らくガキや 2013-04-05 | らくガキや 「はいかい」は俳徊と書く。俳句を詠みながら歩くこと。徘徊ではないですからね。 この季節は暑くもなく、寒くもないいい季節。本読んでいてもついうとうと。 あした、あさっては暴風雨の予報。お出かけには用心してよな。 « らくガキや | トップ | Holiday・カソ村海岸 »
15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ひらがな (auntkokko) 2013-04-05 07:00:11 らくガキや→はいかい→徘徊 俳徊に結びつきません ののじ 腕枕でお昼寝 眠くなるのは 春の魔法??? 本の魔法???小学校の入学式まで桜は持ちこたえられそうにありませんね 返信する Unknown (りか) 2013-04-05 08:50:16 やっぱり週末お天気悪いんだ~(>_<)残念。三浦しおん、私も読んでみたい。お昼寝もしたい。はいかいは第一候補が徘徊として出る私の転換・・・。 返信する はるはなんとなく (房州や) 2013-04-05 09:12:21 ・はるはねむいごごともなれば・ひるねさむくなりおきる・あせばむさんぽのこかげすずしく・はなびらのまうなかをあるくだけ・なんとなくはるはよいひのかすむそら今日は朝から良い天気です上野公園のスターバックによってコーヒータイムは如何です明日の午後には嵐だとか吹き飛ばされないように 返信する 痛い… (みゆ) 2013-04-05 10:03:16 らくガキや君と同じ格好でr寝ていたら…どうやら寝違えたようです…もう3日めになるよ~湿布貼ったり、オムロンの低周波が気持ちいいけど、なかなか治りませんね~うちの桜が満開になったよ*\(^o^)/* 返信する Unknown (隠れファン) 2013-04-05 12:16:59 「船を編む」って題名が面白いですよね。興味が湧いてくるようなね。読んでないので、内容は分かりませんけど~。評判がいいのでいつか読んでみよっと。・ひるねさむくなりおきる昨日の私じゃないかって・・今の時期にピッタリ。 返信する おおっ! (tamakiti) 2013-04-05 14:59:33 ラクガキちゃんは将来有名な俳人になるかもね~。今のうちにサインもらっとこうかな。 返信する ●auntkokkoさん (らくガキや) 2013-04-05 20:53:03 >俳徊に結びつきませんそこをなんとか結びつけてください。>眠くなるのは 春の魔法??? 本の魔法???kokkoさんは詩人です。きょう上野に行ったら葉桜の下にブルーシートを敷いて花見をやっていました。 返信する ●りかさん (らくガキや) 2013-04-05 20:55:14 関東地方は明日の午後から暴風雨。ベランダ草花を部屋に避難させようかな。 返信する ●房州やさん (らくガキや) 2013-04-05 21:02:31 午後から上野に出かけました。スターバックスは満席で座る場所がない。「遊印展」見て来ました。「墨運堂賞」受賞おめでとうございます。『下町100軒』の作品失敬しようと思いましたがすぐ横で監視のおばちゃんがしっかり見張っていたのでやめました。 返信する ●みゆさん (らくガキや) 2013-04-05 21:06:58 うつぶせで寝違いですか。窒息死はたまにあるが、寝違えとは珍しい。それではピアノも弾けませんね。 返信する ●隠れフアンさん (らくガキや) 2013-04-05 21:12:01 「舟を編む」は話題になる前に友達が置いていった本。映画化されたりして、話題になったのであわてて読み出した。時間がなくてなかなか読み終わらない。 返信する ●tamakitiさん (らくガキや) 2013-04-05 21:14:30 >将来有名な俳人になるかもね~。将来有名な漫画家か書道家にはなれませんか? 返信する 雰囲気は (房州や) 2013-04-05 23:16:29 ・春の午後展覧会で暇つぶし・遊印展の傍スタバ座れず賑やかしのために出しているので賞はもらっちゃいけないのではという雰囲気なのです 返信する ●房州やさん (らくガキや) 2013-04-06 01:36:51 「遊印展」の表彰式は明日の午後4時からですか。房州屋さんは紋付羽織袴で出席でしょう。金一封に賞品は印石1年分。これで当分は石の心配なく彫れそうです。ただ石の重みで家が傾く心配がでてきました。なにはともあれお目出度うございます。 返信する らくガキやくん (猫吉之進) 2013-04-06 01:51:11 なんて理想の生活してるの!うらやましい><先日天津小湊方面にちょっと行ってみました^^あちらは同じ房総でも景色が全然違って遠くにきたな~って感じで気持ちがリフレッシュしました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
俳徊に結びつきません
ののじ 腕枕でお昼寝
眠くなるのは 春の魔法??? 本の魔法???
小学校の入学式まで桜は持ちこたえられそうにありませんね
三浦しおん、私も読んでみたい。
お昼寝もしたい。
はいかいは第一候補が徘徊として出る私の転換・・・。
・ひるねさむくなりおきる
・あせばむさんぽのこかげすずしく
・はなびらのまうなかをあるくだけ
・なんとなくはるはよいひのかすむそら
今日は朝から良い天気です
上野公園のスターバックによって
コーヒータイムは如何です
明日の午後には嵐だとか吹き飛ばされないように
どうやら寝違えたようです…
もう3日めになるよ~
湿布貼ったり、オムロンの低周波が気持ちいいけど、
なかなか治りませんね~
うちの桜が満開になったよ*\(^o^)/*
興味が湧いてくるようなね。
読んでないので、内容は分かりませんけど~。
評判がいいのでいつか読んでみよっと。
・ひるねさむくなりおきる
昨日の私じゃないかって・・今の時期にピッタリ。
ラクガキちゃんは
将来有名な俳人になるかもね~。
今のうちにサインもらっとこうかな。
そこをなんとか結びつけてください。
>眠くなるのは 春の魔法??? 本の魔法???
kokkoさんは詩人です。
きょう上野に行ったら葉桜の下にブルーシートを
敷いて花見をやっていました。
ベランダ草花を部屋に避難させようかな。
スターバックスは満席で座る場所がない。
「遊印展」見て来ました。
「墨運堂賞」受賞おめでとうございます。
『下町100軒』の作品失敬しようと思いましたが
すぐ横で監視のおばちゃんがしっかり見張って
いたのでやめました。
窒息死はたまにあるが、寝違えとは珍しい。
それではピアノも弾けませんね。