自分成長日記 ハワイ編 

礼儀正しく、そして謙虚に。常に笑顔と感謝。どんなときでも正直に。オバサンになっても日々成長中。

目が覚めた

2008-01-31 17:34:49 | Weblog
私は、運命というものを信じます。ご縁ってのも信じます。神様とかは、ドラゴンボールに出てくるデンデくらいしか知らないし、良くわからないけど、しょっちゅう、神頼みをしているので、それも信じます。

今日、一つ、また運命に出会いました。

キャンパスライフ3週間目は、相変わらず大変で、今日は、朝から色々あって、落ち込むとこまで落ちこんでいました。登校中も、なんだか感情的になって、涙が出そうになりました。

そんなわけで、朝から一つもいいことなんてなくって、ものすごく落ち込んでいるときに、救世主が現れました。神様は、見捨てていません。

何かいいことがあったのか。

といえば、そうではなく、私の今あるマイナス感情に、大きく喝を入れてくれるような人に出会いました。

その人は、前から知っていましたが、そんなにたくさんお話をする機会は無くて、今日、会う機会があって、世間話をしていると、その人も、最近、いいことが無くて、落ち込んでいるということでした。その人の落ち込んでいる原因が、最近の私が経験したものと似ていたので、共有したかったのか、放課後、お話しようということになりました。

で、放課後、お茶を飲みながら、話をしていると、その人は、とても理論的で、さまざまな実体験から、とてもポジティブシンキングができる人でした。

『マイナスな感情になっても、マイナスにしか事が起きないんだよ。全部がダメに感じちゃうんだ』

『できないのは、バカだからじゃないんだよ。知識が無いだけなんだよ』

『自分が、人に近づこうと努力しないと、誰も答えてくれないよ』

『自分から動かなきゃ、なにも始まらないよ。とにかく、やってみなきゃ』

『人の意見を聞き入れて、自分の見えない部分に気づく必要がある。』

などなど、もっと、たくさん色々なことを言っていました。本人は、『自分の今のマイナスな感情を整理したいから』と、私に色々と本人の考えを話し始めたのですが、ほとんどの内容が、まるで今の私のマイナスの感情を読み取っているかのように、その人は話出し、なんだか、『もっとポジティブに生きろ!!』と、喝を入れられた気分になりました。『なんで、この人、私はなにも話していないのに、私に必要なことを言ってるのだろう・・・』そんな、不思議な感覚になりました。

これって・・・神様が、落ち込みまくっている私に喝を入れるために、こんな機会を与えたんじゃないかって、ものすごく思いました。

本人も、ハワイ生活は、苦労が多いようです。話を聞いていたら、私よりも、もっと複雑な問題が起きていて、でも、それを乗り越えて、前向きに頑張っていました。

自分はよく、『なんで、自分だけ・・・』とか、『自分はできない人間だ』という感情になって、超ネガティブになります。けど、みんな苦労をしているんだって、そんな小さなことに、ようやく気づくことが出来ました。

キャンパスライフは、本当に大変です。3週間目にして、まだ学校が怖いし、失敗ばかりしています。夜だって、まともに寝れません。この先が不安なのも、相変わらずです。

でも、そんなの、自分だけではないのです。今日、話をしてくれた人も、きっと、他の多くの人も、将来に不安を抱えながらも、前向きに頑張っています。

自分も、こういう考えが必要です。

もう、やるっきゃないです。落ち込みようが、ヘコたれようが、どんな結果になろうが、なにかしら、得るものはデカイはずです。

自分は、物を理論的に説明するのが下手です。そして、感情屋さんなので、感情だけで流されている部分がほとんどです。なので、たまに、理論ばかりが並ぶ理系が向かないと感じることもあります。

もっと、『こう考えてみたら、ああなるんじゃないのか?』と、物事を多面方向から見て、なんでも乗り越えようとする努力を身につけたいです。

なにをいいたいのか、相変わらず、良くわかりませんが、やっと、目が覚めました。

ドンと来い!

・・・・乗り越えるのは、大変だけど・・・・。

とりあえず、ようやく、強い気持ちになれた1日でした。

ありがとう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿