Zen’s Room

一番好きなラーメンは、やっぱり二郎。
でも、いい歳なので控えめに食べてます。

ラーメン二郎 荻窪店

2017年10月31日 | 17二郎・らーめん
昨日のお昼は荻窪店でした。
到着時の並びは2人くらい。
木枯らし1号が吹いていたので
少しの間でも外待ち時間が寒かった。
荻窪店では麺半分でお願いして
こちらです。



今回も乳化したスープが濃厚クリーミーで
スーパー旨い!!
やっぱり荻窪のスープは個人的な好みで現在最高得点ですね。
豚もふわとろで、端っこの脂身が味染みていてホントに美味しい。
そしてネギと玉ねぎに大感謝しながら食べていたら
スープちょっと飲みすぎてしまいましたよ。
そして最近、油断していて体重が少し高めなので
しばらく減量に励まないとです。(汗)
コメント

ラーメン二郎 めじろ台店 大垂水峠編

2017年10月28日 | 17二郎・らーめん
前回、野猿街道店で二郎を食べたとき
すでに何回か自転車で通ってみていて
距離的にもうちょっと遠くまで行ってみたいなと思うようになりました。
そこで、野猿より少し奥にあるめじろ台店を目指してみようと
グーグルマップで道順を考えながら
行ってみることにしました。

まずは自宅を出て多摩川サイクリングロードへ向かいます。
私は狛江のこの入口から入っていきます。



天気も良く暖かくて釣り日和!ですが
昨日はサイクリング日和!!!



快調に走っていきます。
先が長いのでいつもよりゆったり気味で。
野猿街道店に向かうときに渡る橋を通過していきました。



関戸橋ですね。



そして浅川沿いに入りたいので
関戸橋の次の橋。
府中四谷橋のアンダーパスを通過してから右側(上流側)の歩道を渡って
そのまま浅川サイクリングロードに入っていきました。



しばらく浅川沿いを走ります。



すると、ここで、まさかのトラブル発生。
なんとリアのギアケーブルがブツっと嫌な音を立てて切れてしまい
一番重いギアに入ったままギアチェンジ不可能な状態です。
フロントはアウターに固定して変速できないようにしているので
最悪な状態です。
平地でも重すぎて長距離を漕ぐのは無理な状況になってしまいました。
パンクならチューブ交換の道具は積んであるのですが
流石にギアケーブルは持ち合わせていないので
近くの自転車屋さんを探して行きました。
一軒目の自転車屋さんでは部品がないからと断られたけど
豊田駅の北側の自転車屋を教えてもらって行ってみたら
1時間ほどで直してくれました。
いやー良かった。
何が良かったって
時間的に無理かなとほぼ諦めていた
めじろ台店のお昼の時間にギリギリ間に合いそうだったからです。
そんなわけで、直ってから急いで向かいましたよ。
そして無事に到着。
並びは店内に5人くらい。
席数が多いので回転も早いですね。



今日はつけ麺と決めていたので
初めてのめじろ台店ですがつけ麺で麺は少なめでお願いしました。



コールはニンニクアブラ。



豚はとろとろ
つけ汁は柑橘系の香りがする美味しいヤツでした。
スルスルと麺が進んで、あっという間に無くなってしまいましたよ。
めじろ台のつけ麺
旨いですね~~~。



こりゃ、また遠征するときはめじろ台に決まりかな。



この時点で走行距離は37キロくらい。



お店を出た時間が2時半くらいだったので
次なる目的地の大垂水峠へ急いで向かいました。
なにげにめじろ台辺りから緩い坂道が続きます。
大したことはないのですけど、緩く登る感じで京王線の高尾山口駅まできて
記念写真。



ここから一気に登っていきました。
5キロくらいの山登りです。
途中、挫けそうになったけど
というか、最後の頂上に近くなるにつれて坂がきつくなってきて
もう次のカーブで一休みしようかなと思ったところで
頂上の目印が見えてきて、なんとか登り切れました。



この付近が頂上のようですね。



この時点で走行距離が47キロくらい。
折り返してまた同じ距離を走るのかと思うと気が重くなります。
でも帰りは下りで楽ちんでした。
そして高尾の辺りから浅川に戻るまでも行きは緩い上りでしたが
帰りは逆に緩い下りだったので
かなり楽に走れて良かったです。



家に着く頃には日も落ちて真っ暗になりました。
総走行距離は90キロを超えていました。
峠まで行ったので疲れはしましたけど、また行きたいですね。
天気良くて時間があれば、真冬になる前に再チャレンジしてみるつもりです。
コメント

ラーメン二郎 荻窪店

2017年10月25日 | 17二郎・らーめん
昨日の昼食です。
桜台の昼営業にも行ってみたかったけど
荻窪店にも来れてなかったので
少し迷いながらも大好きな荻窪店に食べに行ってきました。
まずは生卵から。



今回も端っこ豚が入ってました。
端っこは味が染みていてボリュームもありますから
超大好きな部分なので、大感謝でございます。
そしてスープも豚の旨みがたっぷり感じられて、美味しかったですよ。
最近の荻窪店はとにかく安定して旨いですね。
メンマも入れてもらえて大満足な一杯となりました。



今年38杯目の荻窪店。
気休め程度だと思いますが、食後はこちらで臭い消し。




コメント

焼肉サンキュー 大山

2017年10月22日 | 飲んだり食べたり
ちあきの何十回目かのお誕生日会!
お気に入りのサンキューでお誕生日会でした。
今回は、初めての離れでしたので
少し緊張!は、しなかったかな。^^;



大山のサンキューといえば
A5クラスの黒毛和牛がメインです。

シャトーブリアンからスタートで



初めて頼んだマキ!!
ウメー!!



上タン



店主殿オススメの七田。
旨いね~~~



マッコリも美味しく



ミスジ、卵黄あえと
次々に焼きまして
全てを写真撮るのは不可能でしたが
美味しいお肉をたっぷり満喫できて楽しかったです!





今回は、ちあきの誕生日でしたので
は~ッピバースデイ♪♪でお祝いして
お会計となりました。



来年もやりたいですね。
スケジュール空けておきます!(笑)
コメント

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2

2017年10月20日 | 17二郎・らーめん
秋雨前線が停滞中の東京ですが
水曜だけ、なんとか晴れてくれたので
仕事を抜け出し(汗)チャリで野猿二郎まで行ってきました。



到着時、店外に並び10人くらい。
野猿は回転が速いので
そんなに待たずに着席。
今回はつけ麺。



先に生卵とつけダレが出てきます。
コールはニンニクのみ。



麺はアツモリでお願いしました。
ガツンと来る野猿のつけダレがたまらなく旨かったですよ。
麺量も少なめにしなくて良かったです。
満足でした。



帰りは大栗川沿いから多摩川に向かいます。



来週の花火大会に向けて



河原に座席の準備していました。



台風来るけど大丈夫なのか心配です。



距離的に、次回多摩川サイクリングコースを走るときは
めじろ台にも行ってみようかな~~。
グーグルマップで道順を勉強しないとです。
コメント

うなぎ かぶと 池袋

2017年10月18日 | 飲んだり食べたり
某グルメサイトの鰻部門で
人気ランキングが日本一の鰻屋さん。
池袋の「かぶと」です。
お店に予約をしていた方が行けなくなってしまったそうで
私にチャンスが回ってきました。
突然、こちらの方からお誘いしていただきました。
Hさん、いつもありがとうございます。
予約の時間に遅刻してはいけないと、余裕を持って電車に乗りましたら
早く着きすぎてしまいましたので
近くのコンビニで軽くウォーミングアップです。^^;



そして時間が来て入店しました。
皆さん、1年以上前から予約されているようです。
凄いな。
まずは串物から一本ずつ。
そして、この一本目がどこの部位だったのか
すでに忘れました。(汗)



二本目は頭だったと思います。



寒かったので熱燗から。



こちら、捌いたばかりの心臓です。
ピクピク動いていましたよ。
噛むと苦いので
そのまま飲み込むようにと言われました。



トマト。
甘くて美味しいトマトでした。



日本酒の二本目はこちら。
こちらのお店にほぼ毎月通われているという
スーパー常連さんも一緒でしたので
その方のオススメで
発芽玄米酒むすひ。
発酵が進んでいてシュワシュワと発砲が強く
更に酸味が強力なお酒でした。
かなりの個性派。



そして串焼き物が続きます。





これはレバーですね。
これだけは分かり易い。



日本酒も古酒などいろいろ出してもらいました。



串物が終わった後は
白焼きです。
まずは養殖。
養殖と言っても
素晴らしく美味しいです。



そして、今回は良い天然鰻が入荷しているとのことで
天然物の白焼き。
手前が岡山で捕れた物で
奥が静岡だそうです。



いやいや、ちょっと舐めていましたね。
身の弾力が半端じゃないですよ。
もう、これ、魚類の食感じゃないでしょ!?
この日の静岡は特に弾力が凄く旨みも強かったです。
そして弾力こそ静岡ほどではないけれど
脂の旨み、香りでは勝っているかなと思わせる岡山。
天然といっても全く違う二種の鰻。
この食べ比べには感激しました。
店主さんが言うには、静岡の天然だからとか
岡山の天然だからこうなのではなくて
単なる個体差だそうです。



どぶろくのような濁り酒。
旨し。



最後はタレの蒲焼きです。
手前が養殖で
奥が天然。
もう、本当に旨すぎです。
そして食べ比べも最高でした。
養殖には養殖の良さがあり
天然には天然の良さがあることも少しは理解できて
今回は良い経験をさせてもらいました。



最後はご飯に乗せてうな丼でいただきました。



そして、〆の肝吸いでお会計となりました。



あ、それと鰻弁当のお土産も
普通はやっていないそうですが
スーパー常連の方が頼んでくれていたので
ありがたくいただきました。感謝です。
お会計は、2聡丸を少し超えましたが
内容的には大満足させてもらいました。
機会があれば、是非また行きたいですね。
コメント

ラーメン二郎 西台駅前店

2017年10月13日 | 17二郎・らーめん
久しぶりの西台二郎です。
昼過ぎの到着で、並び15人くらい。



並んでいる途中で、店主さんは何処かへ出掛けてしまいました。
中では助手さんが作ってくれてます。



オーダーはこちら。



まずは生卵と青ネギ。



ニンニクだけ入れてもらって
豚とヤサイから。
西台にしては少し小ぶりかな?と思ったけど
厚みのある美味しい豚でした。



スープを吸い込んだ麺も美味しくて
ネギに付いてきたレンゲを使って
スープも飲み過ぎてしまいましたよ。
麺の量も減らさなかったけど
西台なら余裕で食べられることを再確認できました。



帰りに元の店舗の工事具合を見に行くと
耐震工事は終わってる感じかな?
こちらは駅側から。



反対の八百屋さん側から。
まだまだ先が長そう?なのかな??



食後は荒川サイクリングロードでカロリー消費。



向かい風が強くてここで戻りました。



帰り道に桜台の前も通過してきました。
テント看板が捲れちゃってますね。

コメント

2017 F1日本グランプリ 3日目

2017年10月12日 | F1観戦
F1観戦記、最終日の三日目です。
今年限りでお別れとなってしまったマクラーレンホンダの帽子。
座席のチケットと一緒に帽子の交換券も貰えたので
2ついただきました。
来年はトロロッソホンダに変わるわけで
この帽子、いつ被ればよいのか迷います。(汗)
こちらは部屋からの眺めです。
ゴルフ場に隣接しているので
綺麗な眺めです。



ホテルのバイキングで朝食を済ませたら
出発です。
再び、津のうなふじへ向かいました。
祝日でまた凄い並びなんだろうなと言うことで
開店前に弁当を電話で予約しておきました。
そして現地到着。
相変わらずもの凄い行列。
駐車場に車を停めている間に
うちの奥さんがレジに受け取りに行って
すぐ戻ってきたのを
駐車場で待機している見知らぬおじさんが見ていたようで
関西弁で「おまえら賢いな~そういうやり方あるのか~」
って言われちゃいましたよ。



さあ、うな重弁当を受け取った後は
まだお腹空いてないので
そのまま東京に向けて出発です。
うなふじの近所にある
こちらのお店で少しお買い物して
芸濃入口から高速に入りました。



途中、何カ所かパーキングなどでトイレ休憩しながら
こんなのを買って食べたりしてました。
衣がぼってりしていてイマイチでした。



高速はずーっと快適で
このまま渋滞無く戻れるかなと思ってましたが
あと100キロくらいから、またまた事故渋滞が発生してしまいました。(涙)
ここまでは順調だったのですよ。



神奈川に入った途端にノロノロ走行。



大井松田から横浜町田まででした。
うちらが確認できた事故は2カ所で
両方とも、車の後ろからバイクが追突している感じでした。
バイクのすり抜けが多かったので
車の車線変更時に事故になったのでしょう。
まあ、そんな渋滞でも
ディスタンスパイロットの機能を使えば
アクセルもブレーキもハンドルも
ほとんど車が勝手に運転してくれるので助かりました。
そして予定より2時間遅れくらいで帰宅できました。



温め直したうな重弁当に





大好きな赤福で癒されました。





チケットケースに過去のチケットが二枚入っていたので
撮っておきました。
こうやってみると
今年のチケットはシンプルでしたね。



2017年F1日本グランプリ観戦記はこれにてお終い。
コメント

2017 F1日本グランプリ 2日目

2017年10月11日 | F1観戦
日本グランプリ決勝当日。
朝食はホテルのバイキングで済ませて
お昼前にまずは津のうなふじへ向かいました。
行列が凄すぎます。
軽く50人以上でしょうか。
驚きですが、前回もこんな感じでした。
更にこのお店のルールとして
誰か一人並んでいれば途中から合流してもOKなので
駐車場の車の中で待機している方も多いのですよ。
うちらは鰻にそんな時間を掛けていられないので
お弁当でお願いしました。
弁当なら電話で受け付けてくれるので便利です。



そんなわけで、行列に並ばずにゲット。
特の鰻重です。



サーキット内に持ち込んで
缶ビールも買いました。
今年のサーキット内は
ハイネケンがスポンサーになっているので
売店で売られているビールは缶でも生でもハイネケンです。
久しぶりのうなふじをハイネケンで流し込む。
いやー、旨いです!!
(決勝日は私が飲ませてもらいました)



こちらは、同じく鈴鹿に取材できていた
つり情報のO編集長と逆バンクオアシスで合流したときの写真です。
二輪、四輪のどちらのレースもよく行かれているので
いろんな情報を教えていただきました。
ありがとうございます。
一応、モザイク入れときました。(笑)



うちら夫婦の応援体制は
こんな感じで
メルセデス&ハミルトン応援隊でした。



食後はまだ時間あったので
GPスクエアの方まで再び散策です。



マクラーレン・ホンダのマシンは
順番待ちで子供が運転席に乗って写真を撮るサービスを無料でしていました。
これ乗ってみたかったなあ。



初代ホンダのF1かーですね。



そしてセーフティーカーとメディカルカ-の市販モデル仕様です。



スタート前のF15戦闘機の飛行は
数日前の部品落下事故があったそうで
中止になってしまいました。
自衛隊のヘリの編隊飛行は予定通り行われていました。
もうちょっと低空で飛んでくれないと
高度高すぎてイマイチ分かりにくかったです。



レースの写真ですが
個人的に動画で撮っていて
公開できないので
この写真だけです。(汗)
ウォッカのレッドブル割り。
座席のすぐ後ろの売店で買ったものです。
バックに微かに見えるのは
トロロッソのサインツです。



レースの内容は
ポールのハミルトンがスタートから安定した走りで
ポールtoウィンでハミルトンの優勝。
好調なレッドブルのフェルスタッペンが2位でリカルドが3位。
マクラーレン・ホンダはポイント圏外という残念な結果で終わりました。
それと、ファンが一番多いフェラーリのベッテルが2位スタートから
数周でまさかのリタイヤというのが残念だったし
フェラーリファンが可哀相でした。
でもライコネンは最後まで走りきってくれたので
良かったです。
うちらの席の一番後ろに
こんな方もいらっしゃいました。



レース終了後、駐車場に戻ると
ほとんどの車がすでに出庫済みで
満車だったのにガラガラになってました。



帰り道は奥さんの運転で、ゆったりとホテルに向かいます。
あ、その前にお土産を買いに
亀山ホルモンで有名なこちらのお店に立ち寄りました。



ホテルの夕食です。
ハイボールをいただきながら



ノーマルなコースなので
豪華さは無いけど
美味しくいただきましたよ。







3日目に続く
コメント (2)

2017 F1日本グランプリ 1日目

2017年10月10日 | F1観戦
今年のF1チケット。
ホンダが企画してくれた「マクラーレンホンダ応援キャンペーン」に応募してみたら
当たってしまいましたよ。
自分で言うのもナンですが
良く当たります。(笑)
過去にも2回ほど、メルセデスベンツ購入者のチケット応募企画で当たりました。
今回は、ホンダに感謝です。
そんなこんなで、予選当日の朝に出発でした。
7時頃に家を出て
お昼に津の「うなふじ」でうな重を食べてから予選を観に行くつもりだったのに
渋滞情報を確認してみると
まさかの「秦野中井下りで横転事故通行止め」の表示。
えーーーー、東名高速が通行止めなの???
ツイッターなどで情報収集してたら
現場はほとんど動いていない感じ。
更に横浜町田でも新たに事故渋滞が発生しているし。
ついてないです。
仕方ないので、第三京浜~西湘バイパス~箱根の山越え~東名御殿場という遠回りルートで向かいました。
そして、現地到着が14時頃。
うなふじのお昼の時間に間に合わなくて
ちょっぴりガッカリ。
でも予選には余裕で間に合ったので良かったです。
ホテルと同時に予約しておいた
サーキットすぐ側の駐車場。
前回もこの駐車場だったのだけど
近くて便利。
そして、今年の初めに乗り換えたW205。
ディスタントパイロット、ディストロニック&ステアリングパイロットという自動運転の機能が付いているお陰で
400キロ超えの運転も超楽ちんで疲れ知らず。
一度体験しちゃうと、この機能なしの車には絶対に戻れないな。
先代のW204には何の不満もなかったけど
この自動運転機能の便利さは並じゃないですよ。

下の写真は鈴鹿サーキット近くの駐車場に入れたところ。




前回と同じく
C席なので逆バンクゲートから入場します。





お腹が空いたので
席に着く前に、逆バンクオアシスで軽く食事。





馬刺しステーキ肉串。



それとこちらのウィンナー盛り合わせ。



あと、このお店のドラゴンチキンの大きなサイズも買ってみました。
写真撮り忘れたけど
大きな唐揚げが、本当に大きくて
お腹いっぱいになってしまった。



予選の日は、私がホテルまで運転するので
奥さんがアルコール摂取日。
席に着いて飲んでもらっている間に
私一人でグランプリスクエアの方まで散策してきました。



そして今回の座席はこちら。



予選のベッテルです。
サーキットビジョンの真ん前で良かったです。



予選が終わったら
ホテルに行ってチェックインです。
いつもお世話になっているホテル。
ここはサーキットの渋滞もあまりなく
F1のお客さんもほとんど見かけない良いホテルです。



予選では応援しているハミルトンがポールポジションだったので
満足して晩酌でした。



料理も美味しくいただき
明日の決勝戦に備えて、大浴場の温泉に入り早めに就寝しました。



2日目に続く
コメント (2)

美登利寿司 梅ヶ丘本館

2017年10月06日 | 梅ヶ丘すしの美登利
先日の寿司ランチ。
11時開店と同時に入店しました。
肌寒かったので
熱燗をいただきながら
五点盛り。
中トロ、カンパチは脂が旨い。
そして鯵にホタテ、イカも最高ですね。

ハイボールをお代わりしながら
シャリ少なめで握りのセット。



赤貝のお刺身。



もうちょっと食べられるかなと
欲張って頼んだシャリ少なめのちらし寿司が
刺身の下にイロイロ仕込んであって
もう大満足な一杯でした。



最後にデザートのアイスでお会計でした。
帰りのケーキは、栗の入ったメイプルロールを購入で帰宅しました。



明日から鈴鹿サーキットに行ってきます。
コメント

ラーメン二郎 荻窪店

2017年10月03日 | 17二郎・らーめん
週一の荻窪店で小豚でした。
豚が凄いです。
今回も端っこ豚の塊が入っていて大感謝!
そして全ての豚が大当たりでしたよ。



ヤサイを食べてから
後半は、美味しいスープを吸った麺を
すき焼き風にして
いつも通り、大満足な一杯でした。





ローソンの駐車場でグーグルカーが休憩してました。
ここ数日、杉並区周辺でよく遭遇します。



今年、37杯目の荻窪店でした。
コメント

三宿の寿司えん

2017年10月01日 | 梅ヶ丘すしの美登利
いつも行く梅ヶ丘美登利寿司の店長だったTさんと副店長のFさんが
美登利寿司を辞めて、三宿で新しいお店をオープンされてるという話を聞いたので
奥さんと二人でランチを食べに行ってきました。

まずはプレモル。



お任せのコースで
大トロ、中トロ。



シマアジ。



久しぶりに元気そうなお顔がみられて良かったです。
それと、もう一人美登利の板さんもこちらにいらっしゃいました。
元梅ヶ丘本店の先鋭チームという感じです。



このイサキ。
イサキなのに脂乗っていて美味しい。



知多ハイボール。



富山白海老の昆布締め。
甘くて美味しい。



北海道産のバフンウニ。
うん、満足満足。



最後に巻物とデザートでお会計でした。



コメント