goo blog サービス終了のお知らせ 

spin out

チラシの裏

愚者たちの棺

2016年05月10日 | ミステリ
ディヴァインと並ぶ、なんて謳い文句で紹介されましたが、
これを読む限りではいささかギモンだなあ。
だいたいプロットが首尾一貫していないので、
「あれはどうなった?」「どうしてこんなことするの?」という疑問符が頻出。
しかも探偵役が推理をしていないので、狭義のミステリとは言いがたい。
解説で、クリスティ(などのコージーもの)へのアンチテーゼとして書いているのでは、
という推測がなされていましたが、当たっているかどうかは他の作品が訳されてからでしょうね。
クリスティが「愛」なら、コリン・ワトソンは「欲」で人間を描いているところか。
キャラクターは程よく立っているので、ハナシは読みやすいです。
■愚者たちの棺 コリン・ワトスン 創元推理文庫
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太宰さん! 国木田さん! | トップ | 天皇陵の謎を追う »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
棺の中からコメント~ (シタッパー)
2016-05-20 01:54:00
若旦那と銀座で「未来のイブ」と名付けられたドールを見てきました~!
返信する
口がポカンと開いた (非哲学的先輩)
2016-05-20 22:06:20
ヴィリエ・ド・リラダンですね。

空気を入れると口をポカンと開けた人形になるのじゃなく、
もっと精巧なのね。
返信する
Unknown (シモッパー)
2016-05-21 23:06:01
後でわかったんですが、僕が誘われたのは持っててやってると誤解されてたからだったり、普段死んだふりして返事もよこさない福島から光の速さで返信があったり、大収穫でした。
返信する
え? (非哲学的先輩)
2016-05-21 23:17:11
ヘビーユーザーじゃないの?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミステリ」カテゴリの最新記事