自分成長日記 ハワイ編 

礼儀正しく、そして謙虚に。常に笑顔と感謝。どんなときでも正直に。オバサンになっても日々成長中。

懐かしい

2006-11-30 14:05:50 | Weblog
 あ、ハワイネタからそれます

私は北海道出身です。そう、北国です。アメリカ人よりも、ロシア人のほうが親近感があるんじゃないか?ってな感じの車がないとどこにもいけないような田舎出身です。

 もう、地元はすっかり雪景色のようで。そりゃあもう12月になるもんなあ。。。地元の友人のブログや、母のメールなどの話題はやっぱり『雪』。

 私はいいままでクラスメイトで北海道出身にであったことがない。何故か周りは大都市・東京出身だらけ。まあ、静岡、千葉、神奈川と、関東エリアが多いね。そして関西。シティボーイとガールだちですわこれらの人たちには、もちろん、北国の北海道なんで、無縁な土地で、自己紹介のときに北海道出身だって話すと、そりゃあ、たいそう驚かれる。よくわかんないけど、『すごいねえ』といわれる。まあ。冬は基本、気温はプラスになることはないし、雪ばっかだしね

 しか~し、私はただいまハワイにいるわけで。。。。雪とは全くの無縁な土地。ハワイ島の山には雪は積もるらしいんだけど、ここオアフ島では、全く無い。

 北海道にいたころ、冬がそんなに好きじゃなかった。寒いし、私の場合、寒すぎると吐き気をもよおす体質らしく、真冬の深夜とか早朝ではいつもえづいていた気がする。足も冷たくなるし、除雪車が来ないせいで、埋まりながら学校に行かなきゃいけないし・・・でも、今じゃ、そんな寒さや苦労が懐かしい。ちょっとまた戻ってみたい気がする
 よくあんな大雪のなか、学校通ってたな。よくあんな寒い中、友達と遊んでたな・・・。やっぱ、育った土地っていうのは、人を懐かしくするもんだねえ

 母の作った、ちょっと油っぽいてんぷらが食べたい。ほとんど油揚げで埋まっている味噌汁が飲みたい。何もめでたくないのによく炊く栗入りの赤飯が食べたい。フードファイター並に盛られたキャベツとカキフライが食べたい・・・・。

 ここハワイじゃ、食材があったとしても、なんだかちょっと違っていたりして、なかなか美味しく食べれない。日本にいたころは、たとえ一人暮らししても、そんなに母の味に恋しさはなかったけれど、ここハワイに来てから、とっても恋しい今日この頃。

 決してホームシックではないけれど、地元の雪情報を聞いて、なんだか懐かしさに浸ってしまったよ。ああ、腹減った~。今晩、なに食べよう?

私の好きな道

2006-11-27 03:17:55 | Weblog
 ここに滞在して、早8ヶ月が過ぎました。お気に入りの街や、お気に入りのお店などもちらほら・・・・。

 その中で、お気に入りの道(ストリート)があります。それはカパフル。マノアのほうからワイキキに下っていって、動物園のあたりまで続くストリートなんだけど、このカパフルアベニュー(Kapahulu.Ave)はたくさんのアンティークなお店と、レストランが並ぶのね。町並みも、近代化しすぎてなくって、どこか古い面影がある、ローカルな道。

 さて、まずはカイムキハイスクール近所ののフードランドからカパフルに入ってすぐの『レナーズ(レオナルド)Leonard's Bakery』というパン家さん。ハワイではこのお店だけ!!!マラサダという、揚げパンが売られています。中にクリームの入ったものもあるけど、シンプルなものも絶品!いつもアツアツのをくれ、これがうまいんだなあ
 そして、サーフショップや、ジャンバジュース、カキ氷屋、アロハシャツのお店など、いろいろあるわけで。このカパフル沿いにあるスターバックスの斜め向かい側に『ONO HAWAIIAN FOOD』という、ハワイ料理専門店もおススメ☆伝統的なハワイ料理ばかりで、中には『え?』っていうような料理や、味があるけれど、なんだかんだで、私は数えないくらいそこで食事をしています。ポークマヒマヒがおススメ☆日本語のメニューもあるから安心ですわ☆

 そんな感じのストリート。うーん、言葉だけじゃ難しいから、是非行ってみるべし!

 レナーズ情報 マラサダ→http://www.leonardshawaii.com/
 ONO HAWAIIAN FOOD情報→http://www.geocities.com/napavalley/9874/
カパフル(載っている写真がもうワイキキだけど)→http://www.showtime.jp/info/relax/01081/

相変わらず、すごいねえ

2006-11-26 05:59:51 | Weblog
 当然ながら、今、ハワイにいます。そして、多くの留学生と出会い、『日本』ってな国がどういう国なのか、世界的な視野で最近見れるようになった今日、このごろ。

 なんだか、台湾で新幹線が開通したんだとか。高速鉄道って、むこうでは呼ぶらしくて、今、ホットな話題になってるらしい。台湾人の友達が多くいる私にとって、とっても興味のある話。
 でもって、この高速鉄道は、日本の新幹線の技術が初めて海外へ輸出したものらしいよ。誇らしいねえ。よ!技術大国、日本!!!

 私は個人的に、日本の技術を誇らしく思っているよ。自分は何にもわからないけど、世界中で日本の技術は溢れているし、信用もされている。そう気づいたのは、この留学で『世界』というものが見れたから。小さい国、日本。いい意味でも、悪い意味でも勤勉で、神経質で、でも、どこか簡単で・・・そんなイメージが私にはある。

 ここハワイでは、今、エンジニアを要求しているらしい。もともと、あまり高い建物がなかったのが、最近、多くの高層ビルが建設されてきている。なので、建築学などの学科を卒業した学生の就職率はかなり高い。そしてそして、もちろん、日本のエンジニアもほしがっているんだとか

 話は大きく変わるけど、スペインのサクラダ・ファミリアの工事に関わっている人たちのボスは日本人だって聞いたことがある。すげ~なあ。

 世界中で大活躍しているジャパニーズ・エンジニアたち、私は貴方たちを誇りに思います

台湾新幹線情報→

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/11/post_7711.html

連休前半戦

2006-11-25 08:33:09 | Weblog
 ただいま、4連休の真っ只中にあります。木曜日から日曜日まで。さて、なんの連休かというと、この木曜日はサンクス・ギビング・デイってな日で、簡単に言えば、『感謝の日』。でも、日本とちょっと違うのは、『マジで感謝する』こと。ほとんどの家庭で、パーティーみたいな豪華な食事会があり、七面鳥の丸焼きを焼くのが伝統。そんなもんだから、この日は多くのお店が閉まってる。開いていたとしても、正午まで。でも、さすがにワイキキはほとんどのお店がやってたなあ。

 さてさて、私は、台湾人の友人の叔母さんの家に招かれ、一泊することに。食事は外食だったものの、オープンしているレストランが少ないなか、見つけ出し、ブッフェを堪能。入店したら、店員さんに『Happy Tthanks giving!!』と、声をかけられ、実感がわいてくる。

 さて、なにに感謝するのか・・・。ぶっちゃけ、なんでもいいそうな。そして、アバウトに『全部』に感謝するんだとか。さすが、おおざっぱな国だなあ

 さてさて、サンクス・ギビングデイの次の日。この日もまた特別な日だ。というのも、感謝の日の後日、アメリカ全土のお店で、『感謝をこめて』ビッグセールが開催される。これは一年で一番安くなる時期らしくって、日本の新年の福袋なみに、人々が大興奮しちゃうわけ。でもって、ほとんどのお店が朝5時オープン!!アメリカンは、別名、この日を『ブラック・フライデー』と呼ぶそうな

 でもって、このビックセール前夜。私は台湾人の叔母さんの家にいたんだけども、バーゲンの話で盛り上がって、行ってみようってなことになる。そして今朝、朝5時に近所のショッピングモールへ。開店したばかりだってのに、すごい人と車!!!駐車スペースがなくて、入店できたのは30分後。もう店内は大混雑だよ!!人!人!人!!!!!

 開店してまだ30分足らずだってのに、もう多くの棚がからっぽ。レジもすごい人の列で、聞いたら1時間待ちなんだとか・・・。ので、買い物は諦めて、ただその場の雰囲気を楽しむだけに。価格はおおよそ半額。DVDも一本4ドル!!こりゃあ、びっくりだわ。

 お店の外に出てみると、深夜から列を作っていたのか、空き缶だの、寝袋だの、パンツ?だの、散らかり放題だったよ。そして、多くの人が、大型液晶TVを購入してたね。

 そんな感じで、先ほど帰宅。寝不足です。ちょっと寝よ

訪れる皆さんへ

2006-11-23 18:06:23 | Weblog
 
 ハワイでの公衆喫煙が規制されるらしいですよ。

http://www.excite.co.jp/News/society/20061118174100/20061119M40.013.html

 たばことは無縁の私にとっては、全く関係の無い州法ですが、喫煙家の方がいれば、お気をつけください☆罰金だってさ!!高いなあ!!

日常

2006-11-22 14:33:27 | Weblog
 平々凡々と単調な毎日を過ごしております。特に書くことも無いんだけど、グラマーのクラスで今日、テストがあって、クラスの4割くらいの子たちが、たった一問から三問のミスで、ほぼパーフェクト。私は・・・まあ、人並みやや劣るくらいだったけど、このパーフェクトの人たち、なんでこのクラス履修してんだよ!?って、ちょっと腹ただしかったけど、そこらへんは愛嬌で・・・。

 いいな~。うらやましい。はやくそんなパーフェクトに理解したいもんだよね。

 放課後、近所の図書館へ行き、爆睡。。。呪われてるな。絶対。図書館で完璧に起きていたことがないもの。どんなにたっぷり寝て、どんなに気合が入っていたとしても、図書館の火力には負けてしまうんだなあ・・・。まあ、家で寝てしまうよりかは、短い時間だけども、恐るべし図書館!!!

 ああ。疲れたなあ・・・。でもまだ宿題終わってないよ。はあああああ。

ONO!!!!

2006-11-19 17:33:38 | Weblog
 ONO(オノ)とは、ハワイ語で『美味しい』って意味。前からずっと紹介しようって思っていて、なかなか紹介できなかったお菓子を紹介します。

 ICE BREAKERSっていうタブレットのお菓子。これが超ONO(美味しい)んだなあ

 缶に入ったラムネのタブレットで、味は一缶に二種類入ってるのね。ベリー系、スイカ系、オレンジ系ってな三種類の缶が売っていて、どれもハズレなくうまい!!

 甘ったるくなくて、さっぱり、ジュージーな味。最近ハマっています。一缶2ドルちょっとくらい。だいたいのスーパーで、レジの横に積み重なっているガムとかの棚に一緒になって売っているよ☆缶も色が可愛いし、持ち運び便利ね。アメリカの人気お菓子みたいだから、日本でも売っているかもしれないけど、試してみては?

 写真は今日、たまらず買ったICE BREAKERSです。オレンジ系。でも、ベリーとか。グアバとかもミックスされていて、とっても美味しいのね

日本とハワイの距離(…つぶやき)

2006-11-18 13:54:02 | Weblog
 日本とハワイに来るには、当然、飛行機に乗るわけで。近いなあ。だって、7時間くらいでしょ??半日、飛行機内で過ごしてたら着いちゃうんだよ??信じられん。飛行機を発明したライト兄弟に感謝だよね。

 最近、帰国する友人が多いせいか、よく『もう日本についたかな』と、友達を思ってしまう。日本に住んでいたとき、実家に帰るのに片道7時間の列車に揺られて帰省していた自分にとって、この7時間という数字にはまったく慣れてしまい、恐ろしいことに、たとえ何かが8時間、9時間となっても『ああ、帰省したときのたった1時間伸びるだけか』という感覚になってしまっているのは事実。高校時代、短気で有名だった私にとって、かなりの気長人間になってしまったようだ。おまけに、ゆっくりペースのハワイにきちゃったもんだから、なんだかもっと感覚が変わったようで、ハワイに着たばかりで、セカセカしている日本人を見ると、逆に『なにセカセカしてんのよ?』と、投げかけたくなってしまう
 
 まあ、日本に帰ったらまたセカセカ人間になってしまうのだろうけど、私はそれも日本の文化だと思うから、いいと思うけどね。

 あらら、話がずれてしまいました。やっと今、グラマーの勉強を終えて、休憩中でつぶやいてみました。

さ~て、宿題しよ。

忙しいながらも

2006-11-18 01:44:37 | Weblog
 宿題が多すぎです。問題が難しすぎです。なかなか終えれず、日々、大奮闘。

 そんな昨日、友達が帰国するというので、その人のハワイ最後の日ってので、みんなでドライブに行きました。学校もあって、みんながそろったのが夕方ってのもあって、行き先は『NUUANU PALI』一箇所だけ。カネオヘが一望できる山で、昔、王様時代に、ハワイで戦争がおきたときに、戦闘地になった場所という、歴史深い場所。

 ちょっと曇ってたけど、自然は相変わらず壮大で、いい気分転換になったよ。

・・・ああ、宿題がもりもりあるよ。やらなければ。。。

そんな日があるのはわかってます。

2006-11-15 13:08:14 | Weblog
 今日は駄目な日だった~。もう、駄目駄目・・・。落ち込みまくりな日だったわあ。

 まあ、日常、多々あるんだけど、まず、今日はいつも以上にクラスについていけなかったよ。気づいたらみんなが起立しだして、グループを形成し、ディスカッションを始めだしたり、そのディスカッションも何がトピックか全く不明だったり、15分間で、とあるトピックについて書くライティングも、たった4行しか書けなかったし(二問あるうち、一問は白紙)、いざ発言しても、英語でうまく表現できなくて没になったりと・・・・。まあ、毎日、何かしらあるんだけど、今日は特にひどかった

 放課後、勉強しようと図書館へ。しかし、あっけなく睡魔に襲われ就寝。気づいたらもう夕方で、とりあえずのことを図書館で勉強し、答え合わせをしてみると、半分以上、答えを間違えてるし・・・。

 たまに、勉強しているわりには英語力が伸びず、なんでこんなに馬鹿なんだろう・・・と、自分を疑いたくなります。

 帰宅途中、あまりにもブルーになったので、外で景色を見ました。ワイキキの高層ビル、ダイヤモンドヘッド・・・・ハワイの風景が目に映りました。自分は心の中で、いつまでには自分のやりたいことを成功させると、誓っています。また、両親も、決めた年月までに成功しなければ、帰国するようにと、酸っぱく私に言っているのね(両親の私の未来を心配する優しさから出た言葉なのは十分に承知してるよ)。・・・自分はいつまでこの風景(ハワイ)を見ることができるだろうか。長ければ、長いほどいい。その年月は自分の努力次第にかかっているわけで・・・。

 一日でもハワイに長くいられるように、一歩ずつ、ステップアップしていきたいと思うよ。さあて、間違えた問題の見直しをしなきゃ。