Zen’s Room

一番好きなラーメンは、やっぱり二郎。
でも、いい歳なので控えめに食べてます。

Anova 低温調理でローストビーフ

2017年02月21日 | ANOVA低温調理
前回はオージービーフで作ってみましたが
今回は国産牛です。
たまたま、モモ肉が1.5キロの塊で売っていたので
思い切って買ってみました。
均等にサシが入っている感じで期待できます。



まずは味見で、分厚く切ったステーキを
普通にフライパンで焼いて食べちゃいました。
そして残りをジブロックに入れて空気を抜きます。



アノーバアプリを使って今回も54.5℃で
とりあえず24時間の設定でスタート。





こちらの時間の都合で
18時間で調理終了。
こんな感じです。


冷蔵庫で半日くらい冷やしてから
横長なので半分にカット。





なかなか良い感じに仕上がりました。
ローストビーフとして食べても美味いけど
量が多くて飽きてきたので
三日目くらいからはフライパンで表面を軽く焼いて食べきりました。



今までで一番美味いの出来上がりましたよ。
また塊肉を見つけたら作ってみます。

コメント

Anova 低温調理で鳥レバー

2017年02月12日 | ANOVA低温調理
鳥レバーの低温調理。
何回か作ってみてお気に入りなのです。
今までは63℃だったり61.5℃くらいでやってましたが
今回は60℃で3時間。

鳥レバーにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、ローリエ、塩で作ってみました。



ちょっとネットリ感が強めかな。
もう、この辺は好みですね。
もっと生っぽく作っている人もいるようですが
次回は、もう一度63℃に戻して作ってみる予定です。
でも、その前にピンクチャーシューが食べたいかな。



コメント

Anova 低温調理でローストビーフ オージービーフ

2017年01月24日 | ANOVA低温調理
今回はオージービーフで低温調理です。
安い肉でも美味しくなるという情報を信じて
お安いオージービーフを約1.5キロ買ってきました。
味付けで悩むのが面倒だったので
チャーシューと同じ感じの
醤油にみりん、ニンニク、生姜、ネギの青いとこでチャレンジです。




54.5度、12時間。
anovaのアプリが新しくなっていて
ちょっと焦りましたが
なんとか設定完了。


出来上がりは
こんな感じ。


オージービーフにしては悪くないです。
でもオージービーフの枠からは出ていないかな。
いろいろ試すのが楽しいです。

柚子は最終収穫で200個超えました。

コメント

Anova 低温調理で豚ロース

2017年01月07日 | ANOVA低温調理
Anovaを使って豚ロースを低温調理してみました。
今回は、とんかつ用などに使う部位の豚ロースで、1キロ位の塊肉です。

フライパンで全体に軽く焼き目を入れてから
ジプロックに醤油と味醂を適当に混ぜてニンニクと生姜を入れて空気を抜きます。



長ネギの青いところも入れてました。



設定温度は、54.5度。
時間は13時間。



ピンク色がなかなか良い感じです。
半分は地元の飲み会に持っていってみました。
同級生のお店なので
持ち込んで切ってもらったのだけど
好評で良かったです。


残りは家族で消費です。
自分でも満足できるレベルのモノが出来たので良かったです。

在庫なくなったので、また作らねば!
コメント

Anova 低温調理で鳥レバーと豚ハツ

2017年01月06日 | ANOVA低温調理
Anovaネタが続きます。
とりあえず、まだ試しの段階なのですが
なかなか楽しいです。

まずはスーパーで鳥レバーと豚ハツを購入してきました。


鳥レバーにはめんつゆを適量。


豚ハツは味付け無しでやってみました。
温度は62度で3時間。


我が家では、使わなくなった11リットルの古いクーラーボックスに
大きいビニール袋にお湯をためてAnovaをセットしています。
保温状態は普通の鍋で作るよりも、かなり良いと思います。

3時間ほったらかして
氷水で急速に冷やしたら出来上がり。
豚ハツ、凄く美味しい!!



そして鳥レバーはねっとりとろけて
驚くほどの美味しさ。
こりゃ、たまりませんよ。



後日、再び鳥レバーを作ることに。
この時は、めんつゆ味を一袋。
それと、オリーブオイル+ニンニク+塩のアヒージョタイプ。
出来上がりの写真は取り忘れましたけど
61.5度の3時間で、どちらも美味しく大成功でした。



次回は豚ロースに挑戦です。
コメント

Anova 低温調理の練習

2017年01月05日 | ANOVA低温調理
あけましておめでとうございます。
年末から正月にかけて
Anovaに活躍してもらいましたので
そのことでも。
まずは豚肩ロース。



同時に豚レバー。



最初から54.5度で行っちゃうかとも思ったけど
ちょっとびびって58度で10時間くらい。
結果的に、悪くはないけど
もうちょっと攻めてみたい感じでした。



レバーの方はもっと短時間で良かったと思います。
水分が抜けすぎな出来でした。

次は温玉。
こちらは66.5度で40分。





旨いんだけど、ちょっと固まりすぎたかな。
次回は時間を30分で試してみます。


鳥レバーも試したけど
これが絶品でした。
そのことは、また次回にでも。
コメント

Anova Precision Cookersの購入

2016年12月26日 | ANOVA低温調理
前から欲しかったので、とうとうポチりました。
真空調理器で、主にお肉などを低温調理する道具です。
Anobaのメーカーサイトから個人輸入という買い方です。
先に購入していたこちらの方から色々教えてもらって


翻訳機能を使いながら、こんなにお安く買えました。



送料入れて、119ドル。
クレジットカードから引かれた金額は¥13,334-
アマゾンだと2万以上で出ているのが多いので、だいぶ得しましたね。



オーダーして4日くらいで到着です。
DHLが配達してくれましたが
噂に聞いていた「配達時に関税を取られる」ということは今回なかったです。
価格が下がったお陰で、無税でした。

がしかし、最初に届いた品物が
いきなり初期不良で電源が入らない状態でした。
そこでメーカーのサポートとメールでやりとりしたら
また新しいのを送ってくれました。
そんなわけで、我が家にはAnovaが二つあるのです。(一つは使えません)

とりあえず、コンセントに差し込んで電源が入るのを見て
一安心でした。


少し試しに作ってみたので
調理した物は、またネタにしていこうと思います。



コメント (2)