アカリノートノート

アカリノートのいわゆるひとつのノート的なアレ。

月曜日にはビールをもって君に会いに行こう*井の頭公園ベンチレポ

2017-03-22 17:17:46 | 日常の
おこーん





最近
あした
抜くのは
『左下親知らず』

でおなじみ

口腔内情報を
広く公に開示する系ミュージシャン
アカリノートです



ちなみに
あと
虫歯が2本くらいあります(爆泣)








さて
そんな今週げつようびは
祝日!

というわけで

今年はじめての
井の頭公園ベンチライブスペシャルでありました!


(月祝)は
(雨が降らなければ(爆))
必ず やっています
アカリノートベンチライブスペシャル

ことしのスタートは
奇跡的な快晴のなか

さまざまたくさんのかたに
いらしていただきまして

大盛況でございました





ふらりたちよりミュージシャンは

山田庵巳氏
雨宮弘哲氏
雨本ふみ氏
山路貴澄氏
たかはしたかし氏(←たぶん名前ちがう(笑謝))
くらきょん氏
松浦湊氏(呑みのみ(笑))

のみなさまでした



春の気配とともに
あたたかな歌たちが
静かに(ときに騒がしく(笑))
風景にとけてゆきました◎


やっぱり
ベンチは たのしいであります


いろんなひとの
いろんなことが

いったん
まっさらになって

ただ自由に過ごす

(↑みなさんほんとに勝手にきて
さらりと帰ってゆかれます(笑)
それがまたイイ!)


そこに
わたしの音楽があることは
とてもありがたく幸せなことと
まいど思うのであります

ありがたやありがたや





いやはや
あつまってくださたお客様がた
ミュージシャンさまがた
場所を貸してくださった井の頭公園さま
(↑べつに許可とか取ってない(爆)
外向きにパフォーマンスするなら
許可とらなダメらしいのですが*
うたは一応ただのピクニックなので(笑)*)

通りかかってくださったすべてのみなさま

春!

ありがとうございましたー!



次回は7月17日らしいです!

すずしいうちに
どこかでベンチライブレギュラーやるかも?
またご連絡しまー














さて

そんな今日は
池袋鈴ん小屋さんにて
大分のミュージシャン 西山くんのイベントに
さんかしてまいります

悪友山田庵巳くんも一緒

わたしの出番は にばんめ
19:35から

おじかんありましたらぜし◎






わたしの歯的に
親を知ってる最後の
ライブになります (弔)


ちゃんと歯
ひびかせてきます





だば






ほなかしら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカリノートのバシッと抜歯レポ(最終話)

2017-03-20 10:31:40 | 日常の
おこーん





最近
よくやっているのは

『仕事の交代』

でおなじみ
アカリノートです




みなさん
なんだか
風邪を引きがちみたいです((涙)(笑))







いやしかし
もともと
先週は

日月火木土

とアブダクションだったところ
(↑これでもギリギリですが(爆))

水金

交代になったので(爆)

もはや
アブダクション(宇宙的軟禁)
というより

ただの
『宇宙ステーション』

な1週間でありました(笑汗)



とほほ




仕事があるのは
ありがたいことですでね◎

いやしかし

くた…疲










ちなみに

わたしは

なんの自慢でもないですが

この11年間
体調不良で
仕事を休んだことがありません

(ライブは2回キャンセルしたことありますが(涙)(涙))

そもそも
ちょいと体調悪いからって
仕事できないってほどではないし

なんなら
『二日酔いに比べたら風邪気味なんか、まだ楽』

という謎の理論で
ここ十年やっております (笑)





そんな私の得意技能=合理化
につながる

抜歯ばなし最終章をかるく◎




******

さて

無事ぬいたはよいのですが

直後から
非常に痛む喉(涙)

なんと
神経の関係で 抜歯後は
喉も痛くなることがあるそうな !

当日翌日は
唾を飲み込むのも辛いほど!



いたいはいたいけど
ただの喉痛なら
ビールのめば
歌は歌えるので
無問題◎

(↑これはかの松山千春氏も仰ってましたが
喉と歌うときに使う体の感覚は別物で
どんなに風邪引いて声がでなくても
歌は歌えるのであります*フシギダネ)


喉痛がおさまると
今度は 麻酔注射のあとが
口内炎になり
そちらのほうは まじで激痛!
(注射ぶん四ヶ所くらい同時多発なので)



でも

『口内炎くらいショッチュウできているから
ま、これくらい我慢するか』


さらりと耐え



さらに
いろんなかたが 嫌がるという
クチの中の 血液感も

『毎日鼻血だしてるから
いつもとかわんないなコリャ』



こちらも問題なく(笑)

(毎日鼻血が出てる方がよぽどオオゴトなのでゎ…(爆))






そんな感じで 思いの外
さらりと 抜歯後すごし
先日経過良好で抜糸まで
済ませてきましたあ◎

(痛みはぜんぶ引きました◎)







いやはや

やる前はいろいろと

脅されましたが

やっちゃえば なんてことないですな




そんなかんじで
今週ももう1本抜いてくるであります


もう
大病院のシステムも慣れっこだしね!(笑)

(ちなみに姉たちからのタレコミで
鹿児島や熊本でもそのオートマチクシステム
あるらしいです!
やっぱり私が未来に追い越されていただけだった模様!(爆)もう過去に生きてやるっ!!レッツシーラカンス!)






*****



では

ここで
突然に一句








忙中に
抜きて春愁
親不知











おそまつ◎







ほなまつ




(写真は先日一瞬うちに来た鹿児島の親友
イソベくん◎いまは福岡で暮らしてますが
よく出張でこちらに来るらしく◎
相変わらず楽しい酒でありました◎またぜし)






【本日】
★3月20日(月祝)@吉祥寺井の頭公園ベンチライブSP
*公園池ボート乗り場先橋渡り左手トイレ前あたり(15時から21時まで)
*ピクニック的な劇ユルライブです
*ビールの差し入れ大歓迎!
ミュージシャンの方も是非◎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りとビールを運ぶキャラバン*西荻窪アートリオンライブレポ

2017-03-17 16:52:17 | 日常の
おこーん





最近
帰れていないのは

『我が家』

でおなじみ
アカリノートです


なにやら
不足の事態が重なり

なななんと(ララランドみたいっ★)

驚異の
7日連続アブダクション(夜勤)………




地球が遠いよう… (涙)







やはり
お伝えしていた通り
3月はモノイリですね

なかなかに忙しいです


抜歯もあるから
仕事浸けで
あんまり
遊びに出らんない
くらいがチョウドいいっちゃ
チョウドいいのでしょうけどね◎


にしても
まるまる
1週間
うちで寝られないと
さすがに
マイッテクルモンデアリマス(笑)


たもて

たもて

まいせるふ~♪

(↑すこし壊れてる(笑))












さてさて
そんなことはさておき

抜歯エピソード まだ終わってなかったですな
(↑余裕かっ(笑))



******


総合病院の規模と最新システムに
腰抜かしつつも
いざ 抜歯当日

また
謎の端末を受付でもらうのかと
カウンタに行ったところ

『あ、再診のかたはアチラの再診受付機で
お願いしあます』

とのこと ……


なんと
二回目からは
その機械に診察カードを入れると
例の端末が出てきて
あとはそいつの指示通り動けば よいのですと!!



もう!
みんなみんな機械かよっ(爆)!!

人のヌクモリは何処へっっ(涙)!!




…と
独り 憤っていたら
すぐに私の順番に
(↑なんだかんだでちゃんと機械に従った
長いものにはマカレチャウ系男子の私(笑))



診察室に入るとまた様々質問され いざ抜歯

わたしより若い感じの女医さんでしたが
歯科助手さんとペチャクチャしゃべりながらも 笑)
グイグイ作業

んで気がついたら
『はーい終わりましたよー』



へ?いつのまに?

というくらい抜いた感ゼロの施術でありました

いやはや 麻酔 と女医すごい


止血して 縫合して
また注意事項聞いて おわり

たったの二十分たらずの抜歯タイムでありました





いやあ
機械だけじゃなくて ちゃあんと技術も
進化シテイルンダナア


と感じた 右下親知らず抜歯なのでした











せっかくだから
抜歯後エピソードも
かきますか (笑)


もう1回くらいで終わります◎
(なんだろうこの突然のシリーズ(笑))













そんな抜歯から二日後先週土曜日は
西荻窪アートリオンにてライブ

ききまたく
さん
という男性ユニットの企画
『ききまたく会ネオ』というイベントに
お呼ばれしてまいりました


この日はなんと 滅多にないお昼ライブ

お店入りも午前10時!

ということで
こりゃあ
キーラ・ナイトレイ

気合いいれないとねイ

ということで

リハーサル前から
ガソリン(ビール)補給 !

していたら
ききまたくさんら
緒先輩方から

謎の驚愕と賛辞をいただきました(笑)

うーん
こちとら 呑まなきゃ 元気に歌えないんだけどにゃあ(爆)


複雑な気持ちをかかえたまま
一番手私から
はじまるライブなのでした(笑)




そんなお昼呑み

お昼ライブのセットリストハこちら



帰船
雨男
あぜみちえれぢい
ドライヴ
ビール狂の詩
四番ホーム
ふつうのまいにち
星の駱駝


でした


ビール狂を歌う前には

『ではもう1曲』

と言うつもりが

『ではもう1杯』

と言ってしまうハプニングも(笑)

(不本意でしたがウケたのでヨシトシマス◎)


そして
たぶん
ことしはじめての 『駱駝』

3月11日ということもあり
歌わせていただきましたが

全部が全部
祈りに満ちたそんな歩みを魅せてくれました

駱駝くん
この日もほんとにありがとう◎ほ


とにかく
しっかりと心の乗っかった
よいパフォーマンスになりましたん◎







そして
共演の緒先輩方の演奏もすてき

サナダヒデトさんは
遊び心のあるオシャレシルブプレにいさん
(でもハートはロック)

ききまたくさんは
あついハート絞りたて召し上がれにいさんたち
(でもハートはヤサシイ)

といった感じの音楽でした!
(至極伝わりやすいよね★)



お客様も満員御礼で
ありがたいかぎり


三者三様の 酔い昼なのでありました





しかも!


ここでおわりじゃないききまたく会ネオ!


なんとそのまま夜は『ききまたく会』 という
ライブ(というか飲み会)もやるというので
よく理解しないままそのまま参加(笑)

すると お昼ライブよりも集まるお客様!


ききまたくさんがホストになって
お昼ライブの演者や特別ゲストが
いれかわりたちかわりで歌う なか
お客様はとにかくわいわい呑む!という主旨のイベントらしく!


そういうことなら
もひとつ

キーラ・ナイトレイ!


気合いいれないとねイ! (二回目(爆))



(いつもどおり)
楽しくワイワイガソリン(ビール)をいれまして
もうひと歌い
させていただきました

セットリストハ


バータイムソング
ニューヨークニューヨークニューヨーク
金平糖は炬燵の上に


でした◎

やっぱり お客様の熱量がビリビリ伝わる会場は

気持ちも演奏も跳ねますね

酔いパフォーマンスができました
(みなさまありがとうさまでありました)




てなわけで

いやはやなんとも
最後までワイワイと
笑いと熱量の耐えない
パワーのあるイベントでありました





ききまたくさん
サナダヒデトさん
アートリオンだいじゅさん
おあつまりくださた(乾杯してくださた)お客様がた

最後まで酔い1日を ほんとうに
ありがとうございました!

またぜひに
どこそこで◎














多くは 云いませんが

この日 きちんと
人前で歌が歌えて

よかったのでした



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩げた総合医療センターマン

2017-03-13 13:49:10 | 日常の
おこーん





最近
いったのは

『多摩総合医療センター』
でおなじみ

アカリノートです!



巨塔にキョトーン(爆)!










親知らずを抜くのに

近所の歯医者では
抜いてくれないとのことで
口腔外科を紹介してもらい ゆくことに

場所は
多摩総合医療センター

うちのまあまあちかくにある らしい



さて

行ってみて
まあびっくり

阿呆のようにデカく
しかもすべての科が一同にかいしておるでは
ありませんか

さらに
平日の朝いちばんなのに
たくさんのヒトヒトヒト!

これ
みんななにかしらのヤマイなのか!?
大丈夫か多摩地区!

おそるべし巨塔!



などと
ドキドキ しながら受付をすると
手渡される端末機械


なんと
あとは全部この機械が御知らせしてくれるとのこと!


なにー!?
全部機械がーっ!?

来てるなっ!

未来っ!!!!!!!!!




…と 独り驚愕しながら 機械に促されるまま
行動し 診察をうけて 日取りをきめ
その日は終了に



さて
するとなにやら
お会計は自動的にナンチャラ~

と言われ

はて?と思いながら
案内された場所にゆくと

自動死は来期

支払機が



なんと
さっきまでもっていた端末機を
自動支払機に挿入!

すると勝手に金額が計算されて
それを払って終わりーというシステム!!


こりゃあ
もう
未来以外の何者でもないぞ

どえらいこっちゃで ほんまに……






あらためて
完全に
時代においていかれている んだなあ
(未来がすでに通りすぎていた衝撃(爆))

深く感じる 初総合病院診察 なのでした














そもそも
(ハートは著しく弱いくせに)
たいした怪我も病気もしたことないので
あまり大きな病院にいく機会ないのですが

いま
ぜんぶ こんななの?

東京だけ?




いや
でも
いうても
多摩だよ?(爆)(←多摩ディスではなくマジで(笑))






いやはや

ほんとの意味での
オドロイター通信でありました




医療は日々進歩シテイルンダナア*









抜歯エピソードまだまだ
続きます(笑)










写真は ひさびさに飲んだ山路くん (抜歯翌日(笑))
ひとつき遅れの誕生日プレゼントに『ララランド』の
サントラをあげたら
嬉しすぎて食べちゃいそうになったよ、の図

そんな山路くんのワンマンライブは
3月19日日曜日@阿佐ヶ谷タバサ
ぜひ(笑)





ほなじ


★3月20日(月祝)@吉祥寺井の頭公園ベンチライブスペシャル
(15時から21時まで*池南側トイレ前あたり)
★3月22日(水)@池袋鈴ん小屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その広場ハムスター集いそう*ひまわり広場で手をつなごうライブレポ

2017-03-13 13:21:05 | 日常の
おこーん







最近
抜いたのは

『右下親知らず』

でおなじみ

アカリノートです!



バッシバシ!









すでに上2本はないのですが
ひさしぶりの抜歯だったし

普段いってるとこでは抜ききらん てことで
総合病院の口腔外科に行かなくていけない

などなどありまして
のばしのばしにしていたら

紹介状いただいてから
1年たっちゃいまして(笑)

どうしよかなあ
と思っていた最近

右下左下両方の親知らずが
ガキンガキンに痛みだしまして

ああこりゃあ
天狗の

年貢の治めどきだあなあ

腹をくくって行ってきたのでありました


(つづく)












そんな抜歯の前日
先週水曜日は
神宮前ひまわり広場で手をつなごう
にて
ライブ


なんだか
翌日歯を抜く と思うと
ハートの収まりが悪い日でしたが
ふんばって歌ってまいりました


セットリストは

バータイムソング
雨男
あぜみちえれぢい
空空
ビール狂の詩 (wヤヒロック)
ピラルクーのおはなし (wヤヒロック)


でした



ひさびさに
ひまわり広場PAヤヒロック先輩(写真)に
ジャンベをたたいてもらいましたが
なかなかに愛のあるタイコでありました*ありがたや


この日は
お店の周年イベント期間ということもあり
まだお会いしたことのない(爆)店長さんにも
お祝いが届くように歌わせていただきました


いやはや
ひまわり広場さん(三周年おめでとうさまでした)
誘ってくださたヤヒロック
お客様がた
共演者さまがた

ひまわり的なポカポカな夜をありがとうございましたー◎



またぜしに!













さて

そんな 来週月曜日祝日は
まちにまちましたあの日!

アカリノートベンチライブスペシャル2017@吉祥寺井の頭公園!


毎祝日月曜日に開催しています
ピクニック的なライブ(ライブ的なピクニックのが正しそう(笑))です

今年一回目の開催となります!

吉祥寺井の頭公園の
池南側トイレ前ひらけたあたり(ボート乗り場先の橋を渡ったすこし東側)

15時から21時でやっています

なんかレジャーシート囲んでいる
謎の集団がたぶんそれです(笑)

私には是非ビールの差し入れを◎ あとは 皆様
おのおのの楽しみかたでよろしくお願いいたします


適当においでませい!






とりあえず

今日も歩くよ!

ほなわり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする