今日はオフ。
1日働いただけなので疲労が溜まっていることはないはずだったが、
体調も気分もいまひとつ。
天候も不順でどうも調子が狂う。
☆ ☆ ☆
「歴史は繰り返す」って言うけれど、
いろいろと過去に起こったことと似てきているよね。
“嫌韓報道”をすれば視聴率が上がってテレビ局はウハウハなのかな。
信じたくないけどね。
この流れは止められないのだろうか?
山崎雅弘氏のツイートより。
1930年代の日本では、新聞各紙が劇的に売り上げを伸ばした。理由は「満洲事変以降、日本軍の戦争を応援礼賛する記事を書いた」から。それを望む軍部とメディアと国民が互いに作用しながら、「敵国」を叩く言論が洪水のように社会で氾濫し、理性や良識は押し流された。滝の手前で川の水流は速くなる。
「ゆきのちゃん」のツイートより。
秋嶋亮さんによると、今の日本は崩壊前のソ連と同じ状況なのだそうです。つまり、特権官僚が税金を私物化し、多国籍企業に雇われた政治家が公営企業やインフラを売りとばし、経済も財政もメチャクチャになったところで原発事故が起きてソ連邦が崩壊したのと全く同じプロセスを辿っているのだそうです。
1日働いただけなので疲労が溜まっていることはないはずだったが、
体調も気分もいまひとつ。
天候も不順でどうも調子が狂う。
☆ ☆ ☆
「歴史は繰り返す」って言うけれど、
いろいろと過去に起こったことと似てきているよね。
“嫌韓報道”をすれば視聴率が上がってテレビ局はウハウハなのかな。
信じたくないけどね。
この流れは止められないのだろうか?
山崎雅弘氏のツイートより。
1930年代の日本では、新聞各紙が劇的に売り上げを伸ばした。理由は「満洲事変以降、日本軍の戦争を応援礼賛する記事を書いた」から。それを望む軍部とメディアと国民が互いに作用しながら、「敵国」を叩く言論が洪水のように社会で氾濫し、理性や良識は押し流された。滝の手前で川の水流は速くなる。
「ゆきのちゃん」のツイートより。
秋嶋亮さんによると、今の日本は崩壊前のソ連と同じ状況なのだそうです。つまり、特権官僚が税金を私物化し、多国籍企業に雇われた政治家が公営企業やインフラを売りとばし、経済も財政もメチャクチャになったところで原発事故が起きてソ連邦が崩壊したのと全く同じプロセスを辿っているのだそうです。