アカリノートノート

アカリノートのいわゆるひとつのノート的なアレ。

家でばかり呑んでないでさ!

2012-07-30 13:53:24 | 日常の
おこーん



うだる
うだる
うだだひかる

アカリノートです!



イッツ
オートマチックでっせ!









というわけで

うだうだと
週末過ごしていました

夏はやっぱりダメですね

昔からですが

暑いのが本当に苦手
みたいです

涼しい部屋の中で
なかなかできていなかった
お片付けとかしました

きれいになった部屋で
音楽聴きながら
ビール呑むのは
最高でがんすな

最近は
最新ヒットチャートから
昭和歌謡まで
いろいろとごちゃ混ぜに
聴いて
音楽脳をビヨンビヨンに
刺激しています

なにか新しい形の
歌が生まれればいいですな



そんなこんなで
充電しつつ

秋からの予定を
たてたりしています

今年も毎年やってる
イベントもやります

みんながわくわくできるような
イカしたイベントにする
つもりです

ぜひお楽しみに。




そして
来月12日は
アカリノートワンマン@新高円寺staxfredです

まだまだまだ
お席余裕ありますので
是非あそびにいらしてください
ご連絡おまちしています











つうわけで
そんな今日は
この暑いなか
井の頭公園ベンチライブ
です



暑いからといって
だらだらしていては
いかんのです


ちゃんと
夏なんだから!



外でもビールを呑まないと!(爆)





ははは







とりあえず
おまちしてやんす◎


17時半~
井の頭公園池北側です









さあ
あつい
月曜日ですが
みなさま
お仕事ファイトでありますぞ!




ガオーッ!






ほなむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくづく、『にゃ~』という鳴き声は反則だと思う昼下がり

2012-07-23 13:27:04 | 日常の
おこーん!


ニャニャニャー!


にゃ



ニャニャニャ
ニャーニャにゃ!





にゃあにゃ
にゃうにゃうにゃっ!





にゃー…






にゃっ(笑)







にゃん!








ほにゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティーベンチポエムな一週間まとめ*四谷cafeドゥサパーティ&ベンチライブ&SEEDshipライブレポ

2012-07-20 21:16:13 | 日常の
おこーんばんわ!

梅雨明け早々に
ジメジメしてます
アカリノートです!爆

誰が
毛長ナメクジやねん!!


フルメタルスラッグっ!






云うわけで
いろんなことが
走馬灯のように
駆け抜けていった
数日間でしたので
ブログも
固まっちゃてました汗

失礼しました*


え?
いつものことじゃ
ないかって?



うーん…



























正解!(爆)












そんな先週末日曜日は
いつもお世話になっている
四谷cafeドゥサの
四周年パーティーで
歌って参りました

美味いご飯に
素敵なロケーション
たくさんの笑顔の人たち

とにかく
最高のパーティーで
私もワフワフしながら
お祝いの歌を唄わせていただきました

セットリストは

1、帰船
2、カゾエウタ
3、忘れものの王様
4、時には昔の話を(加藤登紀子)
5、ビール狂の詩
6、星の駱駝

でした◎




四谷cafeドゥサは
『時には昔の話を』
が本当によく似合うお店です*
そして本当に
飯が美味い!

まだ行かれたことのない方は
是非一度足を運んでみて
オクンナマシ◎



ドゥサさん
四周年おめでとうございました!








そして
月曜日は
海の日
祝日

ということで
恒例の井の頭公園ベンチライブスペシャルを
催しました!


昼間から
シートひいて
ビール呑んで
わいわい唄いました

気温はとても
高かったのですが

風が心地よくて
とっても気持ちの良い時間が
流れていました

そしてなによりこの日は
たくさんの人が来てくださいまして

お馴染みの皆様
久しぶりの皆様
初めましての皆様
わんこ
詩人カワグチさん
ミュージシャン山路くん
田中さん
末ちゃん
りなさん
カンツォーネおじさん
遠方からきてくださた
大学の先輩方
大学の後輩方

様々なかたが
ベンチライブを目指して
吉祥寺くんだりまで
足をはこんでくださいました

ありがたやありがたや

そして
かなりミラクルで

たまたま散歩していたという
高校時代の同級生に遭遇!

唄っているさまをみて

「ニシムラくんだよね!?」

と声をかけてくれました


ほぼ十年ぶりくらいの再会


いやはや
やっぱり
ベンチは
私に
いろんな大切なものを
くれるライブなんだなあ

とやっぱり感じた日なのでした

Aくん
気がついてくれてありがとう


フィナーレは
こっそり隠れて
2、3本の小さな花火を
みんなで愛でました

夏が来ちゃってるみたいでした◎


ベンチライブ
今回も本当に
ありがとう◎

次回のスペシャルは

9月17日日曜日です◎











そして
昨日
19日木曜日は
下北沢SEEDshipさんにて
ポエムジカというイベントに
参加してまいりました


お店企画のイベントで
月曜日のベンチにも
こっそりきてくださって
初めましてをした
詩人カワグチタケシさんの
ポエトリーリーディングと
littlewoodyさんの映像作品を軸に
毎回違うミュージシャンとの
コラボを行う
そんな素敵な企画の7回目◎


しかも今回
初めて
共通のテーマでもってそれぞれに作品を作ってくる
という試みもありまして

ミュージシャン側は

ビージーズの『小さな恋のメロディー』のカワグチさんによる訳詞でもって曲を作る

ということをやらせていただきました


人が書いた歌詞に
曲をつけるのが
ほとんど初めてだったので
わくわく楽しみながら
やらせていただきましたあ

曲つくり調子が上がっていたときでしたので
何パターンも
作ったりして
そん中でも
一番
詩の内容を自分なりに
解釈できたやつを
本番で発表しました◎

なかなかに
いい感じにできて
なによりでした




共演した 田野崎文さん(五年ぶりの再会!)の作ってこられた 同じ詩から作った曲が

私のと
全く違う感じだったのが
とても
興味深く



同じ詩でも
解釈の仕方や
表現の違いで
こんなにも変わるんだなあ

感心しました

当たり前のことといえば
当たり前のことなのですが

なかなか
こんなふうに
実感できることは
いままでになかったので
とても素敵な経験になりました◎


そんな
ポエムジカなライブのセットリストはこちら

1、羊
2、ピラルクーのおはなし
3、ソラミミ
4、メロディ・フェア(訳:カワグチタケシ)
5、星の駱駝

でした


いやはや
カワグチさん
littlewoodyさん
田野崎文さん
SEEDshipさん
きてくださたお客様がた

ありがとうございましたあ◎





















という



内容の濃い
一週間でありました


気がつけば
梅雨がおわり
夏がきてました

まだまだ
暑くなる
毎日ですが

私も
あつさなんかにまけずに

ぎゅんぎゅん
がんばっていこうと
おもうです



みなさまも

たのしく
ゆかいに

この夏
お過ごしくださいませ!







よっしゃ!

長文書き終わった!爆

夏休みの宿題かよ!?爆





ほなふな

(写真は相変わらずのハイトーンボイスK川先輩)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なついあつのとーらい*明日はアカリノートベンチライブスペシャルですの巻

2012-07-15 10:53:18 | 日常の
おこーん!

お久しぶりです!

体力
やや回復
アカリノートです!

先週までの
忙しさを
払拭するかのように

ある程度
ゆっくり
過ごした今週でした

みなさま
おかわりないですか?



あいたい人にあったり
呑みたい酒を飲んだり

なかなか
6月にできなかった
ことを
わいわいやって
気持ちもやや落ち着きました






いうことで

本日は
いつもお世話になっています
四谷カフェドゥサさんの
四周年パーティーに
お祝いの歌を唄いに参ります


ちょうど一年前に
周年パーティーに
はじめてださせていただいてからの
ドゥサとのご縁◎

一年間本当に
美味しい料理をたくさん
食べさせていただき ました

感謝のきもちをこめこめしまして
しっかりお祝いしてきたいと
おもいます~◎

わっほい!









そして
明日は
アカリノートベンチライブスペシャルです!

井の頭公園にて
14時半か15時~!

場所は公園池南側
ボート乗り場先左側トイレ前あたりです◎

ぜひお時間あるかたは
熱中症対策を各自行った上で
ビールを持って遊びにいらしてください!


おまちしています!









そしてそして

鹿児島のみなさまに
お知らせです


アカリノートが
鹿児島のラジオで
紹介されます



ありましのさん
の「詩記織々」

という番組内で

たっぷり30分
特集していただきました


ありがたやありがたや!

放送は

鹿児島 FRIENDS FM 762

来週金曜日
20日
22:00~22:30 OnAir

です



お時間ありましたらば
ぜし◎













いうわけで

とりあえず


今日も
東京は
あっついです

ですが
あほみたいに
汗かきながら


たのしんできたいと
おもいます◎



みなさまも
素敵な
連休
お過ごしくださいませーい◎





ほなす!

(写真はクーラーがやっと直りました。国分寺炭火焼きかぐらマスターS氏の不気味な笑顔◎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械の体なんていらないような気がするマンデー

2012-07-09 09:23:09 | 日常の
おはーん

最近
きゃりーぱみゅはみゅ
ばかり聴いています

アカリノートは
ナウでヤングな
シティーボーイなんですね


どうぞよろしく(爆)





昨日のあさ
静岡から直接職場に直行で
夕方まで
そこから
アブダクションに入り
24時間経ちまして
ここから後
6時間でやっと
お家に帰れます


もはや
機械の体
なんじゃない!?

とは
思ってみるものの

この疲労感は
やっぱり
生身の妖怪人間なのだな


痛感せざるをえない
月曜日の朝です◎







そんな今日は
お天気も良いので
すこしゆっくりめに
井の頭公園ベンチライブ
やってみます

ただクタクタですので
あまり
歌わないかもしれませんが

もし
出会ったときは
お声かけてくださいね


リラックスしにゆきます◎





みなさまも
週の始まり
気合いいれて

今日はいい天気ですから

楽しく
すがすがしく
参りましょう!


けっぱれぱれーっ*





だば

ほなすん

(写真は先日呑み会で私が描いたうろ覚えメーテル(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする