2006年末に一旦閉鎖されたんですが、昨年2009年5月23日に
改装再オープンしていたのでした。
閉鎖前の晩年?の頃、行ったことが有るんですが、
何か少し汚れた感じがしていたんですが、
今日行ってみたら、キレイに成っていました。
3階には、結婚式もできるホールが出来ていたりしてビックリ。
エレベーターで早速展望室へ。
この日は天気は良かったんですが、強風。
展望室は、ゆーら、ゆーらと揺れていました。
こちらはこの後行った氷川丸。

この氷川丸も、横浜マリンタワーと同じ様に、
2006年末に一旦閉鎖し、マリンタワーより一足先の
2008年4月25日から再オープンしています。
横浜といえば、ベイブリッジ。

ちょっと霞んでいますかね。
そしてこちらは、港の見える丘公園。

まだ桜は無いようです。
でも、写真だと判りにくいかもしれませんが、
薄~く、桜色に成りかけているような気がします。
こちらはここにくる前にいた横浜美術館のあるみなとみらい。

こっちから見ると、横浜美術館は、クイーンズスクエア横浜の
向こう側です。
そして例によって、この手の施設に有りがちなモノが。

東京タワーよりは、迫力に欠けるかな。
まぁ、高さも違うからね。
マリンタワーから見ていて不思議に思ったのが、
これらのモノ。



普通のマンションとかなんですが、何故か屋上にヘリポート。
しかも、最後のモノなんて、建物の端っこにあるし、
屋上の出入口と干渉しそうな気もするんですが、
ヘリは離着陸出来るんでしょうかね?
さて、この後、氷川丸へ向かいます。
横浜マリンタワー http://marinetower.jp/