赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

平成最後の日 4月の記録

2019-04-30 17:43:00 | スポーツ

3日連続で100キロ超えの山錬で疲労が抜けず6時に起床するも久しぶりに2度寝で7時起床。

午前中は実家に行ったりと用事を済ませ、

午後は日ごろの生活の足になっているママチャリを整備。

夕方に1時間ほど昼寝。

天皇の最後のお言葉を見てから早めの晩酌で平成最終日は何もしない怠惰な1日でした。

4月の記録

自転車走行距離 1450キロ

ランニングの距離 58キロ

スーパーゴールデンウイークの10日間連続休暇は長くてありがたいけど、長すぎて個人的にはGWは例年通りで、特別に増えた休みを来週以降の土日につけて3連休を増やしてもらった方が嬉しかった。

写真が何も無いのも寂しいのでココの写真を載せてみました(^^♪




スーパーGW 27日 28日 29日

2019-04-29 19:29:47 | 自転車

27日

路面がぬれていたので家事、洗車&WAXかけ、庭の手入れをしているうちに天気が回復。

11時過ぎに栃木方面へ出発。

唐沢山、鳥居から7分35秒!ピナレロのPB更新することが出来ました。

調子が良いので琴平峠も頑張って追い込みました

11分23秒とEVOで走った時よりも速くPB更新。

路面が所々濡れていていたり枝が落ちてたりと条件が良くなかったので

次回は路面状況が良い時にアタックしてみたい。

頂上からサーキット側にダウンヒル。

途中ポツポツと。気のせいかと思ったのですがサーキット過ぎた辺りから徐々に雨脚が強まって

どうするものかと困っていたところに神社?を発見。しばし雨宿りさせていただきました。

雨雲レーダーをチェックすると10分後には雨が上がるようなので、補給、スマホをいじってると

予定通り雨が止みました。スマホ一つでナビから天気から調べることが出来て便利な世の中になったと

改めて思いました。

サーキット側を登り返し、更に葛生側2回目。

天気が回復。最後に唐沢山田沼側を登って帰路へ

 

スナックを食べていると久しぶりにホットケーキが食べたくなって酔っ払いながら作って

ぺろりと食べてしまった。生地にチーズを入れてトッピングにバター、メイプルシロップ、バナナ、生クリーム

なんで、太ると分かってて食べちゃうんだろう。すべてはお酒のせいだな。

28日

今日は終日天気が良い予報なことから赤城山にむけて7時出発。

ところが風が強い。半端ない強風が行く手を阻みます

15キロ前後しかでない。一体何時に赤城山に着くことやら

結局4時間もかかって赤城山の麓に到着。

11時過ぎに試走開始。既に脚が削られてぺーズが上がらない。

1時間31分22秒!

残念ながら平成最後の赤城山TTは90分切りならず

しかも寒い!

お腹もすいて観光案内所でまんじゅう購入。モチモチした生地で美味しい。生き返りました。

大沼を過ぎて覚満淵へ。

雲一つなく最高の景色を拝むことができました。 

 下山後はコストコで家族と合流。

NBOXにバラしたロードを積んで買い物した大量の荷物を詰め込み4人乗車と帰りは満車状態でしたが

それでも車は楽チンでした。

29日

 5時半に起床するとかなりの疲労感。

本日はチームメイトの量産型さんが榛名山に行くとのことだったので行きたいと思っていたのですが

とても200キロ走れる状態では無く残念ですが諦めて休養日とすることに。

昨夜サボってしまった食器洗い、ゴミすてを済ませピナレロ、EVOのチェーン掃除等のメンテナンス。

ロードを触っていたら乗りたくなってきてしまい少しだけ乗ってみようかなと身体が徐々にウズウズしてきました。

明日は雨だし、先日EVOのセッティングを変えて早く乗ってみたかったので10時過ぎにEVOで出発

行先は決めてなかったけど、栃木、群馬方面は一昨日、昨日走っていたので秩父方面に行くことに。

松郷峠は温存走行。

慈光寺バス停でトイレ休憩後に白石峠TT開始。湧き水まで12分29秒と平凡なタイム。

このまま走れば30分切りは間違いないが少しでもタイムが縮むよう勾配の変化に応じて細かくシフトチェンジ。

27分19秒とZIPPの平地用ホイールにしては及第点かと

 そのまま堂平山まで景色を見に行きました

  ピナレロ同様にハンドルは一番下げてみた。ヒルクライム中力がかけやすくなった気がする。

今シーズンはこれで乗ってみよう。

 ダウンヒルは高篠峠で。穴場の道なのかGWだというのに誰とも会うことなく貸し切り状態でした。

白石峠2回目は湧き水まで14分03秒。30分切りは絶望的ですが望みを捨てず踏んでいきました。

ピナレロと違って28Tが付いているので坂がきつい所でも楽に感じました。

それでも30分切りはできず30分10秒とあと11秒が頑張れませんでした。ガッカリでした。

2度目のダウンヒルは定峰峠で。途中壁の苔を削った絵を撮影。誰が描いたのか?芸術ですね!

 帰路は寄居経由81号線で熊谷まで。16:20帰宅。

明日から3日間は天気が悪そうで残念だけど身体を休ませるにはちょうどいいかな

 


大岩山~馬打ち峠~栗谷松田林道

2019-04-21 21:39:22 | スポーツ

5:30起床。昨日の疲労が残っていたので午前中は市議会議員選挙に行って久しぶりに車2台の洗車、WAXがけ。

昼食後1時前に足利方面へ出発。。

回復走というかサイクリングを楽しむつもりだったので負荷をかけないで走行。

大岩山に到着。前回来たときは登る前に写真を撮らなかったので今日は忘れずに。

満開でいい写真が撮れたと自己満足。

標高はそれほど高くないのですが勾配が結構きつい。EVOで来たときは28Tがあるので脚が回ったけど

ピナレロの25Tだとケイデンスガ50~70を行ったり来たりで回復走にならない負荷になってしまった。

14分8秒でゴール

大岩山を下って最初の分岐を左折して馬打峠方面へ。

写真を撮るのを忘れてしまったが新緑のトンネルが森林浴になって気持ち良かった。

馬打峠を過ぎて猪子トンネル方面に左折しトンネル手前の林道へ。

こちらも最後にきつい勾配が出現しほとんどダンシングでした。

桐生近くまで行って新たな道を覚えることができました。

太田市付近から渡良瀬川CRで帰路へ。

昨日150キロ以上走ったので今日は走れないと思いましたが、少しずつ身体が山練習に慣れてきたようです。

また数週間前に大幅に変更したポジションが合ってるようで、EVOも同様に変更しようかと健闘中。

5時帰宅。


定峰峠~白石峠~グリーンライン~物見山

2019-04-20 22:22:53 | 自転車

5:30起床.

速く出発すべきでしたが何故かチャーハンが食べたくなり、作ったり後片付けをしたりと家事をしていたら

あっという間に時間が経って、結局7時過ぎに出発。

県道11号から定峰峠へ。

今日こそ30分切りを目標に落合の交差点を過ぎてTT開始。

平坦区間でスピードを上げて山岳区間前の橋まで14分台。

山岳コースに入ってからはひたすら高負荷で進み、いつもより早いペースで今日こそはと最後はアウターに入れてもがいてゴール。

ついに30分切りを達成。29分台前半でした。

あまりにもヘロヘロで自転車に降りて写真を撮ることを忘れてしまった。

ノンストップで堂平山へ。

 

 

パラグライダーの出発地点の桜は、ちょうど見ごろでした。

白石峠を下って上り返し。既に脚が終わっており水飲み場まで14分を過ぎており30分切りが厳しい状況。

勝負平橋通過時は27分を過ぎており30分切りは絶望的で結局31分台でした。

白石峠頂上からグリーンラインへ。

刈場坂峠を過ぎて顔振峠。

一本杉峠をダウンヒル。

シロクマパンでチキンカレーパンとピザパン。今日も美味しかった。

 3段坂で頑張って物見山でトドメを刺されてヘロヘロ。

 比企CRから荒川CRの桜堤。既に桜は散ってました。

古代蓮の里で最後のトイレ休憩をして3時前に帰宅。

 

 今日もとりあえずブログ更新。

書きたいことはあるけど、もう眠くてダメだ。


唐沢~琴平~大平~西山田

2019-04-14 19:15:59 | スポーツ

午前中は仕事だったので、午後から走りに行きました。

天気予報だと夕方6時過ぎから雨が降るようなので5時前に帰宅できるよう近場の栃木方面へ

具体的な行先は決めてなかったのでまずは唐沢山へ。

鳥居からのコースで鉄下駄ホイールRS21でどこまで追い込めるか試してみました。

何故か今日は車が多い。最短コースを走れないほどひっきりなしに車が走っていました。

2週間ぶりのヒルクライムだったことから気合が入ったのかもしれません。

7分59秒とギリギリ8分を切ることが出来ました。

RS21ホイールにコンチのゲータースキン23C230g、チューブは100g超と鉄下駄仕様。

次は琴平峠へ。勾配が緩いので重たい足回りでもそれなりに走れるはず。

桜吹雪の中のヒルクライムで風情があり、いつもより頑張ることが出来ました。

12分20秒と自分比ではなかなか良いタイム。(写真はTT終わってダウンヒル中に撮影)

次の太平山は桜の名所として有名なので今の時期に是非とも走ってみたいと思っていました。

しばらく桜のトンネルを楽しみました。

とりあえず、そのまま謙信平まで。

いつになく観光客がいて駐車場は満車状態でした。

大平神社まで上り返し枝垂れ桜と景色

謙信平に戻り、いつもは走らない道を下って鳥居まで行ってから上り返しました。

謙信平まで劇坂区間がありコンパクトクランクと25Tの組み合わせでもケイデンスは50台になるほどでした。

最後に西山田林道へ

途中で枝垂れ桜が見ごろな駐車場がありいったん止まって鑑賞

 

西山田林道を過ぎたところでポツポツと雨が降り出してしまい予報より早い雨にガッカリ。

急いで帰ろうとペースアップ。巡航は33キロ前後だったと思います。

まともに休憩も補給もしてなかったのでハンガーノック気味になってしまい

出発時に背中のポケットに突っ込んでおいたチョコレートのお菓子を信号待ちの時に

こまめに補給するも、すぐになくなってしまい館林辺りで手足に痺れが出始め本格的なハンガーノックに。

残りあと10キロ無いのでペースを落として無理のないペースで5時前に帰宅。

久しぶりに全てを出し切った感じ。帰宅後のプロテインが最高に美味しかった。

先日のエンデューロの際にサドルを約1センチ前にしてハンドルを一番低くしたポジションですが力がかけやすくなった?みたいで、しばらくこのまま乗ってみたいと思います。