ロシアのとってこのウクライナとの関係の悪化は頭の痛い事でしょうね・・・ウクライナのユシチェンコ大統領は22日までに、協定に基づいてロシアに貸与しているクリミア半島セバストポリの黒海艦隊の基地について、協定期限の2017年以降は貸与を打ち切る方針を固めたそうですし・・・ウクライナ政府に対し7月20日までに関連法案を準備するよう大統領令で命じたと言うのですから・・ロシアの黒海での軍事活動拠点を失い事に成りかねません・・
ロシアはこのユシチェンコ氏の対する脅迫はすさまじく、だから北大西洋条約機構(NATO)加盟を推進する親欧米のユシチェンコ政権が艦隊撤退を求める立場を明確にしたことで・・・ロシア政府との間の新たな火種になると思います。
このクリミア半島は1950年代にソ連最高指導者のフルシチョフ第1書記がロシアからウクライナに帰属を変更しましたが・・・ソ連崩壊後は帰属問題がロシア、ウクライナ間の対立要因と成っていた問題の半島だけに・・ただ、両国は97年5月に20年間の艦隊基地貸与を取り決めた協定に調印した経緯も在ります。
ロシアとしては、この問題を先延ばしにして、ユシチェンコ政権後に新ロシア派の大統領が出て来るこに全力を尽くすと思います・
ウクライナ首相に承認されたユリア・ティモシェンコ氏
何しろこの地はかっては、ロシアの食物庫だった事、そしてクリミア半島には、ロシア人の別荘も在り・・をロシアは、なんとしてもロシアの管理下に置きたいのだと思います・・・
ウクライナは、黒海に南側で接し、ロシア、ポーランド、ルーマニアなどに囲まれる東ヨーロッパの国です。黒土と呼ばれる肥沃な大地を有し、ヨーロッパの穀倉と呼ばれています。ウクライナの魅力は長い歴史と自然の美です。900年以上の歴史を刻んできた町500以上もあり、記念碑や宮殿などの歴史的建造物で溢れています・・・
(共同通信記事引用)