自分成長日記 ハワイ編 

礼儀正しく、そして謙虚に。常に笑顔と感謝。どんなときでも正直に。オバサンになっても日々成長中。

最終日

2010-01-11 17:12:09 | Weblog
今日は冬休み最終日でした。明日から新学期。また5ヶ月ほど激動が始まります。

ハア・・・超憂鬱。どうしよう。もう、怖すぎだし。嫌すぎだし。

今学期はちょっとレベルを上げた環境です。専門科目を12単位中、9単位とっています。通常なら専門科目は6単位程度が自分の中でベストだったのですが、今学期は楽な時間割を作ることができず、やむを得ずちょっと冒険ぎみです。

でも乗り越えたらまた一つ勇気になるだろうし・・・・

しかも、いくつかのクラスで今まで避けてきたプレゼンがあります。どうしよう・・・でも避けれないし・・・。

これも乗り越えることで勇気になるかな・・・・。

どっかのサイトで「不安に打ち勝つためには、あえて苦手なものに挑戦する。そうすることで自信となり、不安が小さくなる。」と書いてありました。

確かに、「慣れる」のと「不慣れ」ってのは自分のモチベーションも大きく違うよね。

最近、不安障害に効くといわれるセントジョーンズワートってなサプリメントを飲み始めました。薬はどうも抵抗があって、「安心サプリ」として飲んでみてます。

感情の浮き沈みを抑えて、安らかにするんだそうです。まだ2日目なので効果はわかりませんが、少しでも効いてくれるといいです。

明日はどんな新学期になるんだろう。糞食らえなときもあるんだろうな。泣かないように、一歩ずつ、ベストを尽くそう。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿