中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

2回連続シリーズ西園寺一晃氏Zoom講演会終了!東京都日中友好協会主催「オンライン講演会series」熱く語った!参加者74名5/29 7/17朱建栄先生、8/28岡田充先生の講演続々

2021年05月30日 14時34分00秒 | 中国問題を読み解く

       やっぱり 皆さまの 笑顔がいいですね!

西園寺一晃氏の「青春の北京」、再び読み直しました!

 

 

  シニアの方も Zoomの壁を乗り越えて多数参加!

  しかし、これまた事務局の丁寧な根気強い操作案内等

  により克服できたものです。関係者のみなさま、感謝!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回2回目のテーマは次のような項目でした!

 ■今回第2回 5月29日 土曜 14時半~16:45Zoomにて

 ■参加者 74名 北海道から 鹿児島迄(鹿児島県より10名参加!)

1,キューバ危機前後の国際情勢

2,石橋湛山内閣の退陣と岸信介内閣の発足

3,1950年代から1960年代へ

4,ベトナム戦争の激化と米中関係

5,日中国交正常化の実現

6,日中関係に残された3つの問題

7,日中関係の展望  *他単語30余あります。

 

今後も 3回目、4回目のシリーズも続々続きます

 ■第3回 7月17日 土曜 14時半~ Zoom

     朱 建栄 先生 東洋国際大学教授

 ■第4回 8月28日 土曜 14時半~Zoom

     岡田 充 先生 ジャーナリスト共同通信客員論説委員

 ■参加費 一人5百円(資料代程度・接続準備費等として)

 ■申込 東京都日中友好協会(経済ビジネス委員会)宛

     メール、微信、Line,FBmessengers等利用ください

    (詳細:微信 ID:tourism9098: akisawa宛)

 

 以上お待ちしています~

 

Zoomにてお待ちしています!

 

中国、そしてアジアの国々への視察、ビジネス、交流のお手伝い!

国内での 東京を中心とした案内と手配、 小さなコトも承り中。

   中国各地・国内、他アジア、 日本国内・東京他

   様々なビジネスや視察研修の提案、受注等承り中!

中国全土での各市場、需要、マーケット等に対応!

(経済、ビジネス、教育、医療、メディア、インバウンド等々)

現在、日本国内各地の中小企業の経営改善等コンサルも!

 </em><em>にほんブログ村 ニュースブログ</em> <em>トレンドニュースへ
にほんブログ村

</strong></em><strong><em>にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ" height="41" border="0" />にほんブログ村

</em></strong><strong><em>にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村      


中国旅行 ブログランキングへ

 中国および国内での街角情報と 観光・文化・交流に関して触れていきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿