goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

どんぶりや @河津

2022-02-27 14:00:37 | 日記
ここ数年は三浦海岸の河津桜を愛でに出掛けていましたが、今年は本場
河津まで出かけてまいりました



川沿いの桜は別に紹介すると思いますので、あるお寺さん(栖足寺)で見かけた桜
桜や河童も良いのですが



石川町のたかはしうどんもびっくりの自転車
これって、お坊さんが乗ってこられたんですけど



ってことで、花を愛でれば腹が空く

桜祭りの期間中
お食事処はどこも一杯で待ち行列
観光地ですからね致し方なし



こちらに並ぶことに



どんぶりや
伊豆海鮮ってことなので、地元の魚が頂けると期待して
30分程待って店内に



テーブル席は満席で奥の座敷



お品書きの確認



丼が中心かな って、ここはその名も「どんぶりや」でした



金目鯛の煮つけはお時間がかかるため・・・



そりゃぁそうだわな



「生ビールと・・・」
「ぁ、アルコールはお出しできないんですよ」
「・・・」

憎きはコロナとマンボウ
金目鯛に罪はない

ってことで、暫し待って



金目鯛の煮付けと海鮮丼の河津グルメセット

小鉢セット



海鮮丼



どこかにネギトロ丼や



シラス丼ってのもあったけど



金目鯛の煮付け



この煮付けはマジで美味かったっすよ
ドンピシャ好みの味

お澄ましは



菜の花と桜の塩漬け
流石観光地の人気料理屋
心得てますねぇ

ってことで、御馳走様でした



多少、河津の河津桜お届けしておきましょうかね



河口付近の桜
この日は半日歩き回ったのですが、この辺りも綺麗でしたよ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。