5月だけれど6月のような天候だ、、と思っていたら5/29梅雨入りした
梅雨になったということは、今年も半ばにさしかかろうとしているわけだ。
うーん、早い、、、、、早すぎる、、、
そして、今年は紫陽花の開花も早いそうだ。
自宅マンションの入口のガクアジサイも咲いてきたし、通勤路の紫陽花も。
5月だけれど6月のような天候だ、、と思っていたら5/29梅雨入りした
梅雨になったということは、今年も半ばにさしかかろうとしているわけだ。
うーん、早い、、、、、早すぎる、、、
そして、今年は紫陽花の開花も早いそうだ。
自宅マンションの入口のガクアジサイも咲いてきたし、通勤路の紫陽花も。
ということで、昨日は昼、夜の2回、梅酒づくり。
今年は梅の出来が遅いらしく、
(確かに振り返ってみると梅の開花が遅かったなぁ)
梅の入手が大変だったようだけれど、先生は大ぶりで
いかにも美味しそうな梅をたっくさん持ってきてくれた
ついでに先生が作った、梅酒、梅ワイン、梅ジュース、
梅ブランデー、梅ウォッカまで持参くださり、お味見したっ
梅酒ができるのは1年後、梅ワインは半年。
待ちましょう~~ あぁ、楽しみ~~
保存食や発酵食の面白さは ココ だ。「待つ」楽しみ。
今年は昨年作った梅酒を味わいつつ、来年を待つ。
来月末は梅干しづくりだ。これもまた楽しみ
それにしても、、、イベントウィーク最終日(6日目)の今朝。
体中が痛くてバンテリンをすり込んだ
数日前が既に忘却の彼方である最近。
前回ブログを読んでそう思った
早速Comiaのシャツを着て出掛けたら、褒められたのでいい気分だった
そのComia後は、myイベントウィークとして現在5日目。
会議、来客、OG会、そば打ち、発酵カフェ、編物、洋装・・・・と続いた。
最近、カタログギフトで「自動血圧計」をいただいたので
朝晩と血圧も計ってみている・・・ ちなみに私は低血圧である。
カタログギフトをパラパラ捲り、味噌でももらうかなぁ~と思っていたら
オットに「血圧計」と指定され、もらってみたら私の方が活用中
さて、明日の6日目までに、残りは梅酒づくり2回と陶芸。
今朝は、これから6日間を乗り切るための鍼治療に向かう
★★★最後にPR~梅酒づくりをしてみたい方!★★★
幻と言われる「杉田梅」でつくります~ ぜひご参加くださいませ!
※婦人画報6月号にも「杉田梅の梅しごと」が特集掲載されてます
ComiaからPRIVATE SALEのハガキが届いた。
「シルクが好き。サマーカシミヤも。」こんなコピーに大きく頷き、
「創業72年」の看板を銜えるワンちゃんの絵が気になった。
なので!? 外出ついでにちょっと寄ってみた
最近の暑さで、「やっぱり夏はワンピよねぇ~」と思っていたところだったので
ワンピの新作を見たかったのだ。
残念ながら、好んで着ている定番品がなかったのだが、カラフルなワンピが
たくさん並んでいた。店先にはお決まりのブラックウォッチのバイエルンコート。
少し悩んだ挙句、白のシャツを購入した。
以前は職場にパンツスタイルで行くことはなかったのだが、
今は、陶芸教室や料理教室など動きが多い教室の時はほとんどパンツスタイル。
その場合、チュニックではないゆったり目のシャツを羽織ることが多い。
そして、お土産をいただいた。犬のクッキー「メランポ」
あまりに可愛くて食べるのがもったいないのだが・・・ご馳走さまです!
ところで、Comia・・・昭和16年 創業72年らしい・・・すごいっ
さすが、洋装文化の始まった横浜だけあるなぁ~なんて感心
私もComiaとはかれこれ15年?くらいのおつきあいなのかなぁ~。
きっと、いつまでもComiaの服を着ていると思う。落ち着く服なのだ。
私の趣味の一つに家計簿つけがある。
なぜか、こればかりはとっても継続している
97年からの記録があるので、かれこれ16年というわけ。
つけているから、どうってことはなく、単に出し入れを把握しているだけ。
ここから、もう少し発展すれば良いと思うが、なかなかそうはいかない。
しかし、ここのところ出費が激しい気がして、ちょっと突っ込んで見てみた。
なので、月間消費の高額順位を付けをしてみたっ
1位:12月 2位:5月 3位:4月 とわかった。
12月はわかる。何せ師走ですから~ 何かと、ね
4月もなんとなくわかる、新学期ですから~ 何かと、ね
そして5月はなぜ・・・
すぐに思い浮かばないので、これから、唯二の継続「日記」を見てみることにする。
お世話になっている和裁の先生が「日本の夏じたく」という展示会に
参加していたので、伺ってきた。
お世話になっている・・・・と言っても、若き大先生なので、私なぞが
お仕立てをお願いしているわけではないのだが
展示会は三溪園の鶴翔閣で行われていた。
鶴翔閣は、重要文化財であり、原三溪さんのお住まいだった贅沢な建物
来場者も着物をお召しなった優雅なご婦人が多く、、、高尚な雰囲気。
様々な作品の展示、即売が行われていたが、気になったのは
タッサーシルクのショール類と山ぶどのかご。
目の保養として、長く観ていたいが、目の毒でもある・・・
その後、、折角なので三溪園内を散策。
待春軒で一休みして、、店先の猫がなんとも気持ちよさそうに寝ていた。
聞けば25年も三溪園で過ごしているらしい。
展示も、三溪園の緑も猫も、全てが、気持ちを豊かにしてくれたように思う。
Public House HOLBORN
1杯ひっかける、という言葉がピッタリくるお店。
つい先日もどうしても1杯飲んで気分転換したくて寄ったが、結局3杯・・・
でも長居はせず、サクッと切り上げられるカジュアルさが気に入っている。
そして、美濃屋あられ。胡麻油おかきは絶品!
ここにはないけれど、スモークピー柿もスモークされたピーナツが旨いっ
そしてそして、続けているものだが(左から)
胡麻、ごぼう茶、生酵素、鰹節、、、オレンジ色は箸方化粧品の濃縮美容液。
しつこいタチなので、ハマるとハマる・・・。ヤクルトLT400も飲んでます~
今日は休日。
なんか久しぶりの連休2日目を体験したような気がする・・・。
勤務表では連休はあるのだが、なぜかその日に限り、
関連のイベントに顔を出す、とか、急遽誰かを訪ねる、とか
短時間ながら仕事になることが多かった。
昨日に続き、今日も家しごとで過ごす。
まずは、資源ゴミを出す。まとめてみたら、雑誌が100冊も
重いの、なんの・・・・ ついでに新聞、古着も捨てる。
そして入浴、ついでにお風呂掃除。そして洗濯。ブランチ。
メールを書いたり、受けたり、で気づけば昼前。外出する。
新緑の通勤路が気持ち良い。
公園では、保育園児たちが元気に遊んでいる。
いつもと違う風景だ。
銀行、クリーニングを済ませ、横浜駅に出てユザワヤへ。
周りを見渡すと、犬を連れている人、ベビーカーをおしている人、
ユザワヤでは、様々な人々が生地や材料を買い求めている。
これまた、いつもと違う風景。
お茶を飲んだり、考え事したり、、、、いいなぁ、ノンビリじぶん時間。
相変わらず仕事に追われっぱなしだが、先週はしんどい週だった。
横浜関内の馬車道で行われていた、マルシェに出店していたからだ。
それが仕事なに、なになのだが・・・
格好よく言えば地域貢献、地域活性か。
いずれにしても、横浜の知る人ぞ知る、横浜の美味しいものを少しだけ
集めて販売していた。これまた恰好よく言えば、セレクトショップである
で、私がセレクトしたものは、
岩井の胡麻油、胡麻辣油、ねり胡麻
横浜醤油のあわせしょうゆ、ハイ辛醤、たべるしょうゆ
美濃屋あられのスモークピー柿、ビア柿、胡麻油おかき
杉田梅の梅干し、ゆかり、梅塩
よこはま野菜の小松菜、クレソン など。
その他、「自遊人の手づくり贅沢煎餅」や「畳職人の手づくりゴザ」など。
お店屋さんごっこのように始めたが、そうもいかず「商売」の大変さを実感した。
長時間の立ち仕事も体力勝負だったが、現場に出てしまうと
乗り切ってしまうものである。
疲れたけれど、手応えも感じ、そのほかに感じることも多い体験だった。
麦わら帽子を被って、日焼け対策をしたが、、、3日間、陽を浴びて日焼けした
行きたかった美容院にやっと行ってきたっ
行きたいと行きたいと思いつつ、行けず、、、
行ける時には予約がとれず、、、で、ついに2カ月以上も放置してしまい
かーなーりぃ、ヤバい状態になっていた
何がどうヤバいかって、、昨日のような雨、湿度の高い日なんて言ったら
ウェーブと膨張で、「パーマかけたら失敗しちゃったっ」という感じになるのである
カットをしてもらいながら、美容師Kさんが「早いっすよね」
何がって、、、月日が、です。「高校生の時からだもんね」
スクイッフになって、通って25年。そう来月には開店26年目に入るのだ。
長いおつきあいのK夫妻。いつも気分よくさせてくれる