goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite

☆★横浜で働き暮らすワタシの日々アレコレ★☆

ハホニコ

2013-04-11 | 暮らす

40代女子である私は、お年頃女子でもある。

何がお年頃かって、、、、いろいろ

そのうちの一つとして、「髪」がある。

私の髪の色は真っ黒であるが、、40代に入った頃から

白いものが目立つようになった。

それに加えて、ツヤやコシといったものも悩みのタネだ。

先日、まつ毛カールの先生に教えてもらった、

ハホニコのシャンプー&トリートメント。美容ケチな私にしては

清水の思いで購入してみたっ 効果を期待

ハホニコ・・・覚えづらいのだが、由来を知ったら覚えられそう。 

「ハッ」 と驚き 「ホッ」と安心 「ニコッ」と笑顔 の略らしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜と新緑

2013-04-11 | 観る

今日はようやく休日らしい休日を過ごせた。

先日、とある人に「落ち着くのはいつごろですか?」

と聞かれ「来週1週間はまぁまぁ余裕があるかも」と答えた。

「え?1週間だけ?」と聞き返され「1週間だけ」と答えたところ

なんでこんなに追われているんだろう~~

状況はさておき、通勤路の八重桜が満開だ

昨年のブログを見てみたら、4/22にそろそろ満開と

書いていたので今年は本当に早く咲いた。

 

その後、鎌倉に移動した

鎌倉も先日出向いたが、行って帰ってきた、という

慌ただしさだったので、今日はノンビリと。

若宮大路の桜の木は新緑に変わろうとしていた。

久しぶりの報国寺。竹の緑も眩しく。

青もみじや苔も青々と・・・

この空気の中にうぐいすの鳴き声が響き渡る。

あぁ、脱力・・・。そう、これが、したかったこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の思いで

2013-04-06 | 観る

京都滞在は1.5日。翌日は朝から晴天

お花見日和となった

残り時間は半日。決めたポイントだけを周ることにした。

桜はないけれど、大好きな無鄰菴。変わらず絵葉書のようだ。

岡崎地区はそれこそ桜だらけ。

平安神宮もすごい人出だった。

こうして、瞬く間に京都をあとにする時刻となった。そして出勤である・・・。

今回の京都は、短時間ながら切望していた桜を堪能でき大満足

しかーし!一つだけ切ない思いでが・・・

ワタクシ・・・街中で、大転倒したのである・・・

で、両膝は傷だらけに 今、傷パットを貼り換えたところだが

治癒にはだいぶかかりそうだ・・・・ いろいろあるねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京のさくら

2013-04-05 | 観る

えーいっ とかなり突然、京都に行ってきたっ

まさに、「そうだ、京都 行こう」

洛中の桜は満開を少~しだけ過ぎたところ。ほぼ満開

鴨川(三条)の枝垂れ。

夕暮れの白川。

円山公園、夜の枝垂れ。

1日目終了。季節のお料理もいただく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度

2013-04-01 | 暮らす

新年度の初日はやはり清々しい天気だと嬉しい。

気温は低いけれど、やっと青空が。

玄関を出ると、裏の公園の桜も満開を過ぎたところ。

花びらは風に乗って、玄関まで舞い散る。

廊下を曲がると、表通りのけやきには新しい葉が青々と。

通勤路の桜も満開を過ぎたが、青空に映えて美しい。

こんな、新年度の初日を迎えて、以前に担当していた

「入社式」を思い出した。毎年、スタートの日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする