そんな訳でプログラムはタイトル画面と実際のゲーム部分をどう分けるかをひたすらに考えてました。
結果は描画とか計算とか登録の部分をそれぞれ内部処理で分割することに。
main文で処理しようとすると何か上手くいかなかったので。
それ用の変数を作って動作ごとに動かせれば問題なく動いたので、今後はこの方法で進めていこうと思います。
glutは便利だけど、ゲームを作るには色々大変な所もあるなぁ。
結局Win32APIのこともやらないといけないし。
glutとDXライブラリって一緒に動かせるんだろうか?
一緒に動かせるなら楽になるモノが多くなるんだけど。
取り敢えず、分からないうちは動くことが判明してる方法で作っていきます。
明日には音無しダンジョンが完成すればいいなぁ。
明日は場所変更機能を作るつもりです。
ワープとか、階段移動とかに使うから必要ルーチン。
逆に言えば、これが出来ればvoid PlaceChange(double x,double y,int flag)とかしてflagが0ならxとyで指定した座標に移動、1ならゲームクリアとかも出来るよね。
それに2とか、3とかも設定して決まった場所に飛ばすことも出来るようにしたりとか。
ファイルロードとかも噛ませたりとか出来るし、多様性は多い筈。
引数をどうするかとか考えないといけないけど、その辺りはあとで。
このルーチンさえ動いてしまえばもうこっちのモノだっ!
そんなこんなで今日色んな事が決まりました。
2/1、2/4、2/7、2/9は使えないことが分かってるから、上手くES提出とかをやっていかないと。
あと例大祭の原稿もね。
必死に書いていきますよー。方向性・内容共に決まったし。
うおー、唸れ! オレの右腕っ!
キーボードだから全部の腕使うけれども。
予定よりも早く進んでくれるといいなぁ。
時間に余裕がある安心感は大切だし。
2月からはもっと頑張るかね。
結果は描画とか計算とか登録の部分をそれぞれ内部処理で分割することに。
main文で処理しようとすると何か上手くいかなかったので。
それ用の変数を作って動作ごとに動かせれば問題なく動いたので、今後はこの方法で進めていこうと思います。
glutは便利だけど、ゲームを作るには色々大変な所もあるなぁ。
結局Win32APIのこともやらないといけないし。
glutとDXライブラリって一緒に動かせるんだろうか?
一緒に動かせるなら楽になるモノが多くなるんだけど。
取り敢えず、分からないうちは動くことが判明してる方法で作っていきます。
明日には音無しダンジョンが完成すればいいなぁ。
明日は場所変更機能を作るつもりです。
ワープとか、階段移動とかに使うから必要ルーチン。
逆に言えば、これが出来ればvoid PlaceChange(double x,double y,int flag)とかしてflagが0ならxとyで指定した座標に移動、1ならゲームクリアとかも出来るよね。
それに2とか、3とかも設定して決まった場所に飛ばすことも出来るようにしたりとか。
ファイルロードとかも噛ませたりとか出来るし、多様性は多い筈。
引数をどうするかとか考えないといけないけど、その辺りはあとで。
このルーチンさえ動いてしまえばもうこっちのモノだっ!
そんなこんなで今日色んな事が決まりました。
2/1、2/4、2/7、2/9は使えないことが分かってるから、上手くES提出とかをやっていかないと。
あと例大祭の原稿もね。
必死に書いていきますよー。方向性・内容共に決まったし。
うおー、唸れ! オレの右腕っ!
キーボードだから全部の腕使うけれども。
予定よりも早く進んでくれるといいなぁ。
時間に余裕がある安心感は大切だし。
2月からはもっと頑張るかね。