赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

ミニベロ ポタリング 6月の記録

2018-06-30 23:41:46 | スポーツ

梅雨が明けて夏本番となり毎日蒸し暑いですね

午前中に仕事なので、4時に起きて超早朝錬を予定していたのですが睡魔に勝てず目覚ましを止めて寝落ち。

夕方6時から上尾で7月後半に予定しているサマーロングライドの会議が有ったので4時前に片道約30キロを久々にミニベロの出動。

古代蓮の里を経由してヘルシーロードで伊奈まで行って、車の通りが比較的少ない一般道を走行して上尾駅前に到着。

スマホのナビを頼りに待ち合わせのお店を探して5時40分入店でした。

会議と食事で楽しいひと時を過ごすことが出来ました。食後は前後のライトを点けてポタリングで10時過ぎ帰宅。

走行距離 63キロ   速度AV 21キロ

6月の記録

BIKE 1191キロ

RUN 80キロ


赤城山 5回目~コストコ

2018-06-24 18:40:17 | スポーツ

出発しようとしたら雨が降ってきたので様子を伺って路面が乾いてから7時過ぎ出発。

往路は桃木川CR、数日前まで日曜日は天気予報は雨だったが晴天になって遠くに赤城山が良く見えました。

帰りにコストコによってお買い物するつもりでバックパックを背負っていたので、重たいし背中が暑いしで全然気持ちが乗らずのんびりと走っていたのですが、KIIROITORIのイマゼキさんにスパッと抜かれて追いかけようと頑張ったのですが、全く追いつかず・・・。91分要してゴール。90分切れずにガッカリでした。

ダウンヒル後は前橋市街を経由してコストコへ。

バックパックに入る分だけお買い物をして、帰路は利根川CRを走行

天気が良く気温が高くなり、暑さと背中の重さで疲れてしまいセブンイレブン深谷中瀬店で休憩。

イートインスペース&ジンジャー炭酸〈無糖〉で生き返りました。

ヘロヘロになり3時35分帰宅。

距離は桃木川CRを往路復路走った時と大して変わらなかった。


林道 長石線

2018-06-23 19:21:06 | スポーツ

午後から雨との天気予報の為、早起きして6時前に足利方面に。

馬打峠を越えて松田ダム手前の林道へ。

以前から気になっていた林道で地図を見るとかなり山道が広がっていて1日フリーの際はひたすら走ってみたいものです。

今日はとりあえず切りのいいところまでと思い走っていると、前方にローディ発見。

頂上までの距離を聞くとあと少しとのこと。

先行して進むとY字路に出て、どちらに進むのかわからない。

写真を撮って先ほどのローディを待つことに。

左に行くのが正解のようで、後をついていくと少しして下り坂が見えゴールとなりました。

この先も道は広がっているようですが後日の楽しみとしました。

同じ道を引き返して藤坂峠で頑張って本日のお仕事終了。往路と同じ道で帰り11時前に帰宅。

雨を心配してMTBで走ったけど重たいし、ポジションがいまいち合っていないしで腰や体のあちこちが痛くなってしまい、暫くはMTBでのサイクリングは勘弁ですね。

 

午後は家サでお買い物。その前にランチをめしや食堂で。

生姜焼き定食、旨し!次回は焼き肉定食が食べたい!


物見山 一本杉 鎌北湖

2018-06-17 17:29:55 | スポーツ

5時起床 

 

物見山 信号-信号、自分に合う変速の仕方が今更ながらやっとわかった

今日のメイン、一本杉アタック開始!

が、しかし・・・

生越の道の駅でトイレに行ったときに時計の計測を止めてリスタートを忘れていることを一本杉(林道 笹郷線)登り始めているときに気が付いたのでストラバのログを取れずにガッカリでした。

天気は曇りでしたが一本杉、グリーンラインとも路面はウェットでグレーチングの上を走るときは慎重に安全運転。

アジサイが見ごろでした。

県道30号線を走っていたらお腹が空いてきたので「シロクマパン」でカレーパン、焼きそばパン補給。

物見山、電機大学側を登り返して帰路へ

上尾のショップに寄って先週のレースのご報告をして、車が置いてある鴻巣免許センター前の公園に到着。

43回目の献血をして16時に帰宅。


富士ヒル 8回目

2018-06-10 19:45:30 | スポーツ

3:00起床 4:30富士急ハイランド駐車場 5:50富士北嶺公園 5:56会場内荷物預け 7:05レーススタート 8:40頃?ゴール 9:30過ぎ下山開始 10:30北嶺公園着 11:30駐車場着 12:00高速道路河口湖IC~川島IC 15:00帰宅

 

今年も行ってまいりました。富士ヒルクライム。

一緒に参加予定だった兄が急きょDNSとなり残念でしたが、兄の分も頑張ること、70分切りが出来ていないので

60分台でゴールすることが今回の目標です。

 

昨年の苦い経験から今回は前日に荷物を預けていたので余裕をもってアップ、トイレ等をすますことが出来ました。

 

駐車場から会場までの間に万一パンクが発生した場合のことを考慮してサコッシュに替えのタイヤとテープ、空気入れ、シーラントバルブ回しを入れました。

会場に到着。霧が凄い。天気予報だと雨がいつ降ってもおかしくないので、霧で済んでいるのはありがたいことです。

 

 

会場到着後は会場預かりにパンク対応キットの他、スマホや車のカギを預けました。

ウィンドブレーカーは悩みましたが、気温が低いことと雨がいつ降るかわからないことから預けずにスタートギリギリまで

着ることに。

 

7:05第3ウェーブスタート

作戦通りチームメイトの量産型さんと一緒に走って記録更新を狙いに行きました。

5キロ地点まで足の合う集団に乗っていきましたが苦しくてスピードが落ちてきたところで

量産型さんが前に出て牽いてくれました。が、苦しくてついて行けなくなってしまい、いつの間にか

見えなくなってしまったのでマイペースで坦々と進むことに。

そのうち足が回るようになってきてペースが上がってきました。暫くすると量産型さんに追いついたので

再びトレインを組んで集団で進むも勾配がきつくなってきたところで崩壊。

そして1キロの平坦区間ではコバリンのジャージを着た方とローテをしたおかげで40キロオーバーで走ることが出来ました。

 

しかし、そこで足を使い切ってしまいゴール前の劇坂ではヘロヘロになってしまい前に進まない。

どうにかゴールしてサイコンを見ると1時間8分前後で記録更新したことが確認できました。

 

あとでストラバのログを見ると各区間において全体的に昨年よりも記録更新していますが

 

平地区間が終わってゴールまでが大幅にスピードダウンしており、メンタルが弱いなーと反省。

 

 

無料配布のビスケットをいただいて糖質補給。

 

今回は下山パトロール隊に任命されていたので受付をしに行くと山の神こと森本さんを発見。

一緒に写真を撮っていただき感激です。クライマー体系の森本さんとの2ショットだと

私の身体が太いことを実感・・・。

天気予報が雨だったので通常の防寒着の他に冬用の手袋とレインウェア上下を持ってきて正解でした。

(この後更にレインウェアのズボンをはきましたが下山の途中から寒さを感じるほど今回は気温が低かった)

量産型さん「左」とすーさん「右」のボーラウルトラコンビ。カッコいいですね!

私もいつかは所有したいものです。

初富士ヒルのKスミさんゴール。ブロンズおめでとうございます!

下山は40キロ以上にならないようにサイコンをコマメに確認しながらでした。

途中で雨が降ってきて路面が濡れた状態でしたが事故無く富士北麓公園に帰ってきました。

パトロール隊をするために下山前に預けていた荷物がどこにあるかわからず右往左往してしまいましたが

荷物はさておき、とりあえず記録賞と4つ目のシルバーコラムスペーサーをいただきました。

今回は昨年比約3分の記録更新が出来ましたがここからさらに3分縮めるのはちょっと自信が有りませんが

ゴールドを目指して更なるトレーニングとダイエットしないとです。

暖かいうどんで身体が温まりました。

 

念願の70分切りを達成!

年代別順位10番台

 

 消費カロリー 約1200カロリー

 

 

記録賞が当日出るようになってコラムスペーサーを渡してくれるようになったのは

画期的な改善だと思いました。また、前日荷物預かりや当日会場内荷物預かりなど今年の富士ヒルは

かなりスムーズな会場運営になったと実感できました。

スタッフのみなさん、悪天候の中お疲れ様でした。

 

 

前日

10時過ぎに自宅を出発して上尾のショップに寄って頼んでおいた夏用のUVロングタイツを受け取ってから山梨県へ。

川島ICから河口湖までは高速道路を利用

3月に購入したNBOXで行ったのですがACCを初めて使用してみました。

アクセルを踏まなくても前の車の速度に合わせてコントロールしてくれ、更にカーブもハンドルが自動に動く感覚にビックリ。

そのためストレスがかなり軽減され運転がとても楽チンでした。今の軽自動車の性能の高さに驚きです。

燃費も23キロ/1lと申し分なし。

会場に2時過ぎに到着

受付を済ませて、その中にあったシールを下山用の復路に張り付けて、バックパックを入れて預けました。

天気は晴天。日差しが強烈で熱いくらいでした。明日もこの天気なら良いのにと何度思った事か。

ブースではAZのヒルクライム用のオイルがお買い得だったので購入して、早速明日のレースの為に塗布しました。

早めに夕食を済ませて8時就寝でした。