最近よく「褒める」ことが注目されているように思う。
書店では「褒める」技術書のようなものを多種見かけるし
社会人向け、父親・母親向け、教育者向けのトレーニング講座も増加の一途。
実際自分に関して言えば「褒められて」成長するタイプ。
まさに煽てられて木に登るブタそのもの。
『悔しさをバネに・・』というのは私には無縁で
「ダメならサッサと他のことをしよう!」とアッサリ諦める。
そんな「褒める」ことの効果が実感として解っているはずの私なのに
自分が「褒める」ことに対しては少し苦手意識を持っていた。
本当のことなら言えるけど嘘はつけない。(バカ正直)
無理やり褒めようとしても、顔が引きつって
「口先だけだよ・・」と相手に気づかれたらかえって申し訳ない。
などと、難しいことを考えていた。
けど。
先日、突然通りすがりの異国の方に呼び止められ
「歯がカワイイ」
と褒められた。
なんだかよく解らなかったけれど、
数少ない日本語のボキャブラリを彼なりに駆使して表現した言葉なんだな~
と思うと、面白かったし嬉しかった。
(ちなみにフツーの歯です)
色々な国の方と接していると
日本人は「褒める」技能がDNAに組み込まれていないのでは?と思うのも事実。
しかし、何でもいいから(?)気軽に褒めちゃえ~というノリにハッとさせられた。
ちょっと「褒める」ことに対しての苦手意識が払拭できるかも。
書店では「褒める」技術書のようなものを多種見かけるし
社会人向け、父親・母親向け、教育者向けのトレーニング講座も増加の一途。
実際自分に関して言えば「褒められて」成長するタイプ。
まさに煽てられて木に登るブタそのもの。
『悔しさをバネに・・』というのは私には無縁で
「ダメならサッサと他のことをしよう!」とアッサリ諦める。
そんな「褒める」ことの効果が実感として解っているはずの私なのに
自分が「褒める」ことに対しては少し苦手意識を持っていた。
本当のことなら言えるけど嘘はつけない。(バカ正直)
無理やり褒めようとしても、顔が引きつって
「口先だけだよ・・」と相手に気づかれたらかえって申し訳ない。
などと、難しいことを考えていた。
けど。
先日、突然通りすがりの異国の方に呼び止められ
「歯がカワイイ」
と褒められた。
なんだかよく解らなかったけれど、
数少ない日本語のボキャブラリを彼なりに駆使して表現した言葉なんだな~
と思うと、面白かったし嬉しかった。
(ちなみにフツーの歯です)
色々な国の方と接していると
日本人は「褒める」技能がDNAに組み込まれていないのでは?と思うのも事実。
しかし、何でもいいから(?)気軽に褒めちゃえ~というノリにハッとさせられた。
ちょっと「褒める」ことに対しての苦手意識が払拭できるかも。