B級スポットマニアの私が喜んで、でかける
各地域にある…「~歴史資料館」「~民俗資料館」
の類…
地方自体が運営してるから
入場料無料の場合…が多いし…
(要は、タダで楽しめちゃう!!)
入場料がいるとしても500円以下がほとんど…
でかつエアコンが効いてて暑くても快適…
…たまーにエアコンのない
地獄のよーな「ハコモノ」がありますけど
あの…私……「~歴史資料館」「~民俗資料館」に行くといっても
とりたてて歴史に詳しいとか…
各地域の「民俗」について詳しく知りたいといった目的ではなくて
「B級スポット」マニアですので
なにかオモシロイものがありはしないか…
なにかオモシロイものがありはしないか…
なにかオモシロイものがありはしないか…
そんな視点で???…喜んで行く!!
地味な…
ジミーなハコモノほど…興味が湧いてくる!!
特に
B級スポットマニアが行ってなさそうな
(ブログに書かれていないような…笑)
B級スポットをみつけると…
もうテンションがあがっちゃう!!
…で今回紹介するのは
東浦町郷土資料館…
もう何度かここには、足を運んでいるけど
ときどき展示も模様替えするので…
そして、なんと言ってもタダ、タダで…入場無料で空調効いてて涼しいので…笑
さて
東浦町郷土資料館
ネーミングが「東浦町郷土資料館」では
ジミすぎる…と町役場の関係者は思ったのでしょうか…
別名「うのはな館」と命名されてます…東浦町の「町の花」ですね!
だからといって「うのはな館」としたネーミングだけにできなかったのは
「うのはな館」だけだと宿泊施設、もしくは、日帰り温浴施設、あるいは、お食事処と間違われてしまう…
だからこそ
ネーミングを
東浦町郷土資料館(うのはな館)としたのでしょう…
(スミマセン、なんの根拠もない推測です…)
入場無料!タダで快適!快適なのに
誰もいません!!
これは各地域にある…「~歴史資料館」「~民俗資料館」
では、よく見られる光景…
前回来たときには
これが、タバコ屋でいうところの看板娘
おそらくこのハコモノの目玉
入ると一番目立つところに展示してあった
「堅雄堂の模型」…が
企画展のために、隅の方に移動され
同じく目立つところに展示されてた
「堅雄堂の宝珠瓦」…も…隅の方に移動され
ここ、東浦町郷土資料館をwebでぐぐるとこの像の写真が目に飛び込んでくる…これまた展示品の中では目玉と言ってもいい
「於大の方」、我が子、徳川家康、そして水野忠政の像も
実に…目立たないところに移動されてました
「於大の方」の子、徳川家康
どーせなら、青年の頃の若かりし家康の像をつくった方がよかったような…
ソコソコ年老いてて、「於大の方」の子にはみえません!!
「於大の方」も
どーせなら若い頃の像にすればいいのに…とお空からぶつぶつ(仏仏)、仏になっても地上を見下ろして、言ってるかもしれません!!
堅雄堂の模型も堅雄堂の宝珠瓦も
「於大の方」、我が子、徳川家康、そして水野忠政の像も片隅に
移動されていたのは
「うのはな館 秋の企画展 吉凶 暮らしの中に息づく占い」の企画展示が行われていまして
タバコ屋の看板娘
AKBや「ももクロ」のセンターの位置には
どどんと
お釜が
「御湯立釜」
笹を熱湯に浸して振りまき、無病息災を祈ったそうな
センターにオカマ
LGBTのこの時代、なんの問題もございません!かまへん!かまへん!!
この「正五九御神楽湯立帳」に
湯立神事(しんじ)が行われていたことが記載されているらしい…
これで、このような神事(しんじ)が行われていたこと
誰もがしんじ(信じ)るよね??
今回の「吉凶 暮らしの中に息づく占い」の
プロローグ的解説板
占い、まじないについて
えっ??私のことだって
私の発言、行動に…
「裏(うら)がない…ってことは、マジない!」って
あの…そういうことじゃなくて
鐘馗幟
「鐘馗(しょうき)」さまは中国の魔よけの神なんだって
阪神タイガースも優勝する「しょうき(勝機)」はいくつもあったのに…??
おみくじ
なぜか多くの人が、元旦しか、ひかない…
おみくじ
お御籤の本
凶が3割もあるんだって
ちょっと驚いた…凶愕(きょうがく)…もとい…驚愕(きょうがく)
「手相」
そーいえば
「手相」で占ってもらったことは一度もないかも…
明日、死ぬかも…なんて、そういわれても…
はい、「てそう」のオヤジギャグが言いたかった…
こういうこと、言ってそう…
「相性」
彼女とはあいそう(相性)と喜んだ人たちが目に浮かぶようです
で、一緒になったものの、あいそ(愛想)をつかれて、悲しい目に遭った人たちも目に浮かぶようです…
「家相」
この家、貸そう(かそう)か…
そういうことじゃなくて
解説本もあったのですね
「家相図解」
シカの肩骨を焼いて占う
ト占法の秘伝書
「神伝鹿ト秘事記」
「凶」と占いがでても、シカだけにしかたがないと思っていたのかな
カメの腹甲でも占っていたようで
八幡宮御託宣附留帳には
「さいなん(災難)」「たたり」と記されていたんだって
「夢うらなひ大全」
絵に合わせて書かれてる内容は以下のよう…
甲冑を着る夢はみたことないけど
願い事叶わず災いがおきるんだ…
甲冑を着ようとしてる夢をみてたら、どうか、ちゅうし(中止)して、目を覚まさなくちゃ!!
屍をみる夢もみないように
酒場で寝ないように…
酒場で寝る…これぞ、しかばね…もとい…さかばね…
鏡割らないように…
鏡を割ると鏡(きょう)だけに…凶(きょう)が、きょう(今日)にもやってくる…
140年前のあいしょううらない
140年前に戻って
「相性」を占ってみてくださいな
えっ?字が小さすぎるって…
だったらぜひ、なかなか人に会えない…笑
今回のレポ、長くなっているので
次回に続く…