立ち飲み歴 多分云十年
記憶もあやふやなお年頃
立って飲まないといけない理由は何一つないんですけどね
まぁイメージ的には安く気楽に飲めるってところですが
必ずしもそれが当てはまる訳でもなく
確かに比較的安いお店は多いと思います
気楽かと云うと、立ち飲み屋の中には我物顔のお客さんが居心地を悪くしてるお店も少なくありません
売り上げに貢献している方は常連さんで間違いないのでしょうが、ほとんど飲み食いせず話しているだけの自称常連さんは変な客がやってくるのをブロックするって意味では役に立っているんでしょうけどね
まぁそれでもこの歳になるとそんなブロック常連が居ようが居まいが気にせず入っていってしまうのであります

淀市
一度は入ってみなくてはと思いながらも、スルっと通過して奥のお店
ガラ・・・ガラ・・・・ガ・・・ぁ・・・ラ
非常に滑りが悪くなっておりますが、引き戸を開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
「いらっしゃぁ~ぃ」
奥の様子を伺うも賭場口を指示される

ぃえね、引き戸の滑りが悪いので誰かが出入りすると必ず中途半端に開いてて寒いんですよ
公開される時期は分かりませんが、訪れたのはまだ冬の真っ只中
とりビー
「麒麟のハーフ&ハーフ頂戴な」

だいたい決めてます
お店ごとにファーストドリンク
まぁ生指定が多いですが、赤星であったり、最初から日本酒のお店とかね
ただ、ここのお店だと生が、マルエフ、一番搾り、黒ラベルとあるので
アサヒとか、キリンとか、サッポロとかって頼むことになるでしょ
そうするとですね、天邪鬼気質としては、少々変わったものを発注したくなるわけで
ハーフ&ハーフっていいましてもね
一番搾り&一番搾りスタウト
黒ラベル&エビスプレミアムブラック
って2種類ありましてね
「麒麟のハーフ&ハーフ頂戴な」って頼み方に
さて、品書きのチェック

まずはマカロニサラダ

エンジェルリングが奇麗に出来るジョッキでビールを出すお店は勝手に優良店認定

さて、本日のお客さん達

見事にオジサン
ここは広島では結構オサレな匂いのする立ち飲み屋なんですけどね
ここまで濃いのは
さて、アテ二品目

この料理のお名前は何でしょう?
うまい野菜炒め
ほんま作るの上手いんですわ

まぁ、350円に免じて許してつかぁさい
追加ドリンクはマルエフ

気が付けばエンジェルリング

ドリンクメニュー

手元に紙のメニューがあるはずなのですが、それとは別に黒板で
勿論着目は右下の
お待たせ
・アイニティオリジナルシードル2022.2nd

「まだ飲んでないでしょ!」
暫く来てなかったのを見透かされたような
次々と覗いては去っていくお客さん
コスパの悪い迷惑な客はサッサと退散すべきと、お会計を願い出ると
「今日はカレー食べて行かないんだ!」
「次行かなくっちゃいけなので、今度ゆっくりね」
の2090円也


立って飲まないといけない理由は何一つないんですけどね

まぁイメージ的には安く気楽に飲めるってところですが
必ずしもそれが当てはまる訳でもなく

確かに比較的安いお店は多いと思います

気楽かと云うと、立ち飲み屋の中には我物顔のお客さんが居心地を悪くしてるお店も少なくありません

売り上げに貢献している方は常連さんで間違いないのでしょうが、ほとんど飲み食いせず話しているだけの自称常連さんは変な客がやってくるのをブロックするって意味では役に立っているんでしょうけどね
まぁそれでもこの歳になるとそんなブロック常連が居ようが居まいが気にせず入っていってしまうのであります

淀市
一度は入ってみなくてはと思いながらも、スルっと通過して奥のお店
ガラ・・・ガラ・・・・ガ・・・ぁ・・・ラ
非常に滑りが悪くなっておりますが、引き戸を開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
「いらっしゃぁ~ぃ」
奥の様子を伺うも賭場口を指示される

ぃえね、引き戸の滑りが悪いので誰かが出入りすると必ず中途半端に開いてて寒いんですよ


とりビー
「麒麟のハーフ&ハーフ頂戴な」

だいたい決めてます
お店ごとにファーストドリンク
まぁ生指定が多いですが、赤星であったり、最初から日本酒のお店とかね
ただ、ここのお店だと生が、マルエフ、一番搾り、黒ラベルとあるので

アサヒとか、キリンとか、サッポロとかって頼むことになるでしょ

そうするとですね、天邪鬼気質としては、少々変わったものを発注したくなるわけで

ハーフ&ハーフっていいましてもね
一番搾り&一番搾りスタウト
黒ラベル&エビスプレミアムブラック
って2種類ありましてね
「麒麟のハーフ&ハーフ頂戴な」って頼み方に

さて、品書きのチェック


まずはマカロニサラダ

エンジェルリングが奇麗に出来るジョッキでビールを出すお店は勝手に優良店認定


さて、本日のお客さん達

見事にオジサン

ここは広島では結構オサレな匂いのする立ち飲み屋なんですけどね
ここまで濃いのは

さて、アテ二品目

この料理のお名前は何でしょう?
うまい野菜炒め
ほんま作るの上手いんですわ


まぁ、350円に免じて許してつかぁさい

追加ドリンクはマルエフ

気が付けばエンジェルリング


ドリンクメニュー

手元に紙のメニューがあるはずなのですが、それとは別に黒板で
勿論着目は右下の
お待たせ
・アイニティオリジナルシードル2022.2nd


暫く来てなかったのを見透かされたような

次々と覗いては去っていくお客さん
コスパの悪い迷惑な客はサッサと退散すべきと、お会計を願い出ると


の2090円也

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます