ギャラリーで陶芸展をしていると聞き
覗いてきた。
水平線ギャラリー。
温かみのある空間に優しい作品が並ぶ。
ブローチ好きのワタシは
グレーのメガネブローチをGet
メガネにメガネをぶら下げる装いになる。
これがとても便利!
何せ、いつもメガネを探している~
オシャレで便利なGoods
ギャラリーで陶芸展をしていると聞き
覗いてきた。
水平線ギャラリー。
温かみのある空間に優しい作品が並ぶ。
ブローチ好きのワタシは
グレーのメガネブローチをGet
メガネにメガネをぶら下げる装いになる。
これがとても便利!
何せ、いつもメガネを探している~
オシャレで便利なGoods
買い物がとても好き
これって、あまり良い印象では
ないよなぁ~と思っていたのだが
ある時、吹っ切れた
今日は趣味の買い物に勤しんだ。
まずは郵便局 切手も好き
そして、そろそろチョコレートのシーズン
ということで市場調査
少し早いけどGetしちゃえ~と大量購入。
ほかにも、ちょいちょい買って、一息つくことに。
腰を落ち着けないようイートインコーナー。
千疋屋のですから、もち美味しー
の下にはバニラアイスに
ジェラート。
生クリームにクラッシュされてドライと
苺づくしで大満足!
買い物と一休みのスイーツ。
なんてイイ時間なんだろう~~
重く大量の荷物も何のその!で
満足して帰宅すると、家事もやる気に
なってくるから不思議なもの。
好きなことをする、って大切~
その後、新年会が続き・・と
書くつもりでいたが、仕事モードに
切り替わってしまった
その中でも楽しみはある
年末年始にいただいた美味しいものたちを
チビチビと食べだした
小さいものって良いと思った
少しずつ食べ、見ることで楽しみが続く。
これは一気に食べてしまうものだが、
最近、あんみつを食べたらとても美味しい!
と感じ、その話を誰かにしたのか...?
「みはしのあんみつ」をいただいた
うれしーっ
母が好きだったお菓子の一つ。
「一番館のりんごチョコ」ねぇ~と
話していたら、こちらもいただいた
青りんごの入れ物がとても可愛い!
既に食べきってしまい、跡形もない
美味しいものもある
つづく。
豆腐料理の名店、根岸の「笹の雪」
美味しかったぁ~
閉店していたが、昨年、近隣に移転
リニューアルオープンしていた。
お隣は「子規庵」
スッキリ、シンプルな佇まいでステキ。
お正月だからかな、獅子もいた。
豆腐づくしの始まり始まりぃ~
豆腐なのでたくさん食べても
罪悪感はなかったが
とてもお腹がいっぱいになった。
お酒を飲みながら食べたいところだが
飲んじゃったら入らないだろうなぁ、
とも思った。難しい・・・・。
いずれにしても、何を食べても
美味しかった!
早速、新年会があった。
久しぶりのビールで乾杯
久しぶりのビールを冷えた薄いグラスで
いただく。美味しいなぁ~~
美しく美味しくコスパ良いkostが大好き。
そしてお土産もあった!
楽しく嬉しい。
大満足の新年会!
今年もよろしくお願いしまーす
新年には、両親のお墓参りをする。
姉がキレイなお墓を維持してくれている。
ワタシは....たまに来て手を合わせるだけ
松とチューリップ。お正月と春。
手を合わせ終われば、家族の好物
「鰻」を食べる。
新年早々、美味しい鰻を食べるなんて
幸せなことだなぁ、と改めて思う。
鰻の後はお茶の時間で、珈琲ゼリー。
バナナが入っていて新鮮
穏やかなお正月。
晴天が続き、穏やかなお正月。
昨夜は夜更かし、本日は寝坊。
元日はお昼頃にお雑煮とおせち。
お酒も飲む
午後には近所で初詣、
ショッピングモールに行き、
初売り、福袋を眺める。
気の向くままの1日。
こんなワタクシですが、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。