14:50出発 15:55薬師堂 16:40琴平峠アタック 16:50ゴール
17:13唐沢山田沼コーススタート 17:20唐沢山頂上
18:37帰宅
午前中は6:30起床してから朝食準備、掃除、食器洗い等の家事、
午後からは天気予報が雨マークだったので自転車に乗れないなと諦めて食後にテレビを見ていたら寝落ちしてしまった。
目が覚めると雨が降る気配は全く太陽がでていたので急いで自転車の用意をして3時前に出発。
佐野アウトレット横通過。流石に3日連続でアウトレットは無し。通過。
道なりに走り突き当りを右折して琴平峠方面へ。
すると六文銭の旗を発見。2日前に見た真田丸で出てきた「薬師堂」でした。
ブレーキ&Uターンをして寄り道。
通り道に有るとは思わず、偶然にも良いタイミング。
近くのローソン「佐野犬伏新町店」で十六茶をボトルに補充。
アップダウンの道は低負荷で楽しみながら進みました。
琴平峠ではサイクリスト、自動車と一度も会わず貸し切り状態。
2.65キロを心拍AV157拍で11分15秒でした。
シュウカイドウが綺麗に咲いていました。
約10キロ走り唐沢山到着。
昼飯を食べてからはゼリー1袋だけの補給だったのでハンガーノック気味になってしまい
力が入らないで辛かった。
こちらは1.24キロを心拍AV160拍で6分27秒。残念なタイム。
堀米コースを下ってすぐのセブンイレブン「佐野奈良淵店」で約400カロリーを摂取
これで家までエネルギーは持ちそうです。
館林市街を走っている辺りから徐々に暗くなってライトオン。
18時半過ぎに帰宅でした。
走行距離83キロ
速度AV24.6
ケイデンスAV80
心拍AV124拍
消費カロリー1700
獲得標高1427m