goo blog サービス終了のお知らせ 

エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

聖書の言葉 : #1人豊か  #ソリチュード,#人を思い通りにしたくなるのは何故なのか?

2017-09-23 06:03:11 | 聖書の言葉から

 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

 

インターメッツォ:人が残忍なほど人をコントロールしたくなる訳: エロスと権力志向 : 旦那さんはなぜ、奥さんから蔑ろにされてしまうのか?
   感じが悪いのは、イジメだから   ≪関係=やり取り≫を下支えするものは、≪忠実であること≫=自発的犠牲 新しく、大きいものは良い、とする生き方20......
 

 

 今朝は,Out of solitude,p.40から。

 

 

 

 

 

  私たちは,痛みを感じる現実から逃げたり,痛みのある現実をできるだけ早目に変えようとしがちでしょ。でもね,痛みを共にしながら世話しないで,対処しても,それでは,私どもは,人を支配する者,人を思い通りにしようとする者,人を操作する者,になるだけで,本当に心と心を分かち合う関係を作ることを妨げてしまいます

 

 

 

 

 

 今のニッポンの,多くの,小中学校の教員の多くが,子どもの痛みを分かち合って世をすることを見失って,「愚かな正義感」に取りつかれていますから,子どもを支配する者,子どもを思い通りにしようとする者,子どもを操作する者になっちゃってますでしょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現世考: #睡眠不足な私

2017-09-23 05:20:55 | 間奏曲

 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

 

発達トラウマ障害(DTD)の回復は、希望の回復でもある
   エリクソンの「愛着障害臨床実践マニュアル」   エリクソンは、ピアジェの見事な認知発達理論を高く評価します。 The life cycle com......
 

 今日は秋分の日。「いまはー,もう秋ー」♬というところです。

 大事な論文書きに根を詰めすぎて,ここんところ,睡眠不足だったみたい。このブログ更新作業も,ブキッチョなわたくしのこと,一度書いたのに,操作ミスで,丸ごと書き直し,なんてことも,ままあります。余計に睡眠時間が少なくなってたのかもしれません。寝つきはいいけど,豆腐屋の倅の性さが? とにかく早起きですからね。

 それで,昨日はひどい目にあいました。食べ物が喉を通らない。猛烈な吐き気に襲われてしまいました。デブな私ですから,食べるのは大好きなのに,水も飲むと吐いてしまいます。それに,軽い目まい。典型的な睡眠不足の症状です。身体に訊いても,睡眠不足でしょ,というわけです。仕方がないので,夕方寝て,また,もう一度,夕べもグッスリ。エリクソンが言うように,シェークスピアがいうように,良い眠り,良い良心が,一番の復元力ですからね。

 皆さんも,いい秋を迎えて,よく食べ,よく遊び,そして,わたくしも反省を込めて,グッスリとよく寝ましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#いつも見ていること教えられることが心のフィルムになる #そしてそれを投影する

2017-09-23 04:45:16 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

 

発達トラウマ障害(DTD)=愛着障害の人のセラピー 受容的に話を聴いてくれる人たち
   引っ込みがつかなくなる。 アベシンちゃんと悪魔の仲間たち   ルターが新しい時代の始まりをもらたしたのは、「腑に落ちない」こと、すなわち、聖書が ......
 

 

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?

 第7章。「同じ波長になる:触れ合うこと(アタッチメント)と心の音色を響き合わせること(アトゥーンメント)」です。p.108,下から2つ目のラグラフから。

 

 

 

 

 

 私どもの研究に参加してくれた,研究対象の子どもたちは,ボストンでも景気が悪い貧困家庭で生きている子ども達でしたし,その地域です,ヒドイ暴力を目撃することなんてしょっちゅうでした。この研究が行われている間,1人の少年がクラスのお友達にガソリンを投げつけて,相手の子が火だるまになる,ってことが起こりました。また別の子は,父親とお友達一人と一緒に登校途中で,機関銃が2方向から飛んでくる十字砲火に出くわしてしまいました。その子は鼠蹊部,股の付け根のところをやられて,お友達は殺されてしまいました。このように,ヒドイ暴力が当たり前の高いベースラインに晒されて,その子ども達の,私たち2人が選んだカードに対する反応は,比較対象の入院している子ども達と比べて,違いがあったんでしょうか?

 

 

 

 

 

 いつも見ていることが心のフィルムになって,投影するに決ってますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#欧米と日本人の解離の違い

2017-09-23 03:56:57 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

発達トラウマ障害(DTD)の人たちと、感謝の温もり
   エリクソンの「愛着障害臨床実践マニュアル」   エリクソンは、ピアジェの見事な認知発達理論を高く評価します。 The life cycle com......
 

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?

 第17章。「バラバラな自分をまとめる:決めるのは自分」です。p.289,最後のパラグラフから。

 

 

 

 

 

 ジョアンが怒って面接室を出て行った,その次の日,ジョアンは冷蔵庫に乗り上げて,何時間も食べたものを吐き出したんです。ジョアンが私の面接室に戻ってきた時,「もう死んでしまいたい」と言ったのに,私と来たら,心から優しさのある目で,「あなたには少しも『悪い子』と思う必要などありません」という面持ちで,いましたし,ジョアンが食べ吐きしたことと自殺したいと言ったことについて,あれこれと言いませんでしたから,ジョアンはその2つにビックリしたんです。私が「どの辺の自分が,今回出てきたかしら」と訊きますと,批評家の自分がお出ましになり,「あの娘は大嫌い」と口走ったんですよ。ジョアンが「あんたは黙ってて」と言うと,その次に出てきた自分は,「誰も私のことなんか大事にしてくれない」とこほしました。それでまた,あの批評家の自分が表れて,「あの娘を助ける一番の方法は,つべこべ言わせずに,クリスをドバっと出すことよ」と私に言うんです。

 

 

 

 

 

 

 典型的な多重人格,現在の診断名だと,解離性人格(アイデンティティ)障害,ですね。入れ替わり,立ち代わり,様々な人格が現れる。

 でも,私の臨床経験から言ったら,日本の場合事情がかなり違います。

 欧米の場合,人とは違う個性を育て生きることを大事にしますから,人格の輪郭がはっきりします。その分解離になると場合,人格自体がばらばらになり,解離性人格(アイデンティティ)障害になって解離が表に出て来ることになりやすい

 しかし,日本では,人と違うことを嫌い,虐めますでしょ。そもそも,人と異なる際立った人格が弱い。ですから,解離の現れ方にも違いがありますね。際立った人格が弱いその分,日本の場合,人格がバラバラになるケースは少なく多様な症状がバラバラと表れて,それが一つの解離になっているケース,あるいは,意識が今現在に留まらず,すぐに別のところに意識が飛ぶ,という形で解離が現れるケースの方が,はるかに多いケースです。

 欧米と日本の解離の違いは,まだ日本ではどなたも言ってませんが,私(名前はこのブログでは非公表ですが)が2週間後の,10月の,箱庭療法学会で,の一部を発表しますので,関心のある方は,どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#宗教の力 #夢見る未来 #ガラクタと子どもらに思い込ませる悪夢の今のニッポンの学校

2017-09-23 01:32:15 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

インターメッツォ:人が残忍なほど人をコントロールしたくなる訳: エロスと権力志向 : 旦那さんはなぜ、奥さんから蔑ろにされてしまうのか?
   感じが悪いのは、イジメだから   ≪関係=やり取り≫を下支えするものは、≪忠実であること≫=自発的犠牲 新しく、大きいものは良い、とする生き方20......
 

 今宵のエリクソンは、さらに,昨日の続き,Young man Luther P.265,第3パラグラフからです。

 

 

 

 

 

 様々な宗教は,夢見る生活に似たいろんな働きかけを活用しようとしますでしょ。天才的な一群の詩人や芸術家の力を借りて,大きな復元力のある価値を,礼拝する中で夢見るようにしますでしょ。ところが,中世のカトリック教会と来たら,その昔は,礼拝に没頭するプロだったのに,地獄の(訳注:怖ーい)実感を売り込みすぎたり,人が持っている「世の中ってこんなもの」という感覚を勝手に利用したりして,「世の中は,もっと人間らしい素敵な世の中になるという夢とヴィジョンのある現実を信頼するんじゃなくて,この世の中にありがちな(訳注:「どうせ世の中って,ヒドイとこだよ」という)悪夢を信じ込ませることに,結果としてなりましたね。

 

 

 

 

 

 中世カトリック教会は,「夢のあるヴィジョンを信じていいんですよ」,という代わりに,「地獄のように,世の中もヒドイとこですよ」と,当時の人々に信じ込ませるヒドイことをしたわけです。

 これを今のニッポンに当てはめると,学校,特に小学校と中学校が,中世カトリック教会と同じ働きをしています。大人が自分らの都合のいいことを校則やルールに勝手に作って,子ども等に押し付けて,「お前らは,ルール未満のガラクタのような存在だよ」と毎日信じ込ませているからです。

 これが,小中学校教員らの自覚なき愚かな正義感」の恐ろしき,地獄の悪夢ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする