自分成長日記 ハワイ編 

礼儀正しく、そして謙虚に。常に笑顔と感謝。どんなときでも正直に。オバサンになっても日々成長中。

うへー、面倒

2012-09-13 22:45:22 | Weblog

↑今日のワイキキ。平日の昼間は人が少ない・・・。

さて、今日は日本に贈り物があったため、郵便局に行かなければ・・・ということで、ボランティア先に行く前にカパフルのスーパー、Safewayに寄ることに。ここの中に小さな郵便局があったんだよね・・・と、窓口で並んでみたら、郵便局員のオバちゃんに、もう小包の国際郵送はここでは受け付けていないとのこと・・・。

ガーーーーーン。

・・・・・・ショック。

というのも、今日は日中、天気が悪くて私は雨の中チャリをこいできたわけで。話を聞いたら、ワイキキかアラモアナの大きい郵便局でしてもらって!とのこと。

あれ?ワイキキに大きい郵便局なんてあった?と思い、地図を見せてもらったらワイキキの端、アーミー・ミュージアムの近くにありましたわ。

だけどもここって私が行くボランティア先の最寄だけども、地味に遠いんですけど・・・・。

でも仕方が無い。届けるのに日にちが無かったのでどうしても今日郵送したいし・・・というわけで、小包をボランティア先に持って行き、帰りに行くことに。

ボランティアではクタクタ・・・。就労してたときと内容は変わらないから、なんか疲れたわ。でもって、面倒くせぇーと思いながら郵便局へ・・・・。と、ここでふっと思ったのは、自分は自転車であること。ワイキキでは自転車は車道を走らなければいけません。おまけに、ワイキキは一方通行だらけなので、それにしたがって自転車も走行しなければいけないわけで・・・・。

ということは、一方通行なので、ぐるーーーーーーーーーーーーっと遠回りして行かなければいけないじゃないか!!!!

たまに見かけるのですよ、自動車の方向に逆らって歩道を走行している自転車を。でも人がたくさんあるくワイキキの歩道で、自転車を乗るのは良くないし、たまに警察が張って罰金取ってるのも見かけるし、自分自身も、一度警察に注意されたし(見逃してくれたけど)。

そんなクソ真面目な自分の性格が邪魔をして、結局、一方通行を法律にしたがってぐるーーーーーーーっと回って郵便局到着↓


ワイキキの郵便局なだけあって、やっぱ大きかったわ。

そういうわけで、面倒くさかったのと、遠回りしたお陰で疲労困憊。夜は食後、すぐに寝てしまい、今に至ります。

でもまあ、無事に今日の予定は終わったからいいか。時間もあったし、これくらいの遠回りは許すとしよう・・・・と、ポジティブにね。

気づけばもう一週間終了するね。みなさん、良い週末を!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿