A&M

超還親爺の独り言

@はまもと

2024-05-22 20:45:50 | 日記
広島駅の少し西、エキニシが昭和レトロな雰囲気で若者たちに人気なのだそうで
かくいう愚昧も若者ではありませんが、時々出没しております

そんな書き出しで今日のネタはエキニシなんだろうなってイメージをインプットしたとこころで
本日のキーワードは昭和レトロ
そっちかい!

広島の八丁堀といえば、俗にいう繁華街として有名ですが
知らんけど



その八丁堀の中に昭和レトロ感のある建物が



渋いでしょ



入口が何か所かありまして



ネタとしては面白いなって、一通り撮影



外観写真を何枚も撮ってお店に向かうと
満席

時は流れて幾年月



この日は少々遅い時間にやって来ましてね
この時間帯だと、建物全体の雰囲気が伝わりませんので明るいときの写真を引っ張り出してきたわけで



本当のところ、別の立ち飲み屋に向かっていたのですが、ここは一回書いておかないとッて色気が出ましてね
一回通過したのに戻って来ちゃいまして



建物の中に
そうするとカウンターだけの店内が見渡せる路地がありまして



この日は空席多数
ガラガラガラと引き戸を開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
ってカウンターに陣取りながら
ドリンクメニューをチェック



「雨後の月頂戴な」



本日のお勧めはホワイトボードを確認



ついでに店内の様子もチェック



左から、若大将、先客さん、先代
若大将がお店を継がれて1年だそうで
建物の外観から想像(期待)するキタナシュラン系では全くなくて
綺麗なカウンター酒場



ネタケースも新調されたのかな

本日の発注はかつおのたたき



なかなか良い感じでありまして



三和桜に差し替えて



ご馳走様でしたの2100円也



ここは普通に使える酒場だ






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« @火場忠 | トップ | @洋風居酒屋 菓酒MARU »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事