
宮城まり子に会った時代^_^
朝ドラ『あんぱん』で有名になった『手のひらを太陽に』を最初に歌った故宮城まり子さんの声(...

甦り 最終章
そして 20年の月日があっという間に過ぎた。時は21世紀に移る。 其の間医学技術は驚異的に進み、優秀な新進心臓外科医の手によって、事故によって損傷されていた佳奈の心臓血管は...

甦り その2
事故の原因について警察は慎重に捜査を重ねた。事故か、事件か、それは重大な違いとなるか...

甦り その1
読者の方々いつも感謝しております❣️又も恥ずかしながら、10年以上前に作ったblogを加筆訂正して再喝致します。面白く読んでいただければこれに勝る喜...

遠花火
遠花火 夜空に咲きて 消えゆくや儚き恋の 思い出となるよそ様の和歌の一字を変えました。本歌は「恋」でなく「夏」となってます。恋どころか、晩夏の情緒も何も言ってられない、生命が危...

懐かしくても戻れない^_^
横浜の中古マンションに母と住んでいた頃の事です。市営地下鉄に乗ってよく行った駅が『センター南』でございます。コロナ禍に侵されてない当時、そこは、それはそれは美しい街でした...

平成の米騒動
全国的に米不足、若しくは米の値段が高騰しております。そこで見兼ねた?外国の方々が輸入米...

江戸の怪談
小学生の頃、私は夏休みになると友人と連れ立って必ず行く所がありました。それが遊園地のお...

本当はどうなの?
前言翻してばっかでごめんなさいね。又又goo blog作っております。今日はちょっと唐突な話題をblogテーマにしました。先程、トランプ米大統領とプーチン露首相の首脳会談の共同会見...

大暑でございます(・∀・)
文字通り、大暑(一年中で一番暑い日々)でございます。それにしても世界中(南半球は別...