goo blog サービス終了のお知らせ 

アカリノートノート

アカリノートのいわゆるひとつのノート的なアレ。

雨が夜更け過ぎに雪へと変わって、その雪ももう溶けきったただ単に年末のある日

2009-12-28 09:11:46 | ライブレポ
おはーん







ハイホー!

メリークリスマース!








って
あれ?


まさか
もしかして

クリスマス
かなり
すぎちゃってた!?




あいたたたた~





わたしってば
とーんだ
慌てなさすぎ
サンタクロースだぜ!





どんしゃらら~ん◎











ってなわけで
年末年始は
なぜかしら
ブログの更新
こんなふうに
なるよ
的な


久しぶりの更新で
失礼いたしやす

アカリノートでやんす



はい







裏話は
さてさておき

先週木曜日
クリスマスイーヴは
妖怪仲間のアコーディオン弾きDANさんにお誘いいただいた素敵なイベントにでてきましたっ


場所ははじめての
下北沢カラードジャムさん

なんだかおもしろい形のゆったりしたおしゃれなハコ*

んで
アコーディオン弾きのDANさんと
これまたアコーディオン弾きの北島華子さん(写真)と共演

しかもクリスマスイーヴ!


なんとも
おしゃれすぎる
シチュエーション!






だったので

逆に
おもしろテンションがあがっちゃって

いつも以上に
笑いの耐えない
ライブになりましたそうな!




いや

歌もちゃんと歌いましたんけどね*

とにかく
なんだか
雰囲気が終始たのしくって

企画してくださったDANさんの人柄だなあ
とか
きてくださった方々の愛だなあ
とか
クリスマスイーヴの魔法だなあ

とか
そんなことを
思った素敵な夜でした




そんなイーヴな夜の
セットリストはこんな


1.モチーフ
2.クリスマスイヴ(山下達郎)
3.ドライヴ
4.三時の子守歌(細野晴臣)
5.laundry
6.ピラルクーのおはなし
7.星の駱駝(w/DAN)

でしたあ



いやはや
とにかく
最後の駱駝は
DANさんとのセッション
ものすごいことに
なってました!

見逃した人!
どんまい!!


そんなこんなで
今年のクリスマスはあっちゅうまに
すぎていったので
ござんした


DANさん
華子さん
お客さん
カラードジャムさん
ありがとうございましたあす◎


1人じゃないって~
素敵なこと~ね~*ってな














そうこう
いうてるまに
青山テルマに

ことしももう
あとちょちょい!

みなさま
今年に悔いなど
のこさぬよう!

はちゃめちゃに
この3日間
過ごしましょうね!

そして
そして
アカリノート
今年さいごのライブが
今日あるんです

新高円寺スタックスフレッドです


8月に最高なセッションを経験させてくださった
よしうらけんじさんをはじめ
最高の対バン!

とにかく今年一番のライブをやります!
お時間ありますかたはぜひとも
ご連絡くださいませそよ~*




ではでは
またまた

失礼いたしやす




コペンハロゲン
あったか求む!





ほな

アカリノートの初めてのおつかい風&ライブレポ@静岡EN

2009-12-08 11:55:40 | ライブレポ
おこんにーす












どうも!

タクシーの運転手さんに
静岡ライブ会場まで歩いていこうと
思ってた旨を
伝えたら
軽く嘲笑された
アカリノートです!!




でも

とりあえず
2時間くらい
歩けば
着くかなあ~って


その感覚が
おかしい
みたいですね…





はて

歩くの
たのしいのになあ~*






*****

っということで!


そんな
笑い笑われしながらの先週土曜日は
アカリノート初の
静岡ライブでございあしたー!



いやはや
会場は静岡は富士市にある
BAR・ENさん


東京で何度も対バンさせていただいている
私も大好きでたまらないミュージシャン
ドライドボニートさんのライブのオープニングアクトを
勤めさせていただいたんですが…

なんせ
はじめましてにめっぽう弱い
緊張しーの私だので
ENさんについても
ワタワタしっぱなしだし
ステージでもあわわーってな感じではございました

が!

なんというかもう!

とにかく
静岡のみなさんあったかくってもう!

どんなに慌てている毛だらけの私を見ても
にこにこと優しい目で見守ってくださっているようで

とにかく
緊張はしてはいましたが
気持ちよぅくライブができたのでした!ほ!

あとは
ドライドボニートのギターウッシーとセッションもしていただけたし!

彼らのステージでいつぞや一緒にやらせていただいた
名曲『まだ汽車は走らない』にコーラスで参加させていたダいたり!

そんでもってドライドボニートのライブはもう最高にたのしいし!



始終
幸せな時間でござい増した!増した!





ああ*しあわせ。






そんな幸せライブのセットリストハコンナ。

1、アカリ
2、ピラルクーのおはなし
3、ドライヴ(w/うっしー)
4、回田


うーん!ぎゅっとしたかんじの25分!



いやはや
とにかく
静岡のみなさま
関係者のかたがたがた
ENさん!
ドライドボニートさん!

ありがとうございましたーーーーーーす!!!!!




絶対また!
静岡!いきます!うたいます!やぁー!!!!









******


つって
そのあとは別に行くとこもなかったけれど
東京にすぐ戻るのもなんだつって
静岡の重鎮Tさんにくっついていろいろとお世話になりました(ホントにいろいろありがとやーす)

日曜日には
浜松にあるエスケリータ68という
なんともサイコーなお店でサイコーな店長さんにご挨拶もできたし(ホントに素敵なお店!)
道すがらずぅっと富士山に拝みまくることもできたし(チョーかっこよかった!)
(写真参照(三十枚くらい撮ったうちのベストショット!))

なんだか
静岡毛っこー
結構満喫いたしました。

またぜひともお邪魔させていただきまぅす!



やー










*********



つって

つって

そんな昨日は


アカリノート


約二ヶ月ぶりの




約二ヶ月ぶりの










約二ヶ月ぶりの!!!!!













お休みでしたーーーーーーー!!!!!!!!












わーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!















いや
はや


ほんとうに
長かった。

ようで
みじかかった。




この
静岡ライブが終わるまでの計画を
たてたのが
10月のワンマンライブが終わった
次の週・・・

鹿児島にも帰るから
静岡にもいくからつって

じゃぁ
CDでもつくるか!

って思い立ってしまったのが
苦渋の日々の始まり・・・




仕事のない日はすべてレコーディング

それでいて
音楽関係で来る予定はすべて受けていて
しかも忙しい時に限っていろいろ重なったり

それでも
平行してぜーんぶやりきって…


CDもちゃんと期限どおりつくりあげ
企画イベント、鹿児島、静岡ライブも
とうとうやりとげたのでした!!!!!わーーーう!





無理な計画を立てて
ひーひー云いながら
やり通すってのは

アカリノート知ってる方は

ああ、またか

って感じなんでしょうが・・・*





でも
今回は
2ヶ月っていうロングランだったので
途中けっこう地味に何度も折れそうになってました。




ここまでやりきって
本当によかった!とおもっております!

「初めて自分で自分をうんちゃら~」

ってやつに近い気がします!

「きもちぃ~、くて、なぁ~んもいえね~んちゃら」

ってやつにも近いです!



とにかく
この二ヶ月

いろんな人に
ご心配や
ご迷惑をかけたかとおもいます!

でも本当に
おうえんしてくださったみなさまがた
ありがとうございますだ!


この二ヶ月の経験は
絶対に今後の糧になるでしょう!


きっと
次は三ヶ月に挑戦しても
大丈夫な気がします!(!!)




とにかく


この二ヶ月
終わったからと言って

アカリノートがおわったわけではありゃぁせん!

年末年始もばっしばしいきます!


CDがっつがつうります!


だので!

少しは成長したかもしれない
アカリノートを是非ともゴランになってみてください!



ライブがわしわしあります!ぜ!






*****


12月18日(金)@渋谷WASTED TIME
出番はじめ19:00~

12月24日(木)@下北沢下北沢colored jam
出番二番目20:00~
妖怪仲間のDANさんの企画のクリスマスライブ!ぜったい楽しい!
500円くらいのプレゼントを持参の方はプレゼント交換に参加できるらしい!!
超!たのしい!ぜひ!

12月28日(月)@新高円寺STAX FRED
出番三番目20:00~
今年最後のライブは絶対見逃すと損をする対バン!
今年のアカリノートの残りを全部搾り出します!
ぜひあそびにいらしてください!


2010年1月24日(日)@新高円寺STAX FRED
第三回アカリノートワンマンライブ!
「オクレコ発ライブ」!!!!!
30名限定ライブ!ご予約是非ともお早めに!だうぞ!



*********




特に
24日と28日!
絶対に来たほうが身のためです!


そして
来年のワンマン!
チケット既に売れ始めております!

お急ぎを!いや!あせらずに!








********





っとい
うわけで!




今年もあとちょいとですが

さむぅくなってまいりましたんで!


かぜなどおめしにならぬよう!




あったかくして!




ねるんだぞーーー!!!!!!!!!








えい








えい














オーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!















ほぅな。

傘ね重ね申し訳ないございません(今日は寒い方の日でした)&ライブレポ新高円寺

2009-12-05 17:13:51 | ライブレポ
おこーんこーん








寒さ対策は
心意気ひとつ!

今年も裸足の
季節がやってきているアカリノートで
ございやす!










いや


そりゃ
本当に
寒いときは
靴はきまっせ!

今日とかさ!


普段は
代謝がいい
だけなわたしなのでした



かしこ*







*****

そんな昨日は
新高円寺スタックスフレッドにて
ライブ◎

この日は
共演者も
お客さんも
いつも以上に
そう
いつも以上に
おもしろい人だらけ!

だったもんで
もう
日頃のつかれとか
何とか

びよーん


ふっとんで

とても楽しいライブになりました◎


とにかく
そんなライブのセットリストはこんなんさ*


1.モチーフ
2.ピラルクーのおはなし
3.こころ(沢智恵)
4.カゾエウタ
5.laundry
6.空空
7.羊




なんだか
久しぶりに
普通のライブで七曲もやった気がしますが
なんかあっちゅう間でした

いやはや
なんとも




そして
昨日は
あたらしい音源
『chroma』の初東京発売でした

余裕もって
もってったつもりでしたが
ありがたいことに
完売でした◎

いやあ
まだ手にしてない
みなさん

はよせな

売り切れますぜ*
へへへ!





きのうも
すべての方々
ありがとーうございましたー!!!













そんなブログを
かいているここは

静岡県入山瀬
という駅


そう
今日は
アカリノート
初の静岡ライブです◎

大好きなドライドボニートさんのライブのオープニングアクトをやらせてもらえるのです!


ああ
幸せ◎

ああ
そして

寒い!



雨!

風!

靴!


会場まで
歩こうと思ってましたが

断念して

タクシーに乗ろうかと
考えている
いまです






とにかく
楽しんで参ります◎





雨にも
風にも

まけないぞー




らいららら~い







では
また
ほな

新音源発売記念鹿児島凱旋ライブ2日目@天文館イパネマ

2009-11-30 22:58:56 | ライブレポ
おこんばんわー












実のところの

本当の帰省の
理由は

なんてことない




免許の更新だった





小市民
アカリノートでーす!




いえす!

小市民!








*****


んーな
こんなで

今朝
ぱっぱっ

免許更新してきた
アカリさんです



もちろん
写真撮影時は
髪はまとめて
(ある程度
人に近い姿で)
撮りました◎




結んだところで

妖怪には

かわりなかったですが…



はい~










んな
下世話な話はおいといて


きのうは
鹿児島では
おなじみ
天文館イパネマさんでライブでござんした!

姉夫婦の先輩が経営されている
おしゃれきわまりない
お店◎

今回も
お店の雰囲気を
胸いっぱい吸い込んで
楽しくライブを
しましたっ*









































いいたいところですが

完全オフレコな
話になりますが

きのう
朝おきて

なんだか

体調すぐれず

はてさて
大丈夫かしらん



熱計ってみたら

七度八分!



げげげ!




これは
完全に
疲労から繋がる
典型的な風邪ってやつじゃないすか!
(平熱五度代……)

なぜか
大事な日に限って風邪をひくアカリさん…(初ワンマン然り…)


でも
そんな悲観してばかりもおれず
ドリンク剤のみ
薬のみのみで本番へ!

でも歌う直前まで
たってるのもつらく
はうようにして
ステージへ


本当に歌えるのか心配になったりしましたが…







やっぱり
そこは
アカリノート


たくさんの鹿児島の
お客さんの顔をみて
会場の空気をこころいっぱい吸い込んだら

体調わるいのなんて嘘だったみたいに

体のそこから
パワーが沸いてきて
本当に最高のライブができました
とさ





いやはや

もし
アカリノート
もしや体調わるいんでないか?
とか感じられた方
いらっしゃいましたらすみません;

そして
おつたえせずにいてすみません…




ただ
ただ

やっぱり
お客さんに
ライブでもらえる
力は
めちゃくちゃすごいんだなあ

改めて感じさせられたライブでした


感無量!




ステージでは
もちろん

今日の朝には
風邪なんてどっか
いってましたものね◎






いやあ
きてくださって
力をくださった
皆さん
そして
イパネママスター

そして2日間
尽力してくださったオヤリノートの2人
本当にありがとうございました!



いや!

体調管理!

まじで

きをつけて
いきます!


かなり!














そんな
ギリギリチョップな
鹿児島ライブ2日目のセットリストは
こんなーん



1、トモシビ
2、ピラルクーのおはなし
3、こころ(沢智恵)
4、空空
5、ソラミミ
6、ふつうのまいちに
7、蘇州夜曲(渡辺はまこ)
8、糸(中島みゆき)
9、いってらっしゃい
10、カゾエウタ
11、星の駱駝
12、スケッチ
(アンコール)
13、ノート






でしたあ◎



はからずも
きのうと同じ
曲数*


いや
それにしても
時間(と体調)を
わすれる
楽しい時間でした






****


そんなこんなで

鹿児島ライブも
無事おわりました◎
じかいは
いつだろな


また
ご連絡しますです*


いやはや
本当に
鹿児島最高!

鹿児島のみなさま!

またお会いいたしましょう!













ってなわけで

明日には
東京にかえりますです!

とんぼ返りっす!


して
4日には
新高円寺でライブ
5日には
静岡にてライブです◎


もすこしだけ

怒涛の日々が
つづきますが


どうぞ
もすこし
お付きあいを
お願いしまあすぞ◎






やあや



いやあ




ちかれた!





ほなっ!

新音源発売記念鹿児島凱旋ライブ一日目@天文館アコースティック319

2009-11-28 23:57:39 | ライブレポ
おこんば~ん








まいど
おなじみ

毛の妖怪

アカリノートでーす!




鹿児島にも
生息可能みたいです◎




たぶん












っつうことで
今日は
鹿児島ライブ一日目
場所は天文館アコースティック319!


本当に音楽が好きでたまらん!という
粋なマスターがやっている素敵なお店◎
ご縁があって
何年か前から
お世話になっていて帰省の際には
ふらりとよって
ちょろりと歌わせていただいていたのですが
今回初めてちゃんとライブをさせていただくことに~


とにかく
フォークな雰囲気が心地いいハコで
気持ちよーく歌わせていただきました

お客様もたくさんきてくださって

鹿児島かえってきたぞー!

っていう感じいっぱいのステージになりましたとさ*




とりあえず
今日のセットリストはこんなんで



1、アカリ
2、ニューデイズパラダイス
3、ドライヴ
4、三時の子守歌(細野晴臣)
5、モチーフ
6、オレンヂロード
7、化粧(中島みゆき)
8、ホームにて(中島みゆき)
9、羊
10、ピラルクーのおはなし
11、星の駱駝
12、マイリトルララバイ
(アンコール)
13、回田






いやあ
一年ぶりくらいに
歌った曲やら
なんやらかんやら

でも
本当にゆっくり
はなししたりしながらだったので

終始ほんわかした
空気のライブでした

いやあ

きてくださった方々
319マスター


ありがとうございました!






てことで

明日は
天文館イパネマ!
ひこいち団子の斜め前3階!
オシャレなライブバー*

ぜひとも遊びにいらしてください!




ああ
明日は
なに歌おかなあ



ふた開けてみないとわからんす*




明日も
楽しく
やってきやす*


お楽しみにい~





ほなあ~