アカリノートノート

アカリノートのいわゆるひとつのノート的なアレ。

アカリノートの『メニュー特戦隊』

2008-04-30 18:51:15 | 日常の
『スバゲテー』




















・・・・・!!!!!









た、た、





タスケテー!!!!!!!!
















●たまーに
食べに行く近所の中華料理屋(←ポイント)さんのメニューより。



きっとアレのことが言いたかったんでしょうけど・・・

完全にアレじゃなくなってますね


ふふふ

オッチャメー@




個人的には
隣の『ランチ』も気になりました

『ランチ』・・・・・・

なんとざっくりした感じのメニュー!



ま、
なにはともあれこれで
とりあえず国分寺の平和は守られた気がする!!!


これからも
メニュー特戦隊は
あなたの街のおもしろメニューを
探して日夜戦い続けます!




イケ!メニュー特戦隊!(隊員1人)

イケ、イケイケ!メニュー特戦隊!(イケイケでもない。)



















(続くのかこの企画。)

















そんなオマセなアカリノートさん
先週の金曜日は高円寺でライブでありました~
(時が立つのは早いのぅ)

この日のライブはなんと
アカリノートライブを始めてもうかれこれ
70回くらいライブをこなしてまいりましたが

初めてお客さん
0人でした!!!!


んー
逆に今まで
毎回お客さんが
来てくださっていたっていうのが
すごいことな気がしつつも。


それでもでも
アカリノートはアカリノート

いつもとおんなじテンションで
ライブがんばってまいりましたー

昔だったらきっとビビッてできなかっただろうなぁ~

とかおもいながらのらいぶでした



そんなふんばりライブの
セットリストはこちら!




1、アカリ
2、ニューデイズパラダイス
3、三時の子守唄(細野晴臣)
4、ゴメンヌ
5、未来の人
6、マイリトルララバイ



でした~


この日はタイバンのかたがたが
ほんとにかっこよくて
刺激的なライブでした

私も誰かの
刺激になるようなライブが
できたらいいなぁ

なんておもったりしました@








さておき
最近新しい歌が
やんわり生まれつつありますが

いかんせん時間がうまいようにまわらず
いまだなかなか形にならない毎日です

時間は自分で作るもんや!

思ってはいるものの
体がついていかなかったり
心がついていかなかったり




このままでは


五月病になってまう!





かんじたので

とりあえづ
大好きな模様替えをはじめてみました*



ふふふ
気分転換
気分転換!







ホームセンターとか行って
材料かって自分で棚作ったり
その作る過程で予期せぬ怪我してみたり
お金ないのにいろんなコード類とか
まとめ買いしてみたり
部屋ひっくり返して
思い出の品とかに出会って凹んでみたり
出会いたくない虫の仏様をふんでしまったり
ごみの山の中で寝てみたり
そのせいで寝違えてしまって体のあちこちが痛かったり
痛かったせいであんまり眠れずかなり寝不足で
つらいのに夜まで仕事があったり明日も明後日も・・・











・・・














・・・













はあぁああああああぁぁぁぅ














なんか
もう



ぜんぶ
やーんなっちゃーうわーーー(←五月病)
























(んなこといわずに
 5月からもがんばっていきまっしょい♪自分!!!れれーぃ)


5.4@渋谷WASTED TIME
¥1500+2ORDER
出番19:40~おすすめですぞー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツケンが待つ件についてin月島&Mr.遅れライブレポ

2008-04-23 19:22:01 | 日常の
せいせいせーーーい!



デマシタヨ
アカリノートデマシタヨ!

ヨバレテトビデマシタヨ!



ウィーーーン



がしゃがしゃ





ぴこーーーーーーーーん!






ナン!!

ナン!!


カレー粉!

唐辛子!

辛味プラスだ!


とりゃ
てやっ




じゃきじゃきじゃき~ん!





ぴこぴこりーーーん!




















どうも










絶対カレー師です(byもこみち)










そんなサイボーグドラマやってるみたいですよ(やってない)
ぜひ見て御覧なさい

何曜日かは知りませんが(あいまい)・・・















っということで
アカリノートさん
ただいま
忙しくて忙しくて
ロボにでもなりたい心境なのでありますが
先日あのもんじゃ焼きで有名な『月島』とやらに
しゃしゃっと行って参りました



ほんでいってきたのが
テレビでやってたおいしいもんじゃ焼き屋『丸山』さん

お店の前にはデカデカとこんな張り紙










「まずかったら、お代はいただきません!」










すげー

こりゃ
やっぱ
くうしかねー

逆にまずいって言ってみてー!


ってなわけで店内へ




なかには
ジェラール・ドパルデューみたいな(鼻の大きなフランスの俳優さん)
おじさんが無愛想にうろうろ

席に座って注文すると
「つくれんの?」
ってきかれて
「いえ、はじめてです・・・」

んで、無言でもんじゃを作るおじさん

「たべていいよ・・・」


と、焼きあがったものをいただく






これが
また
んまい!


これ食って
まずい

本当に逆さにしたって出てこないなぁ
といううまさ

たまげましたね


そして二枚目もドパルデューおじさんが
今度は一人でがはがは喋りながら
焼いてくれました

恥ずかしがりやさんなんだな
と思いました


2枚目もとてもうまくて
あと2枚は食えそうな気がしました


あとで知りましたが
ジュラールおじさん
なかなかのオモシロ人物で
気のあったお客さんと
そのままカラオケにもいってしまうことがあったとか、なかったとか

とにかく
おじさんにもおじさんの作るもんじゃにも
ぜひ一度あってみて欲しいと思った日曜日なのでした@



















で、
そんな月島うろうろ中に
前からカンナリ怪しい集団coming!

パンクロックの申し子みたいなのが
ずかずかと歩いてきました

これはかかわらない方が良いな
と思い
スっと道の端へ

先頭の人たちがまた
ばっちりメイクに青いパーカー
タダモンじゃない雰囲気

その後ろにも50人くらいの
同じような亡者みたいなのがゾロゾロ


はて
こやつら
何ヤツ!!!!


そういえば先頭の人どこかで見たことが~~~?????


















ふり返って
おっかけて
よぉーーーーく
その集団見てみると~














なんと
先頭のバッチリメイクは

あの松山ケンイチさんでした!

お~
俳優さん!

なんちゃらっていう映画(http://www.go-to-dmc.jp/movie/index.html)の
なんちゃらっていうパンクバンドのボーカルのなんちゃらさん
の役をやっている松山ケンイチさん御一行でした!(その写真、わかりずらあぃ◎)

月島に来て
松山ケンイチ氏を見かけるとは思いませんでしたが

せっかくなら
普通の顔だったらよかったのになぁ

思いました




とにかく
月島は
とても趣深い
ところでした


めでたし
















●そして!!!(ふぅ・・・)

先週金曜は国分寺ライブでした
久しぶりにお客さんたくさんいたので
久々に緊張してみました

でも
緊張感って大事だなぁ

そしてフランクさも大事だなぁ

要はバランスなんだなぁ

と思ったわけで・・・・





そんなライブのセットリストはこちら!

1、モチーフ
2、あざやかな歌
3、空気ゆらして
4、オレンヂロード
5、laundry
6、スケッチ
〔アンコール〕
1、未来の人


なんだか流れでアンコールまでいただいてしまいました
いやぁなんともありがたいことでした


常に考えてることですが
ヤッパリ歌うことは
難しいです

どんなに回数が増えても
心のそこから
大切に大切に歌をうたっていけるように
肝に銘じなくては
ならんなぁ
と思ったりしました

いやぁ

ともあれ楽しい夜でした。はい。朝まで飲みました。

みなさまありがとうございました~ぃ!










んで!
アカリノートさん
今週金曜日ももちろんライブなんですって!

2008.4.25@新高円寺STAX FRED
¥2000+1ドリンク
アカリノートは2番目19:30カラ

対バンがとてもたのしみな夜なんです!
ぜひ
あそびにいらしてくださいね!








週に一回ペースが体になじんできましたが
良くも悪くも疲れを感じております!

体がシフォン!
プリン体・ア・ラ・MODE(?)からシフトして
健康第一でギャバンします
もとい
ぎゃんばります(?)










つねに心は連休

アカリノートがおおくりしました~


ほなまた~




ぱたり





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆にクラリネットじゃなくて良かったと思いたい2008

2008-04-16 12:37:23 | 日常の
『パパから貰ったクラリネットこわしちゃったことはもっとシビアな問題じゃぁないのかいの歌』

作:アカリノート







1、

ぼくのだいすきな

オレーンジケータイ




新規で0円

オレーンジケータイ









とっっても大事にしーてたから~
2年ちょいちょい使えたよ









なーのに









なーーのに



















オー




トイレにポッチャン

トイレにポッチャン

パオパオパパパ(←動揺)



オー

電源つかね

連絡つかね

パオパオパ~(←現実逃避)










2、

あわてて乾かす

オレンジケータイ


ナプキングルグル

オレーンジケータイ






とっても大きく振ってたから~

意外と早めに復活だ~(ほっ)









なーのに






なーーーーのに!

















オー


キー操作不可能!

キー操作不可能!

パオパオパパパ(←怒り)


オー

なんだよ結局

連絡つかね

パオパオパ~(←なんかテレパシー的なのに挑戦)











3、
一夜が明けたよ

オレンジケータイ


お水も乾いた

オレーンジケータイ







ボタンもしっかり押せまっせ~

すっかり調子もよくなった~









なーーのに








なーーーーーのに!














オー

横ボタンだけ効かね

横ボタンだけ効かね


パオパオパパパ(←何度も押してみる)


オー

国分寺の「こ・く」って打つのにも
普通は「こ」を打ったあと横ボタン押して
すぐに「く」って打ってから変換キー押せるんだけど
横ボタンが押せないことによって
「こ」を打ったあと
わざわざ一度エンターキーを押して
それからまた「く」って打ってひらがな表記にするか
もう「くに」「ぶん」「てら」みたいに
小分けにするしかなくてんぎゃわわわ


わわわわ~~~~~おぱおぱ(←自暴自棄)












4、

ぼくのだいすきな

オレンジケータイ


横ボタン効かない

オレーーンジケータイ






とーっても大事にしーてたーのにー

初めてトイレに落としたよー













どーしよ









どーーーーーーしよ!!!!!!!



























オーーーーーーーーーーー












・・・











・・・










・・・








































































ちゃりり~んm





ってわけで

さっそく
ケータイを新しく買い換えました


えへへへ


ええ、そりゃぁもう

あっさりと◎


土曜に水没でしたが
火曜には注文して
今朝届きました~


うふふふ




いやぁ
ちょうど
買い換えようと思っていたところだったので
ナイスタイミングでした



どはっはっはっは~◎



番号そのままなので
ぜひぜひ
お祝いメールお待ちしてますねー@@@



(その節(ポッチャン)はいろいろな方々に
ご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げナス。

そしてオレンジケータイ。今日までありがとう!愛してる!)










そんな
新しいケータイをかった(ポッチャン)アカリさんのライブは
今週金曜日18日@国分寺CLUB ONE!

1500+1ドリンク

私の番は21:00~!ぜひ遊びにいらしてくださいませ~ぃ!!!








没。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカリノートのスプリングハズカ(シ)ム逃避行後日談in東京&いきなりライブレポ

2008-04-11 19:43:21 | 日常の
『長い日記を書いたのに何故か突然全部きえちゃったよ~の歌』

作アカリノート


1、
ながい~
なが~~い
日記~~を~~
か~~いた~~~~~のにぃ~~
なぜか~
なぜぇだぁか~~
突然消えたのぉ~さぁ~

旅行の~~こととか~
たくさん書いたぁ~~~~のにぃ~~~
異人さんにつーれられ~てぇ
き~えちゃ~ったぁ~

2、
なが~~ぃ~~~
ながぁぁぁぁぁぁぁぁぁい~~~~んにゃ
日記を~~~~~ぅ~~~ぉ
かいたぁ~~~~のにぃぃぃぃ~~~~
なぜか~
なぜぇだぁか~~
突然消えたのぉ~さぁ~~~~~~~んにゃどして

ライブの~~こととか~
ぎょうさん書いたぁ~~~~のにぃ~~~
年金とぉ~~一緒にぃ~~
き~えちゃ~ったぁ~(しゃほちょちょ~~ぅ)←(わわわわ~的な)





(サビ)
全部ぶぶぶうぅぅぅぅぅっぉぉぉぉおぉ~~~~



























































全部部部部ぅぅぅぅっぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおん



きえちまっっっっっっっったぁぁぁぁぁのぅさぁ~~~

だから~許してぇ
おくんなましよぉ

今日の日記のぉ~(ジャンジャンジャン!)










簡略ぅ~かぁ~~~~

間奏(尺八ソロ)……















・・・

































はい。
てことでね
ただいま東京ね
アカリノートよ
かえって仕事仕事ライブね
疲れたね
セットリスト
ノート
ニューパラ
こころ(沢智恵)
いってら
空気ゆら
マイラバね
いろんなともだちでて
たのしかたね
つぎのらいぶ来週よ
4,18金曜日国分寺
遊びくるよろしアルよ

ほなじゃ。












ほんとうにたくさん書いた日記
何かの拍子で全部消えました
意気消沈
そんな日もあります。
ライブほんとに楽しかったんです。
それだけは本当です

全部消えたけど。。。。涙


顔洗ってきます¥

では
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカリノートのスプリングハズカ(シ)ム逃避行4日目in北海道札幌

2008-04-07 22:19:01 | 日常の
とととと
いうことで


昨日の夜は
友人にジンギスカンに
連れてってもらい
たらふく羊を食らい

鹿も食らい

なんとこの日も
ご好意で友人宅に
泊めていただくことに

ありがたや

ありがたや



ほんで
今日は
まず
友人宅の近くにある
白い恋人パーク
という
謎のパークへ

このパーク
例の白い恋人の
製造工場にして
それでいて地元住民の
憩いの場という
なんとも不思議な
プレイス


だからといって
特別
おもしろいものも
なかったので
お土産の恋人たちを
買うて
さっさと退散


そのまま
地元で有名な
スープカレー屋さんへ

たらふく食らう

北海道て
スープカレー発祥の地だったんですね

知らなんだ


そして
だらだらと
札幌駅周辺あるきまわり
私が
美味しい牛乳のみたい

わがままをいい
2時間程探し回り
結局土産物屋の
普通の牛乳を飲むという場面も

そして
駅ビルのうまいらしいという寿司屋(もちろんベルコン式のやつ)で
産直ナマザカナを堪能



今日は
食ってばかりでしたな

いやあ
だらだらと
つきおうてくれて
ありがとう~





そして
友人と別れて
青森行きの列車がいましがた明日へ向かって
動き出したところであります


いやあ
北海道ともお別れかあ
寂しいのう…



そんな感傷的な
22時です




さっき駅ビルで
ラジオの公開放送やってて
ゲストに大黒摩季きてました
きれいでした






そして写真は
北海道では
なまら(かなり)ポピュラーな飲み物
『ガラナ』

よくよく見てみると
「コーヒーの三倍のカフェインとカテキン!」
と書いてありました




う~ん

今夜も
ながくなりそうだぜ

ベイベ!








てなわけで
今日はここまで

シーユー
ネクスト
サンデー!








し明後日
ライブぅ…ぐぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする