goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

チョコレートテリーヌ

2022-02-26 11:11:00 | 料理
バレンタインからチョコのお菓子に
はまって作ってる♪(◍′◡‵◍)

カカオマスを買ったので、
色々作ってみたら楽しくて♡


私のお菓子作りのモットーは、
なるべく砂糖を使わないのと、
なるべく動物性を使わないことが
理想なので、試行錯誤で作ってる。
その中で何回かつくった
チョコレートテリーヌのことを…☆


材料は
①豆乳ヨーグルト
(カスピ海ヨーグルトを豆乳でつくったやつ)
②カカオマス
③甘酒
④小麦粉
これだけです。

本当は甘酒じゃなく砂糖なので
味見しながら「これくらいかなぁ?」
っと言った感じで、相変わらず
ちょいとテキトーです^^;

カカオマス120gを湯煎にかけて
溶かす。しっかり溶けたら、
豆乳ヨーグルト260gを入れて
(普通のヨーグルトでもOK♪)
しっかり混ぜ合わせる。
甘酒(砂糖でもOK)は
結構とばどば入れる。

甘酒は優しい甘味になるので、
結構入れてもあんまり甘くないです。

それから、小麦粉45gを入れる。
ダマがなくなるまで混ぜる。

型に流し入れて…

150度に予熱したオーブンで約30分
湯煎焼きする。


焼けたーーー!

このスイーツは、焼き立てよりも
冷蔵庫で冷やして食べるのが美味しい!

そのままでも美味しいけど、
甘くないのとほろ苦い感じなので、
冷凍庫に鎮座してた苺を煮て
ソースにしてみました。


レモン汁をかけて、
ただ煮詰めるだけ。


おぉ♡チョコレートと苺♡
いいねぇ〜(๑• . •๑)♡

チョコレートケーキに
苺ソースってなんで合うんだろ。

前はチョコレートケーキに
必ず苺ってなんなんだ!?
と思ってたけど作ってみて
なんか分かった( ´艸`)



しっとりねっとりした
このチョコテリーヌは、
お酒(ポン酒)も合う♡
(∀`*)ゞ


もちろん、コーヒーにも最高!

日にちが経つと、より
しっとりねっとりして、
ほろ苦さも緩和して
めっちゃ生チョコって感じ♪

しかも生クリームじゃないから、
くどくなくてさっぱり美味い♡
何個も食べられちゃいそうな
ヘルシーなチョコスイーツです^^