自分成長日記 ハワイ編 

礼儀正しく、そして謙虚に。常に笑顔と感謝。どんなときでも正直に。オバサンになっても日々成長中。

ハワイでも

2009-04-30 11:33:28 | Weblog
日本はゴールデンウィークなんですね。こっちにそんなものは無いので、期末試験に向けて、鉛筆を走らせていますよ。

さて、今日は、前々からずーーーーーーーーっと思っていたものを激写してきました。

それは、ハワイの『桜』のような木。

毎年、4-5月の時期に、ぼわっと一斉に咲き乱れる、美しい木があるんです。でも、桜じゃない・・・・けど、ものすごく似ている木。今日、ようやく構内にある木を写真撮影です。

これ↓


ね!桜みたいでしょ?さりげなく写っているタンクトップのお兄さんを消せば、なんだか日本のよう・・・。

学校内の木だから、絶対に名前プレートがあるはず!と、探しましたよ。するとやっぱりありました!



~Shower『シャワー』だなんて、素敵な名前ですね。ググってみたら、やっぱりフィリピンとか、南国の植物なんですね。『日本の桜みたい』というコメントが、いくつも載っていました。

確かに似てるもんね。納得です。

ほかに、余談ですが、ソーセージツリーってなおかしな木もあったので撮ってきました。ハワイではポピュラーな木です。



なんでソーセージかって?ほら、写真の左のほう。ソーセージみたいな実がなってるでしょ?今は時期はずれで、花の段階ですが、実が成りだしたらものすごい量のソーセージ(のような実)がなります。

あと、名前はわからないけど、赤い花が満開の木。


最初、紅葉しているのかと思いました。そしたら花だったんですね。

ハワイというか、南国には、木にたくさんの花がなる木がたくさんあります。また暇なとき、写真を撮りたいと思います。

久々に、構内を見渡してみましたよ。こういうことは、楽しいんだけどなあ・・・。


イイコト無い日

2009-04-29 18:35:14 | Weblog
イイコトが無い日は、とことん、イイコトが無い。

昨晩から、おそらく、運気は下降ぎみです。深夜に焼いたチーズケーキは、みごとに形を崩し、悲惨な姿になるし、朝から目が痛くてモノモライの前兆のような感じになるし、HEROさんは、相変わらず大変そうで、無口な時間が続いています。私は、なるべく明るく過ごしてほしいので、明るく振舞いますが、特に変化なしです。

今日のランチは、HEROさんと共に過ごしましたが、追い詰められているものが、相当のものらしく、一言も話してくれませんでした。

ものすごい空しさを感じます。

大変な環境をどうにかしてあげたいのですが、そんなことなんぞ、できるわけが無く、自分の無力さを痛感し、私もなんだか落ち込んでいきます。そんな人の顔色で、私の気分も落ちていく・・・という、自分は面倒な奴だな。。。と、自分自身にもなんだかウンザリです。

そして今日は月一回のアレの初日だったので、体が非常にだるかったです。朝もシャキっと起きれなかったし、何をするにも、疲労がつきまとっていました。

勉強をしようと机に向かえど、あまり集中できず、ただ眠気と疲労に襲われるだけ。

あ、いいことといえば、今日で苦手だった、以前愚痴っていたティーチングアシスタントが教える授業が最後だったことでしょうかね。

もう行かなくて済むと思うと、変なプレッシャーから解き放たれた感じです。

明日は運気が上がるといいです。

疲れた。もう寝ます。おやすみなさい。

SOSのサイン

2009-04-28 19:56:39 | Weblog
今朝、HEROさんが布団の中でつぶやいた言葉。

『学校、行きたくない』

。。。。。。。。。。

ものすごくわかるんです。だって、大変だもの。膨大&難しい課題。試験。どれも手を抜けなくて、抜いたら一気に脱落する環境。

SOSサインです。

彼は、どうやらここ最近、心労と疲労で、限界だったようです。そういえば、先週末も、表情も、態度も、暗く、大変そうでした。

『学校に行ってみたら、とりあえず状況は変わるかもよ』と、勇気付け、一緒に登校しました。

でも、やっぱり大変。

私も大変といえば、大変なのですが、HEROさんよりは、はるかに楽な環境です。

最近、よく思うのです。

こんなに、精神的疲労を負わせる学校ってどうなんだろうって。

確かに、立場は留学生だし、仕方のないことなのかもしれません。けど、あまりにも心労が重く、時に酷さを感じます。

学校も、そういった人たちを助けるべく、さまざまな機関や、人がいますが、私はときに、学校に通うのが、ただ辛いだけで、つまらなく感じます。

HEROさんは、まだまだやらなければいけないことがいっぱいで、大変そうです。

せめて、ゆっくり寝てほしいです。

学期末だから、余計に大変なのかもしれません。

自分は、今はそこそこ大丈夫だけど、来学期は絶対に大変です。

明日は、少しでもHEROさんが笑ってくれますように。

難しいね

2009-04-27 18:53:27 | Weblog
何事も、やりすぎはよくないし、かといって、何もやらないのもよくないのです。

前も話ましたが、ブッタが説いた『中道』です。『何事も、普通、つまり、ほどほどの中間くらいがいい』

ごもっとも。納得しています。

んが、しかし、難しいんだわ。

土曜日は朝から勉強してました。けど、ちょっと長時間やりすぎちゃって、ダラダラ、フラフラしながらずーーーーーっとやってしまい、結局、あまり集中できなかった1日でした。

日曜の今日は、朝からお風呂とトイレのカビルンルンを一掃し、HEROさんにちょっかいかけたり、夕方からテレビを見たり、あまり本業(勉強)に力を入れない1日でした。

ダメだなあ・・・・。

当たり前のことって、本当に難しい。

明日はシャキっと過ごしたいです。

勉強も進めねば!

がんばれ留学生

2009-04-25 16:28:56 | Weblog
私の膨大すぎる欠点の中の一つで、『考えを人に押し付ける』ということがあります。

『いや、もうちょっとこうできるだろ?』と、人の意見をへし曲げようとするのです。

上手にアドバイス的に言えたらいいのですが、『でも、それってさあ・・・』と、意見する相手に、なんか、自分の意見が正しいような口答えなんですね。

自分がやられたら超嫌なのに。

で、ここ最近、私が心配しているクラスを欠席しがちの女の子の話。

彼女の決断は、今学期は『消える』というものでした。

いまさらながら、彼女は履修中のクラスをキャンセルしたようです。

今学期は残りあと3週間。あとちょっとで、結果が出たのに・・・・。

彼女の精神状態には限界だったようです。

私も、去年のとあるクラスでは中盤、『消えた』人間だったので、彼女の行為は尊重しますが、消える時期が、あと残り3週間というとこでの決断だったので、私は『消えずにやり遂げてみたら?』と、内心思っていました。

彼女は、どうやら体が弱いみたいなので、仕方の無い決断だったかと思いますが、でも残り3週間なのに・・・・・。

と、他人ごとなのに、非常にもやもやしています。

仕方ないか。人には色々あるよね。限界状態って、1日でも伸びたら人によっては大惨事を招かねないし。

みんな大変なんだ。

頑張れ、留学生!!!

やっぱりね

2009-04-24 16:21:10 | Weblog
昨日の日記に書いた、心配していたあの子が、今日は登校してきました。

放課後、『最近どうですか?』と、声をかけてみました。

そこから世間話へ発展し、やっぱり欠席していたのは、学校に通うのに限界と感じていたからだったそうです。

やっぱり、日常がうまくいかなくて、悩んでいました。

私もありました。いや、むしろ、今でもそうです。ポジティブ・・・・まではいかないけど、そんなに病んでいないのは、もう、病んでも仕方が無いと、吹っ切れたこと、どうにかなるよ。。。と、自分に言い聞かせていること。。。。

でも、そうできるようになったのは、過去の数々の精神玉砕だったわけで。

彼女なりに、色々な人に話を聞いて、色々とアドバイスをもらっているようなので、私も安心しました。

今は辛いけど、乗り越えたとき、何か悟るものがありますよ。

と、勇気付けたかはわかりませんが、言葉をかけてあげました。

彼女は、一人でいることが、非常に心細いと言っていたので、来学期は何か同じクラスを履修しましょうよと、声をかけてみました。ちょうど重なりそうなクラスがあったので。

彼女もうれしそうでした。

とにかく、彼女は体力が無く、英語力にも自信が無く、今の環境じゃあダメなんだそうです。

なんか、それを盾にしていて、環境を原因にしているようで、一向に本人自身が、今後、どう変わっていかなければいけないのか、精進する気が無かったので、少し腹が立ちましたが、どうやったら、心に余裕を持って生活できるか・・・を、私なりにアドバイスしたので、後は彼女自身の問題です。

私だって、自分の欠点に気付くのに時間がかかりました。まだ自分で見えていない欠点だってあります。

完璧な人間なんていないけど、何かしら、自分が人に役立てればいいです。

他人ばかり気にしていて、自分の仕事が一向に進んでいません。

私も、不器用です。

かんばろ。

大丈夫かな?

2009-04-23 15:45:38 | Weblog
学校生活は大変です。時に、単位取得のために、生死をかけるくらいのサバイバルゲームになっていることがあります。

しかし、生き残る術を身に着けていけば、それなりに大変だけど、どうにか乗り切れる兆しは見えてきます。

その術を見に着けるには、挫折や、苦労を伴って、ようやく悟るものなんだと思います。

だって、去年の私がそうだったから。

大学なんて、楽勝だと思ってたし。

そこそこ勉強すれば、単位だって取れると思っていたし。

現実は、すべて玉砕でした。

おかげで体調を崩し、退学を考え、心のカウンセラーにも通いました。

今は、どういう努力をしたらいいのか、私なりに、試行錯誤して毎日を過ごしています。

さて、最近、同じクラスのとある日本人の子が欠席しがちです。

彼女と私は、同じ語学学校出身ですが、あまり面識は無いものの、彼女は今年から大学生活をスタートさせたということで、緊張を和らげる意味もあるのか、私が同じクラスにいると知ると、とても喜んでいました。

そんなに仲良くは今もありませんが、会えば『最近どうですか?』程度の会話。

そんな彼女、以前、授業に着いていけず、試験結果も悪く、ほとんどのクラスで単位取得が危うい・・・ということを私に告げてきました。そして、退学もちらつかせていました。

・・・・・

これ、身に覚えあります。

はい。去年の私です。

彼女と話ていると、非常に自分と性格が似ています。ものすごい不安感に襲われているようでした。

私は、頑張れば、意外と単位は取得できる!と励まし、勉強方法やアドバイスをしました。

けど、彼女と私で、違うところは『積極性』でした。

彼女は、非常に大人しく、ずっと黙っていて、私以外、知り合おうとしていませんでした。先生のところには足を運んでいるようですが、欠席がちなので、宿題の提出や試験で点数を落としています。

そして、ついにここ3日間くらい、彼女を見ていません。彼女が欠席するには長期的記録です。

大丈夫かな?

このまま、消えちゃったりしないよね?

個人的には、そんなに近い存在ではないので、私が助けるべく人物ではないのかと思いますが、学校のことで悩んでいるのなら相談してほしいです。

明日は来るかな?

心配です。


面白がられてる?

2009-04-22 15:04:08 | Weblog
そろそろ期末試験に向けて勉強を進めたいところですが、範囲が広すぎて何から手をつけたらよいのか。。。とりあえず、焦っています。

まあ、そんな日常。そのうち落ち着くかと思いますが、学校では最近、仲良くなりつつあるアメリカ人の女の子がいます。仲良くなりつつ・・・というか、彼女が一方的に私に話しかけてきてくれて、友達のいない私にとっては、うれしい限りなんですがね。

そんな彼女。見かけはイマドキの白人さん。おそらく、私より5歳くらい若い・・・けど、私の年齢は非公開なのと、日本人はかなり幼く見られるので、おそらく、彼女は私が同級生くらいに思っているんじゃないでしょうか。

白人さんの女の子って、なんだか近寄りがたいんです。年齢低くても、とっても精神的に大人だし、背が大きいし、ルックスも綺麗だし・・・。ハワイの場合、白人さんの大学生は、アメリカ本土から来た子が多く、アジア人慣れしてない子もいて、話かけても、ものすごく冷たい態度をとられたりするんです。

一方、アジア系の女の子は気軽に話しかけれます。日系の子も多いので、日本人の発音も慣れていて、気軽に肩を叩いてくれたり、ハグしてくれたりします。会話もゆっくり、わかりやすい表現をしてくれます。

でもって、この仲良くなりつつある彼女・・・・・。

日本人と話すのが初めてなのか、ものすごい速さの英語で会話を進めてきます。私はついていくのがやっとで、あいづちばっかり打っています・・・。

私は英語力があまりあるほうじゃないので、突然、英語で変な表現をしたり、発音をしたりしてしまいます。

理解ある人は、そんなことをスルーし、会話してくれますが、彼女の場合、そんな私の英語が面白いのか、私が言ったことを繰り返したりで、よく笑われます。

ん?面白がられてる?

まあ、いいです。面白がってくださいな。もう慣れっこだし、外国人である以上、仕方が無いことなんですから。

でも、外国人だから、笑われるけど、みんな優しくしてくれるってのはあると思うんです。

この前、KIKU・TVという、ハワイのローカル番組で、日本のTV番組が放送されていたんですが、そこに以前、日本で人気になったボビーが出てたんですね。彼は、日本語を一生懸命話して、街の人と会話をするんですが、どんな日本語を使っても、彼の言葉遣いに周りは面白がるけど、日本人じゃないので、優しいんです。

自分は、このボビーになっている気がします。といっても、人気ではないですけどね。愉快な日本人となり、ボビーのように、人気者になれればいいなあ・・・・。

どんな相手にしろ、話かけてくれるのは、友達がいない私にとってとてもありがたいことなんです。彼女とは、今後、履修する科目が似通っているので、何かしら顔を合わせることになりそうです。私のことを唯一知っている子なので、仲良くなれればいいです。

今度、色々な英語表現教えてもらおうっと。






頑張ったよ!

2009-04-21 17:50:21 | Weblog
やったー!

アメリカ経験初!試験で満点取ったよ!



50点満点ね。

とある数学のクラス。先週、中間試験があって、ついに満点とりましたよ!って、そんなに難しいクラスではないんですが、やっぱりうれしい!ので、載せちゃいました。

今後、おそらくありえないと思うし。

というか、数学で取らずに、自分の専門科目で取れよって感じですけどね。

数学は個人的に嫌いです。ログとか、微分とかよく理屈がわかりません。未だに。けど、昔から何かしらご縁がある科目なんです。

高校のときは、生物好きという理由で理系のコースに在籍して毎日2時間、数学がありました。

日本で大学生のとき、統計学(これって数学じゃない?)でなぜか満点をとりました。

これだけ数字に慣れ親しんでいるのに、何一つ、よくわかっていません。。。

つまり、私の数学の知識は、『試験だけのもの』なんです。

いけませんね。典型的な日本の教育です。

HEROさんは、数学が好き&得意です。彼は、どうしてその公式が成り立つのか、どの計算は何を表しているのか・・・など、非常によく理解しています。

私は、公式丸暗記。なぜにそうなるのか気にしない。そうなるものはそうなるもの!・・・という、事実だけの脳みそなんです。

HEROさんいわく、丸暗記のほうが難しいらしいのですが、私の場合、いまさら一から、公式を導く苦労をするなら、暗記してしまったほうがいいわけで・・・・。

当然、暗記したものは、数日後、自動的に削除されるんですね。

これ、大問題です。

あー、ダメだな。勉強方法。

アメリカは『なぜそうなるのか!??』と、常に理論的に学習する方法が普通です。私の暗記法は、数学では発揮できたけど、ほかの科目では通用しません。

今後は危ぶまれます。

んが、しかし、満点は満点です。

喜んでいただきますっ!

これからも頑張ろう!と思う瞬間でした。

言うのは簡単。するのは一苦労。

2009-04-20 09:31:35 | Weblog
数えてみたら、学期末試験まであと4週間ほど。その間にやらなければいけないこともあったりで、そんなに時間がありません。

今学期は先学期よりもだいぶ楽な時間割ですが、油断は禁物です。悪魔が潜んでいる場所なので。

学期末試験は、大体の科目で、試験範囲が今学期学んだすべてのことになります。ただでさえ、中間試験で大変だったのに、学期末はもっと勉強が必要なのです。

うへーーーーーーーーーー。

気が重い。

てんやわんやになる前に、ちょっとずつ進めていくかぁー。。。。と、口で言うのは何回目でしょう。耳にタコです。

そう言い続けて、この週末は終わりかけています。はい、何も行動してないわけです。

とりあえず、私の性格的に、どう勉強を進めていくか『計画表』を作る必要があるんです。どれくらいの日数で、どれだけの範囲をどのくらい終わらせるか・・・・。

そうカレンダーなりに記入することで、精神的にも安心するし、気合も入る。。。。

そんな私、計画表すら、まだ立てていません。。。。

あー、ダメだー。自分はダメなやつだぁ!と、自虐しながら、まぁいいかっと、吹っ切れている自分もいたり・・・相変わらず、自分がよくわかりません。

今日は計画して終わりかな。

明日から頑張ろう!

何でも言うのは簡単なんですよ。でも、行動に移すのには気合がいりますね。

計画表をたてるっってな、簡単な内容なのにさ。。。

ふう。。。