くれ星製麺屋

10年以上の無沙汰中
お店の雰囲気も変わったような

まぁ昨日何を食べたか思い出せないお年頃
そんな記憶がアテになるはずもなし
カウンターに陣取って品書きチェック

トッピングやご飯もの

さらには期間限定もの

ここは大人しくメインメニュー左上の法則
は良いのだが

なにやら細かな注文が付けられるみたいで
面倒なのだ

ちなみに、このパーティションの向こう側は焼肉コーナー
以前は焼肉なんてやってなかったしなぁ・・・
レモン酎ハイは390円

卓上調味料たち

発注して5~6分でご対麺

くれ星麺
初めて食べた時は、いりこ味が強烈って印象
実は、横浜を離れて早半年
丿貫のニボニボ麺が恋しくなっておりまして、こちらの超煮干し麵で納得できるのかやって来たのであります
こちらのお店は瀬戸内のいりこが特徴だしね

もちろん煮干味はするものの、おとなし目って印象
でも、慣れ浸しんだ瀬戸内のいりこ
もちろん好みの味ではありますが

背脂といえば尾道ラーメンだが、もちろんいりこ味には合うんだなぁ~

固めでお願いした麺も美味い
叉焼は肉肉しい感じ

じつはラーメンに若芽は要らん派なんだが

総合的には満足なので
今度、独り焼肉もレポしなくっちゃぁね

10年以上の無沙汰中
お店の雰囲気も変わったような

まぁ昨日何を食べたか思い出せないお年頃
そんな記憶がアテになるはずもなし
カウンターに陣取って品書きチェック

トッピングやご飯もの

さらには期間限定もの

ここは大人しくメインメニュー左上の法則

は良いのだが


なにやら細かな注文が付けられるみたいで

面倒なのだ


ちなみに、このパーティションの向こう側は焼肉コーナー

以前は焼肉なんてやってなかったしなぁ・・・

レモン酎ハイは390円

卓上調味料たち

発注して5~6分でご対麺

くれ星麺
初めて食べた時は、いりこ味が強烈って印象

実は、横浜を離れて早半年

丿貫のニボニボ麺が恋しくなっておりまして、こちらの超煮干し麵で納得できるのかやって来たのであります

こちらのお店は瀬戸内のいりこが特徴だしね

もちろん煮干味はするものの、おとなし目って印象

でも、慣れ浸しんだ瀬戸内のいりこ
もちろん好みの味ではありますが


背脂といえば尾道ラーメンだが、もちろんいりこ味には合うんだなぁ~

固めでお願いした麺も美味い
叉焼は肉肉しい感じ

じつはラーメンに若芽は要らん派なんだが


総合的には満足なので
今度、独り焼肉もレポしなくっちゃぁね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます