goo blog サービス終了のお知らせ 

エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

聖書の言葉 : #一人豊か  #ソリチュード、 #世間様に同調しない暮らし

2017-09-12 07:28:43 | 聖書の言葉から

 

 

  発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

子どもは、ユングやエリクソンの本を読んでいるかの様ですよ
   個として尊重される体験 「痛いの、痛いの、飛んでけ~」   ≪私≫の在り処2014-09-09 10:39:46 | アイデンティティの根源   ......
 

 今朝の聖書の言葉も、ソリチュード、一人豊か、です。Out of solitude.  p.25。

 

 

 

 

 

 クリスチャンとしての人生を生きることは,世の中に暮らしながら,世間様に同調しないということです。

 

 

 

 

 

 

 世間様に同調せずにいるには,それだけの心からの自由が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現世考:#虐待の大多数 #虐待の少数派 #発達トラウマ障害DTDとニッポンの学者はなぜ言わないのか?

2017-09-12 04:11:52 | 間奏曲

 

 

 

  発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

発達トラウマ障害(DTD)の子どもの根っこの気持ちは、一人ぼっち
   個として尊重される体験 「痛いの、痛いの、飛んでけ~」   ≪私≫の在り処2014-09-09 10:39:46 | アイデンティティの根源   ......
 

 

 

 発達トラウマ障害DTD。ニッポンでは,ほとんど耳にしませんね。私がいくらこのブログで頑張っても,1日に,このブログを見る人は,400人か,500人くらい。発達トラウマ障害のことを,機会あるごとに話すんですが,初耳の人ばかり。

 昨日届いた「箱庭」の学会誌にも,河合隼雄先生の倅が,臨床家というよりも,哲学者の面持ちの人ですが,発達トラウマ障害とは言わないで,「発達の非定型」という言い方をしてしまいます。ヴァン・デ・コーク教授らのアメリカでの30年以上の臨床と研究は,どうなんでしょうか?

 私は,政治的な意図が隠れている感じがしています。発達トラウマ障害DTDは,効く薬がありませんから,製薬会社が儲かりません。日本では,製薬会社がもうからない医療は顧みられません。依存症がその代表です。

 しかし,それだけでは,発達トラウマ障害DTDのことを,意図的に伏せている感じが説明がつきませんから。

 テレビなどでは,子どもを打って,けがをさせることや

 子ともにご飯も上げないことだけを「虐待が増えてます」

といいます。でも,それは,虐待の少数派です。

 つまり,テレビなどでは,虐待を狭い範囲に押し込む誤解を振りまいてんですよ

 虐待の大多数は,

 発達トラウマ障害DTDは,ニッポンでは,母親が低賃金・長時間労働で,赤ちゃんが0歳,1歳の時に,ゆとりをもって子育てをできないことが,虐待になっているのです。

 このことが広く市民にばれたら,ただことじゃすまないですよね

安倍詐欺師ちゃんと悪魔の仲間たちが,一番変えたくないのが,労働政策です。8時間労働,15日連続休暇の保証,最低賃金2,000円以上/時間を実現すれば,物理的条件としては,発達トラウマ障害DTDは,ほとんどいなくなることでしょう安倍詐欺師ちゃんと悪魔の仲間たちは,これをしたくないからです。献金と裏金をくれる東電はじめ大企業が嫌がるからです。

 学者の皆さんも,この辺の事情を忖度して,政治的な動きに巻き込まれるのを嫌って,発達トラウマ障害のパンデミックを隠すことに協力している

 と私は見ますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#子どもの弱さに付け入ること #戦争と同じくらい罪深い

2017-09-12 03:39:11 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

  発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

発達トラウマ障害(DTD)の子ども、子どもをぬくもりのある関係で育てることが、脳や免疫まで発達を左右する
   エリクソンの焦点   新しい話し言葉で語られる、新たなヴィジョン、何よりもそれが必要な時代です。 Young Man Luther 『青年ルター』......
 

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?

 第12章。「思い出すのが,耐えられないほどの重荷」です。p.200,第7パラグラフから。ナンシーの話の続き。

 

 

 

 

 

 「2重生活には,ひとつ奇妙なこと,桁外れなことがあります。もう疲れました。でも,人生をあきらめる訳にもいきません。その獣を見逃してやれば,いなくなるなんてことを自分に信じ込ませんなんでできない話です。私は手術のころの出来事すべてを思い出したと何度も思ったんです。何か新しいことに気づくまで」

 

 

 

 

 

 さっきのジョアンは,解離が猛烈で,おそらく幼いころの性的虐待が背景になりますが,こちらのナンシーさんは,大人になってからの手術中の麻酔切れが背景です。でも,記憶が飛んでいる点では,2人は似ていますでしょ。といっても,まだ,ジョアンさんの記憶が飛ぶ話は出てきませんでしたが。

 人生の中で,自分の力に余るほどの苦難は,心もひどく傷つけることは共通しています。

 その苦難の中で,戦争と,子供の弱さに付け入ることは,同じくらい罪深いことなんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#バラバラな人生 #解離 #性的

2017-09-12 03:00:39 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

  発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

発達トラウマ障害(DTD)の子どもは、安全も危険と誤解しちゃう
   実験は、短期か、一生ものか   role repudiation ロール・レピュディエーション 「役目を果たさないこと」がずっと続くと、個人にとっ......
 

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?

 第17章。「バラバラな自分をまとめる:決めるのは自分」です。p.287,ブランクから。 

 

 

 

 

 

 バラバラになった人生

 

 

 ジョアンが私に会いに来て,どうすることもできない癇癪を何とかしてほしいと助けてほしいし,沢山なこと,そのほとんどはテニスコーチとの最近のことですが,その後ろめたさを何とかしたいと願ったからです。初回面接で次のように言いました,「私は,人をやっつける専門の女から,シクシク泣く子にも,怒り狂った嫌な女にも,無慈悲に食べ続ける機械に,十分間でコロコロ変わりますホントの自分がどれだか分かりません」。

 

 

 

 

 

 猛烈な解離ですね。このくらい解離がひどいと,ほぼ間違いなく,幼い時に猛烈な性的虐待,性的いたずらをされています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#心の仕組みは習慣に現れる #普遍的法則?

2017-09-12 02:11:16 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

  発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

 

子どもは、ユングやエリクソンの本を読んでいるかの様ですよ
   個として尊重される体験 「痛いの、痛いの、飛んでけ~」   ≪私≫の在り処2014-09-09 10:39:46 | アイデンティティの根源   ......
 

 

 Toys and reasons. 『おもちゃと 覚めた精神』 p.91. 第2パラグラフ。

 

 

 

 

 人の心の仕組みは,当人の習慣と一緒に展開するものです。

 

 

 

 

 

 ですから,心が整うと,おのずから,良い習慣も整います

 これは,もしかしたら,唯一の心理学の普遍的法則であるゴールデンルール以外で,普遍的な心理学の法則かもしれませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする