今日は早番(7:00~15:30)。
久しぶりの早番で、しかも1時間のレクリエーション担当もやって疲れた。
早番は定時では終わらない。
上がったのは16時15分頃。
サービス残業だよー。
☆ ☆ ☆
遊山直奇さんのツイートより。
フランソワ・トリュフォー監督の「華氏451度」は自分も観た。
オスカー・ウェルナーが出てたんじゃないかな?
原作はレイ・ブラッドベリ。
本が読めなくなっても人々は本の内容を暗記して語り継いで行くんだよね。
人間の文化は実にしぶといということを感じさせる作品だった。
政府によって、人類の文明の象徴である“本”が焼かれる世界を描いた『華氏451度』。紙が焼ける温度を意味しているが、文化が権力によって管理される危険性を描いた物語。そこには人間性の否定に通じる恐怖がある。ここ数日あった事件を思えば、いま読むに相応しい作品かも知れないね。映画もあるよ。
久しぶりの早番で、しかも1時間のレクリエーション担当もやって疲れた。
早番は定時では終わらない。
上がったのは16時15分頃。
サービス残業だよー。
☆ ☆ ☆
遊山直奇さんのツイートより。
フランソワ・トリュフォー監督の「華氏451度」は自分も観た。
オスカー・ウェルナーが出てたんじゃないかな?
原作はレイ・ブラッドベリ。
本が読めなくなっても人々は本の内容を暗記して語り継いで行くんだよね。
人間の文化は実にしぶといということを感じさせる作品だった。
政府によって、人類の文明の象徴である“本”が焼かれる世界を描いた『華氏451度』。紙が焼ける温度を意味しているが、文化が権力によって管理される危険性を描いた物語。そこには人間性の否定に通じる恐怖がある。ここ数日あった事件を思えば、いま読むに相応しい作品かも知れないね。映画もあるよ。