まずは、江戸の総鎮守である神田明神にご挨拶。
混んでいることを恐れていたんですが、
スーツ姿の人々も目立ちますが、昨年みたいな大混雑ではなく、
そのまま境内に入り、素直にお参りすることができました(^^)v
日頃の行いが良いのか(笑)?
●鳥居

●隨神門

●御神殿

あっさりと神田明神にご挨拶が完了した後は、明治神宮へGO!
明治神宮は、混んでいました。
時間的にも、神田明神は、まだちょっと早い時間だったんですが、
この頃には、丁度いい頃合いの時間帯だったと言う事もあるんですかね。
でも、明治神宮は境内が広いので、問題なし。
あと、結構外人さんが居ましたね。
日本人のお参りする様子を真似して、お参りしていました。
●参道入口の第一の鳥居

●南神門

●御社殿

こちらでも、速やかにお参りして、東京初詣第一弾は完了。
ちょっと早かったですが、ランチになり始めた時間帯だったので、
表参道を物色(笑)。
久しぶりに表参道ヒルズででもランチしようかと思って中に入ったんですが、
構造的に、変な構造の表参道ヒルズ。
目的地を通り過ぎてしまいました(苦笑)。
と言う事で、表参道ヒルズでのランチは回避です。
「どうしようかな~」と思って表参道を歩いていると、とっぴー発見!!

にいがた観光ナビに拠れば、とっぴーと言うのは男の子で、
もう一人?女の子のきっぴーがいるらしいです。
二人?でトッキッキと言うコンビらしいです。
と言う事で(どう言う事で?)、ランチはこちらで摂りました。
(ランチの件は別エントリーで。)
今日の東京初詣はこれで終了。
第二弾があるかは、不明です(笑)。
○神田明神 http://www.kandamyoujin.or.jp/
○明治神宮 http://www.meijijingu.or.jp/
※冒頭の門松は、原宿クエストの門松です。