goo blog サービス終了のお知らせ 

点滴ニャンコと暮す家族の日記

慢性腎炎のニャンコ『ゴン』と過ごした時間。ベンガル猫、ソマリ、サモエドの4ニャンズ+ワンコとゴンパパの趣味の話

まずは足元から・・・

2006-03-21 08:07:26 | 健康
         

今年の自分の目標の一つにパーソナルフィットネストレーナーとして活動することをあげています。

4月より実際に活動するべく、ただいま準備中。
道具や、自宅でも出来る健康法、ダイエット、コンディショニング向上の為のヒントなど身近なもの書いていこうかと思います。
コメントいただければご質問にも答えていこうかと思います。

まずは今日は道具。
ゴンパパがトレーニングに使う時のお気に入りはバスケットシューズ。
先日パーソナルトレーナーをする時に履く為のものを購入。
バスケットシューズがお気に入りなのは、重い物を取り扱うエクササイズの時に足元がぶれないのが最大の理由。
それと走れること。
バスケットの競技の特性上、即ダッシュして止まる。飛び跳ねる。と言うような動作の繰り返しなので、靴の側面は停止の時にぶれないように固めに、かかとはジャンプ時のショックの吸収。ハイカットデザインで足首の保護とホールド。
スポーツクラブでオールラウンドにこなす人には是非考慮してもらいたい、靴のカテゴリーですね。

そうそう!
健康法と言えばゴンパパにとってニャンコも大事。
嫌なことを忘れさせてくれる、大事な家族です

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ。 (ともきち)
2006-03-21 12:40:15
健康とかスポーツとか全く無縁の私。

ゴンパパさんかっこいい!

今の所家のこもってるのでそろそろジムにでも通おうかなと思ってるのです。

でも体力ないし3日坊主になりそうかな・・・。
返信する
こんにちわ。。 (ゴンパパ)
2006-03-22 07:53:09
ともきちさん。

まずは続けることから始まります。



初めから体力ある人なんていませんから。。



私は怠け癖があるので、長い期間足が向かなくなってしまうことがあるんですが、ジム行った時の体を動かした後の爽快感は実に気持ちいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。