御覧のように境内は

神様仏様ごっちゃまぜ!!

 

黒松は御神木

 

 

 

日本庭園のようなものがありまして

 

よく足元をみると

魅禄富士登山口の案内看板が…

 

さあ、魅禄富士に登るぞー!!

さあ、魅禄富士に登るぞー!!

さあ、魅禄富士に登るぞー!!

アッという間につきました…

よくみれば、みえてました…

この写真の中に…魅禄富士があるのがわかるかな…

 

写真中央の左側に…

 

はい…平ぺったい富士山でした…そして、すぐ山頂につきました…笑

 

「魅禄富士」ならぬ…「耄碌じぃ」にならぬよう

「魅禄富士」ならぬ…「耄碌じぃ」にならぬよう

「魅禄富士」ならぬ…「耄碌じぃ」にならぬよう

「魅禄富士」に向かって、ボケ防止をとことん願掛けしておきました…

 

玉鉾神社の孝明天皇さま

疫病退散と同時に…私のボケ防止もよろしくね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿