自分成長日記 ハワイ編 

礼儀正しく、そして謙虚に。常に笑顔と感謝。どんなときでも正直に。オバサンになっても日々成長中。

中間地点

2007-11-29 18:19:07 | Weblog
ハワイの情報じゃなくなると、一気にアクセス数が減る・・・。

まあ、いいけど。

今日はハワイのお話です。

ハワイはどこにあるでしょう?

当然ながら、太平洋に浮かぶ島です。日本から行くのと、アメリカ本土(場所によりますが)から行くのでも、時間は大体同じくらいの7時間ちょっとでしょう。なので、ちょうど中間です。

そんな太平洋に浮かぶ中間ポイントなものだから、アメリカ軍の基地が当然ながらあり(いつでも出発できるため?おそらく、敵に責められないためでもあるでしょう)、歴史上でも、実際に日本軍とアメリカ軍の戦いがハワイでありました(真珠湾攻撃など)。実際に、日本軍は、以前、ここのブログでお話しした北西ハワイ諸島の島影に隠れて、攻撃準備をしていました。

そして現代、アジアからの観光客は『アメリカ本土まで行くには遠いし、高い。よし、同じアメリカで近いハワイに行こう。』と、思い立ち、多くの観光客が訪れています。

ここに目をつけたのが、あの、大御所・ヒルトンホテル。

消費者は、ハワイを中間ポイントとして利用する。ということに気づき、とある部屋を、多めに用意しました。

なんでしょう。

・・・・・・・。

正解は、『会議室』です。

多くの大企業が、ハワイでパーティーや会議を開くんだそうです。アメリカ・アジア間でビジネスを展開している企業は、年に数回、トップを集めて、会議や親睦会?をしたりしなければいけません。そうなった場合、どこで行うかが問題です。

ハワイがいい場所に位置しているのです。

アジアからも、アメリカ本土からも、遠すぎず、互いに無理の無い距離。

なので、ヒルトンホテルは、多くの会議室を用意し、こういった大企業さんのご一行を受け入れやすくしているんだそうです。

おそらく、こういった工夫をしているのは、ヒルトンだけではないとは思いますが、こういったビジネス展開を聞いて、また一つ、関心しました。

なんでも、目の付け所が違います。

そういった、鋭い観察が、成功を生むのだと思います。

今日、なんでこんな話をしたかというと、ヒルトンハワイアンに行ってきたからです。

あそこは、すごい!オアフで最大級のホテルなだけあります。広すぎて、ロビーにたどり着くまで10分以上かかりました。

観光客は、相変わらず、お金持ちそうでした。頭に花なんか咲いちゃってたりして。

ヒルトンホテル内は、Hilton Hawaiian Villageといって、小さな(といっても、十分な広さですが)ヒルトンワールドが広がっています。数多くのショップ、レストラン、池、プール、ビーチ・・・ちょっとしたテーマパークのようです。

はあ。観光客が羨ましい・・・・。

何もしてない

2007-11-28 19:40:42 | Weblog

今日は要領悪く過ごしました。

夢を見ました。携帯を変えたら、ものすごく節約ができると。

目覚めて考えました。

・・・・・・・!!!

確かにそうかも。

私は、月々、定額(約50ドル)の使い放題プランの携帯を契約しています。


プリペイドの携帯を持っている子は、1ヶ月、おおよそ30ドルくらいなんだそうです。

私は、友達も、そんなに多くないし、通話もあんまりしないからなあ・・・。

だったら、プリペイドにしたほうが安いよな。。。

そう思い立ち、今まで使っていた携帯を解約し、プリペイドの携帯を購入しに行きました。購入先はウォルマート。陳列されている携帯を選び、帰宅です。

自分で箱に書かれている電話番号に電話し、携帯を使えるように設定します。

・・・・・・・・・。

うまくいきません

録音の音声ガイドに従っているのに、全くたどりつけません。

『パウンドキーを押してください』

???????????

なんだよ。それ?

後で知ったのですが、パウンドキーとは、日本語で言うとシャープ『#』ボタンのこと。知ってた???私は知らなかった!

ので、理解できるはずもなく、適当なボタンを押すと、音声ガイドから、最終手段?のサービスセンターのオペレーターのお姉さんに自動的につながり、助けてもらうことに・・・。

情けないながらも、なんとか携帯を使えるようにし、ひと段落がつきました。

でも、次に、プリペイドなので、お金をチャージしなければいけません。

自分は100ドル分のプリペイドカードを購入し、こちらも早速電話を使って、利用できるようにします。

・・・・・・・・・・・・。

できません。。。。。。

これも、録音音声の通りに従っているのに、全くうまく進みません。

結局、これも、実際のオペレーターにつながり、電話ごしのオペレーターにすべてやってもらうことに。

オペレーターのお兄さんに、どうやってプリペイドカードの金額をチャージできるのか、聞いても、ちょっと難しくて、わかりません。。。何回も聞きなおしていると、電話は切れてしまい、結局、解らずじまい。。。。

もう、最低です。

とりあえず、今回はお兄さんが、やってくれたからいいけど、100ドル分、無くなったら、自分、またチャージできるかな???また、へんな不安に包まれました。

いろんな人に手順を聞こうっと。ダメなら、ショップの人にやってもらおう。。。

さて、自分は何ヶ月で100ドル分を使い切るかな。

今日は、色々と携帯のことを調べていて、なにもしていません。。。

あー、ダメだ~。。。

結局は、人間のエゴ

2007-11-27 15:59:43 | Weblog
今日は眠すぎました。絶対、睡眠界の大魔王が私を呪っていたに違いありません。

そんな眠すぎる中、読んだ記事を紹介します。

Greenwash: Bush creates world's largest marine park

つい去年の6月、ブッシュ大統領が、ハワイの北西に位置する島々(北西ハワイ諸島)を、国立海洋記念物に指定しました。簡単に言えば、保護区ってこと。

これは世界一の大きさを誇り、北西ハワイ諸島の美しい自然の保護が始まりました。

実際に、北西ハワイ諸島は、アホウドリやアジサシなどの海鳥の繁殖地でもあり、ハワイの固有種の昆虫、魚、鳥はもちろん、ウミガメやハワイアンモンクシールの唯一の繁殖地にもなっています。

しかし、多くの移民に、これら生物は乱獲され、数は減少。環境問題も深刻になり、さんご礁も危機に陥りました。

そんなことを、多くの研究者が報告し、ブッシュ君が、国家遺産にこれらを登録したのです。

・・・・・・・・・・。

個人的に、初めてブッシュ君が、いい人に思いました。アメリカは、あまり地球環境に優しくないイメージがあります。なので、ブッシュ君、よくやった!と、個人的に思ったのはつかの間・・・・そこには、人間のエゴがありました。

いろいろ調べていくと、ブッシュ君、北西ハワイ諸島は、無事に保護規制が進められています。その一方で、アラスカにも、自然保護区があるそうです。しかし、そこは、『保護区』なくせに、石油が出るからと、開発が進められているそうです。おかげで、白熊などの北極圏の生物は依然と減少しているようです。

・・・・・!!!!???????

なんじゃそら。

とある人は『彼(ブッシュ大統領)の行動は、石油次第だ』と言います。

ハワイは石油がでないから、しっかりとした国家遺産に登録されたんだとか・・・。

なんのための保護なんだ!!???

ワケが解らなくなりました。

やるなら、徹底的にやってくれよ・・・・。

悲しくなったのは、私だけではないはずです。

ブッシュ君、頼みます。

参考記事(英語)

参考記事(日本語) EICnet

参考ブログ

目撃者

2007-11-26 17:26:56 | Weblog
4連休が終わります。

11月は、4連休が2回もあって、それプラス、祝日も何日かあって、なんだかお休みばっかりだったけど、そんな11月もまもなく終わります。相変わらず、踏んだり蹴ったりの11月だったけど、まあ、こんなもんでしょう。

今日は朝からハナウマベイに行ってきました。以前、ハナウマベイに行ったのは、確か8月だったかな?以前、ハナウマで泳いで、ルンルン気分で帰宅したら、ハワイ大学から大学入学拒否の手紙が届いていて、ハナウマベイとは直接関係ないけど、その日は一気に転落人生を味わった辛い思い出があります。なので、変なトラウマを抱えている私は、『今日もハナウマベイから帰宅したら、なにか辛い出来事が起こるんじゃないか・・・』と、出発するまでソワソワしていたのは事実です。

さて、実際にハナウマベイに着いたら、そんなトラウマは忘れ、泳ぎまくりました。今回は、朝早くに行ったのと、天気が良かったのとで、海に日差しが注ぎ込まれて、今まで泳いだ中でも、お魚がいっぱいいました!

そして、ビーチでのんびりしていると、一緒に行ったルームメイトさんが、興奮気味で私に駆け寄ってくるじゃあありませんか。

カメがいた!!!!!と。

なぬ!??

彼女は2匹も一度に見たらしく、今すぐいけば、まだいるかも!とのことで、私に知らせにきてくれました。

カメが居たという場所を、一人で(荷物を見ていなきゃいけないので、泳ぐのは、ルームメイトさんと交互)いざ、出陣。

・・・・・・・。

泳ぎだすと、どこを泳いでいるのか解らん・・・。

とりあえず、珊瑚の岩場を見るけど、カメの姿は無くて、私が泳げるのは浅瀬なので、こんな浅瀬には居ないな・・・・と、諦めかけたそのとき。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カメと遭遇しました!

ウミガメさんです!

岩の隙間で、藻?を食べていました!

もう、びっくり!そしてデカイ!!!!!

水族館とか、飼育されているのは見たことがあるけど、野生で、しかも、1メートルも離れていない場所で、ウミガメがいます!こんな体験、めったにできない!!!

これは、まわりの人にも教えなきゃ!と、私のおせっかい魂に火がつき、一度、顔を上げて、外を見回しても、だーーれもいない・・・・。とりあえず、近くで泳いでいた外人さんが2人いて、彼らはすでに気づいていたので、伝える必要もなく、この外人さんたちと、もぐってウミガメの様子を見ました。

いやーーー、でけーーーー!!!

カメさんのお食事も終わり、浮上してきました。こっちを向いて浮上してきたので、ちょっと怖かったです。

ハナウマベイで、『カメが見れる』と言っていましたが、『沖まで出ないと見れないな』と、泳ぎが不得意な私は諦めていました。

しかし、以外と浅瀬に、カメさんはいました。

たぶん、天気が良かったのと、人が少なかったのと、朝早かったのが幸いしたのでしょう。

こんな浅瀬までカメが来る海岸は、なんて素晴らしいんだろうと、感じました。野生動物は、人の多い、汚れた海岸には来ません。ハナウマべイは、今日も依然として魚の数が減り続けているらしいですが、まだ、カメが来てくれるくらい素晴らしい自然が残っていることに、感激しました。本当は、ひと一人入れないことが一番良いのですが、観光産業で成り立っているハワイに、その選択は厳しいすぎるようです。

ハワイには、リサイクルの活動や、ゴミ処理の技術がほんの一部でしか行われなくて、全体では全く整っていません。

美しいハワイの自然を。いつまでも豊かに、そして多くの人に学んでほしいです。そういった教育を、将来、自分ができたらなと、思います。

自分は、まだまだ知識不足なんだけどね。

ハナウマベイ後、ワイケレショッピングセンターで品物の目星を着けて、帰宅。

恐れていたハナウマ後のトラウマは、幸いにも何も起きず、楽しい思い出だけが残る日になりました。

またカメさんに出会えるといいなあ~・・・。

英雄

2007-11-25 17:53:13 | Weblog
今日は久々に疲れました。

昨日は、色々考えすぎて、全く寝れず、今朝は早く起きました。休日なのに、こんなに早起きをしたのは久しぶりです。

昼前には、昨日愚痴っていた人の家にいかなければならず、重い足を引きずって、到着。しっかり注文されたアイスも買ってね。

しかし、これが、結構いい経験でした。

呼ばれた家のご主人は、ホクレアの関係者なのです。ホクレアとは、ポリネシア人が、昔、太平洋上を行ったり来たりするのに使われていたという、大型カヌー。

ホクレア号 By Wkikipedia

以前、日本まで航海したのも記憶に新しいでしょう。

もともと、この船は、ポリネシア人が、本当に航海できていたのか?と、検証するために作られたんだそうです。

なので、実験で、実際に、古代のように豚を積んだり、犬を積んだり、鶏を積んだりと、実演してみて、かなり有力な結果が実際に得られています。

ホクレアの話は、おそらく日本でも有名なので、この旦那さんから聞いた、悲しくも、今のハワイアンに受け継がれている英雄のお話。

ハワイのサーファーたちの合言葉に『Eddie would go!』という言葉があるそうです。

主に、ビッグ・ウェイブサーファーという、大波に乗る人たちの間の合言葉ですが、ハワイ中で使われているそうです。

ホクレアの船員で、エディという方がいたそうです。名の知れたビッグ・ウェーブサーファーで、腕の良さと、サーフィン好きが叶ってか、ノースショアでライフセーバーをしていました。とあるホクレアの航海中、船は座礁し、あたりは高波。エディは助けを呼んでくると、一人、荒れ狂う高い波の中へ、サーフボードに乗り、一人出ていきました。

その後、彼を見た人は誰もいません。

ハワイ中が彼の勇気ある行動に感動し、そして、彼の死を悲しみました。彼の話は受け継がれ、サーファーとしても有名だったエディは、ビッグ・ウェーブサーファーからも称えられました。

そこから、ビッグ・ウェイブサーファーの間で、たとえ、恐ろしい高波でも、『Eddie would go!(エディなら行くぜ!)』と、合言葉のように唱えられるようになりました。

『Are you afraid of the big wave? Eddie would go! so, I'll go. (お前、あの波怖いのか?エディなら行くぜ。だから、俺は行く。)』


彼の言葉はサーフィンだけでなく、何か勇気がほしいときにも使われるんだそうです。

だから、私自身にも

Eddie would go!

Eddieの詳しいお話はここ

Wikipediaはここ



勘弁してよね

2007-11-24 17:30:17 | Weblog
も~。どれだけ空回りなんだよ。勘弁してくれって感じです。

サンクスギビング翌日の今日、各お店では一斉にバーゲンセールが始まります。しかも、早朝から。アラモアナショッピングセンターも、午前6時からオープンでした。

私は、特に欲しいものは無いので、行く気はありませんでしたが、ケーキを買いに、アラモアナショッピングセンターまで行ってきました。

実は、明日、とある人の家に招かれています。クラスメイトの家で、私よりだいぶ年上の人(女性)。クラスのグループプロジェクトで、インタビューをしてくるという課題が出されていて、彼女の旦那さんがハワイアンで、ハワイの文化に詳しいということで、彼女が『うちの旦那さんを一緒にインタビューしようよ!』と、グループに入れてくれたので、明日、インタビューしに行くことに。

ハワイの話が聞けるというのは、個人的にワクワクです。しかし、そんなワクワクは、つかの間。ちょっとイラついています。

彼女の旦那さんは、わざわざ、インタビューのために時間をとってくれたそうです。私から『あなたの旦那さんに話を聞きたい』と言ったわけではないのに、むしろ、むこうが誘ってきたのに、『彼へのお礼に、なにか手土産買ってきて』とのこと。

え?大人の世界ってこんなん?そういうこと、ダイレクトに言うの?困惑の中、セレブの世界はそういうのなのかな?と、思っていたのはつかの間、次に言われたのが、『彼はケーキとアイスが大好きなの。どちらかを用意して』

は????は????は????はーーーーー??????????????

ちょっと、これって、強引じゃあ。。。。。ちょっと、あつかましいんじゃあ。。。。

彼女は、『近所のスーパーで買ってきてもらえればいいの』とは言うけど、そんなこと言われたら、余計に『近所のスーパー』で買いづらいじゃなか。。。。

そういうわけで、近所に美味しいケーキ屋も無いので、アラモアナショッピングセンターへ出陣です。

もう、すごい人、人、人。。。。大バーゲン中なので、酔いそうなくらいです。

前に進むのも、なかなかで、イライラ。しかも、私は運動をした後だったので、余計に体が疲れていました。

数あるケーキ屋を、行ったり、来たり。。。。1時間以上はさまよいました。おかげで、頭痛がしてきました。

ケーキって高いなあ。。。。ちっさいロールケーキなくせに、15ドルとかだよ。こんなの、買えないよ。。。

どうにか、そこそこのケーキを購入し、人ごみ突破。帰宅。

・・・・・・・・・・・そして夜。

彼女からメールが。

『明日、やっぱりケーキ、いらないや。アイスを買ってきて。バニラね。』

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!??????????????????????

はあああああああああああああああああ!!!!!??????

勘弁してよ。マジで。どんだけ振り回されてるんだよ。あんだけ疲れて苦労して買ったケーキだったのに。。。。。。

年中、空回りしてる私だけど、今日はちょっと腹が立ちました。

この人、やっぱ強引だよね?大人って、こういうの平気で要求してくるの????

しかも、ケーキはあげるものだから、自分の好みじゃないやつを買ってしまった。ンモーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

最近、全くツイてない。

勘弁。明日が思いやられます。


肉!芋!

2007-11-23 18:14:35 | Weblog
サンクスギビングデイ(感謝祭)です。当然ながら、祝日です。なので、午前中はちょろっと勉強して、午後は睡魔に襲われて寝たものの、鳥を追いかける夢を見て目覚め、あっという間に夕方になりました。

ルームメイトさんと、ステーキでも食いに行こう!!ということになり、ワイキキへくりだしました。

ステーキだなんて、最近食ってないよ。アメリカなのにね。

行った先は、ワイキキでステーキと言えばここ。チャックスセラーです。

チャックスセラーの情報(英語)はここ

ここは、値段は高いけど、それだけの価値があるくらい、美味しくてデカイお肉が食べれます。お肉だけじゃなくて、シーフード料理もあるので、お肉が苦手な人でも楽しめます。今日は感謝祭。今日くらい、贅沢をしてもいいでしょう。

そしてサラダバー付きです。

こちらが、サラダバーで私が盛ったサラダ。フラッシュが明るすぎて、よくわからなくなってしまいましたが、ほうれん草とか、レタスとか、コールスローとか、コーンとか。。。コーンの上にかかっている茶色の粉?は、フライドガーリックです。ニンニク好きの私は、これが大好きです。



そして食らったステーキは、ここのお店のお兄さん一押しメニューの『Chuck's Cut』です。でけーーーーーー!!!



当然ながら、私の手よりデカイです。350グラムだったかな??忘れたけど、300グラム超えのリブステーキです。

奥の銀のカップに入っているのが、西洋わさび。お肉にこの西洋わさびを付けて食べるのが最高です。そして、奥右側にあるのが、サワークリームの乗ったジャガイモ。お肉を注文する前に、主食はご飯かジャガイモかの選択ができます。私は、お白米があまり好きではないので(←変わり者)、芋にしました。

お肉が出来上がる前に、サラダを食べていたので、お肉を全部食べるのは、さすがにキツかったです。なんとか食べましたが、もう、腹いっぱい。芋は、残念ながら全部食べれませんでした。

でもうまーーーーーーーーーい!!ディナーということで、お店にはハワイアンミュージックのバンドが来ていて、美しい音楽と、ウマイお肉で贅沢な時間でした。

食後、ワイキキをお散歩。ロイヤルハワイアンショッピングセンターの前のイルミネーションが、はやくもクリスマスの飾り付けになっていました。



お店も、安くなっていて、12ドルくらいで可愛いサンダルをゲットできました。年中ビーチサンダル生活に、ちょっと花を添えられるでしょうか。



はあ。。。今晩はお腹がいっぱいです。しばらく、お肉はいいかな。。。

明日からだけど今日からみたいなもの。

2007-11-22 14:58:36 | Weblog
ハワイの話題を書かないうちに、一気にアクセス数が減りました。みんな、やっぱハワイ情報を期待しているんですかねえ。。。

アメリカは、明日からサンクスギビング・デイを含んだ、大型連休が始まります。サンクスギビングは、どうやら、アメリカンにとっては重要な祝日らしく、多くの人が親戚や家族でパーティーをします。そして、多くのお店が閉まり、サンクスギビングに無縁な私にとっては、ちょっと迷惑?な日になります。

感謝祭(サンクスギビング)のお話.By Wiki

まあ、4連休になるので、学校に行かなくていいのはうれしいのですが、べつに、いらないっちゃあ、いらないな。。。と、ハッキリしない自分がいます。

しかし、町の様子を見たら、どうやら、この祝日は前日である今日の午後からもう始まっているようです。お店は空いていますが、会社のオフィスのランチにケーキが用意されてあったり、ちょっと友人と飲み交わしたり。。。オフィスも、いつもより1時間早く閉店するお店もあるようです。

夕方、アラモアナビーチパークへ出かけました。そこで驚いたのが、ビーチに人がまったくいなかったこと。これがサンクスギビングの当日ならわかるのですが、まだ前日なのに、数えるほどの人しか泳いでいませんでした。みんな、家に帰って、明日の料理の支度に追われているのでしょう。

サンクスギビング当日は、多くの家庭で七面鳥の丸焼きが用意されます。自分で焼く人や、焼かれたものを購入する人、様々ですが、かなりの多くの鳥肉が消費されるのは間違いないです。

もっとサンクスギビングの様子を知りたい人は、こちらの映画を観ることをおススメします。

What's cooking(2000) By.Amazon.com

What's cookingという映画です。残念ながら、日本ではリリースされてないようですが、サンクスギビングデイの、典型的な日常を、一難去ってまた一難と言う感じで、5つの温かい家族ストーリーが繰り広げられます。ストーリーも、なかなか面白いですが、サンクスギビングに用意される料理の映像もまた素晴らしいです。というか、1日中、料理を作っています。

まあ、機会があったら観てみてください。

4連休、やりたいことができるといいな~。。。

Free Writing (心情)

2007-11-21 16:07:09 | Weblog
正しい道。

それって何でしょう?

今、進んでいる道は、正しいのか。

当然ながら、ハワイで、やりたいことをやって、達成したとき、得るものは多いでしょう。

しかし、それには、同時に、多くのものを失っていきます。

失うのは、たとえ一つでも、辛いです。

失わなければ、達成できないのか。

そんなの、辛すぎです。

そんな辛い思いをしてまで、重要なことなのか。

最近、色々とあって、考えてしまいます。

海外という環境は、時に夢中になるくらいのワクワク感を与え、時にすべてを沈めるくらいの厳しい条件を与えます。

こんなに、頑固じゃなくて、見栄っ張りじゃなくて、傲慢じゃなければ、もっともっと、楽で、華やかな人生を歩めていたかもしれない。同年代の子がやっているような、お化粧や、服装、ゲームや喋り方など、できたかもしれない。

自分は、いつも同じ髪型で、なんだかダサくって、お金も無くて、いつも重い中古のバックをしょっていて、嫌になっちゃう。

自分は、人生をただ遠回りしている、要領の悪い人間なのかもしれない。

そうまでも考えてしまいます。

今は、心が、マイナスすぎます。

こんな心情だったので、最近、ブログを更新できませんでした。すみません。



まだ知らないことだらけ

2007-11-16 17:05:39 | Weblog
なるべく、ニュースは毎日チェックしています。日本のと、ハワイのと。世の中を知ることは、とてもいいことです。悲惨な事件は、それなりに考えさせられますが、自分が、どんな環境に生きているのか、理解するのにいいきっかけになります。

でも、世の中は、まだまだ知らないことばかりです。

多くの留学生に出会い、多くの発見があり、お国の抱えている問題、事情はそれぞれ違うもの。たまに感動し、たまに同情もします。

で、今日も発見しました。

モンゴルの話。

モンゴルから来た留学生がいます。私にとっては初めてのモンゴル人です。私の父が、以前、仕事でモンゴルに滞在し、すっかりモンゴルにハマっていたので、どんな国か、とても興味がありました。で、今日、たまたまこのモンゴル人の留学生と話すことができました。

の前に、このモンゴル人。見かけは、黒髪で、私たちと同じような肌の色ですが、目の色が違います。薄い茶色で、緑がかった、綺麗な目をしています。私は、アジア人=黒目という認識で生きてきたので、また新しい事実を知りました。

そして、徴兵制。

モンゴルには、徴兵制があるそうです。そんなに厳しいものではないらしいのですが、この留学生はもちろん、軍隊の経験があります。

徴兵制度は、留学生の間では珍しいことではありません。むしろ、そういった制度が無い日本が珍しいということを知ったのも最近です。。。

で、このモンゴル人、軍隊に属していたときに、イラクやアフガニスタン、フランスなどに行ったそうです。

私は、すごいな~と、感心してしまいました。まだ20代前半のこの青年。イラクとか、アフガニスタンって、TV報道や新聞の記事の中だけの話かと思っていたら、こんなに身近なところで経験した人がいたのです。

この留学生は色々と遠征中に経験したそうです。話を聞いている感じ、そんなに危険な場所への派遣では無かったようですが、ライフルを担いで歩きまわったこと、夜はカードゲームで遊ぶこと、道端で事故の巻き添えになったことなど・・・。

危険な場所ではないですが、戦地を見た青年は、少なくとも、経験の無い私たちよりかは、持っている財産が違うと感じました。

本人にとって、軍隊に属したことがいい経験かどうかはわかりませんが、経験は、大きな財産になっていることは間違いがないです。

徴兵制のある国から来る留学生の中には、本音で『無駄に年月を過ごした』という子もいます。でも、見た感じ、明らかに経験のない私たちよりしっかりしています。

世の中は、まだまだ知らないことだらけだなあ・・・・。