あの町この町 日が暮れる
いつ頃この歌を覚えたのか定かでありませんが、このところ、気がつくとやたら口づさんでる童...
阿刀田高『無邪気な女』
夏休みや永遠の夏休みで時間を持て余してる方、以前別のblog で取り上げた本を二、三紹介致し...
川は流れる
バケツをひっくり返すような凶暴な雨、シトシトピッチャンの雨に慣れた世代には、世の中一変...
戦争について思う事
ウクライナ戦争は世界各地に深刻な影響力を与えています。正直、TV画面で暗く辛いニュースが...
一万三千八百円
景気高揚の為、勤め人の平均給与の値上げが叫ばれている昨今です。果たして実現可能か、どうかは不明ですが高齢者の年金は上がらない事は確実。上がるどころか、現役世代との不公平を鑑み、減ら...
君死にたまふことなかれ その1
以前作ったblog で恐縮ですが、今回添削して上げました。 「ああ弟よ 君を泣く 君死に...
君死にたまふことなかれ その2
「妻を娶らば 才たけて 見目麗しく 情けあり 友を選ばば 書を読みて 六分の侠気 四分の熱」 これは鉄幹の詠んだ「人を恋うる歌」 ...
ネコジャラシは食べられるか?
「うん、もうっ!」というたまらない暑さもやや勢いを止める日の暮れ、私は散歩兼買い物兼運動に出かけます。道傍の景色を時々スマホでパチリとしてますが、一番よく見かける野草が、このエノコ...
「生類憐れみの令」のホントのところ
5代徳川将軍、綱吉が出した「生類憐れみの令」は後の世に天下の悪法として有名です。これは17...
小説 月よりの使者 その1
暑〜い太陽が照りつける中、憂世の事全て忘却(ついでに自分の歳も)したい婆は、SFなるものに...