アロハなひととき

気になる印刷ショップの社長のアロハな日々。

ジャパンカップ

2011-11-08 18:06:44 | 自転車
少し日がたったのだが、ジャパンカップの報告です。
今年は10月22-23日と出かけた。(昨年は1日だけの観戦)

宇都宮といえば餃子ということで駐車場のおじさんにすすめられたお店で食べました。目的の半分は達成。

22日は宇都宮市街の目抜き通りをレース場にしたクリテリウムです。昨年から始めたとか。


たくさんのファンや地元の観客で周回コースの歩道はごったがえしていました。

23日は宇都宮市森林公園周回コースです。早朝から標高差185mの古賀志林道の上り坂にたくさんファンが向かいます。

峠付近には地元チーム「宇都宮ブリッツェン」の熱狂的なファンたちが陣取りツールドフランスを思わせる応援をしてました。



いいでしょいいでしょ 「ブリッツェン」の「レースクィーン」といったところですか。


「本場ツール・ド・フランスの山岳ステージに勝るとも劣らない名コース」とかいうだけあってこの坂を何回もハイスピードで登る彼らは「超人」です。


今回は2位と3位に日本人選手が入り、3周目の山岳賞を地元チーム「ブリッツェン」の選手がとるなど盛り上がった大会でした。
23日のレースは7万人の観客が来たとか。
地域振興にイベントは不可欠と思ったわけです。ハイ
来年は応援グッツを用意して応援しようかな。