という事ですが、今日は、最近はやりの
大豆ミート商品が割引で手に入ったので、
それをランチで食べてみました。
栄養成分表示はこちら

値下げシールの影響で、一部見えませんが、
100gあたりで、
熱量239kcal
たんぱく質11.3g
脂質12.3g
コレステロール1mg
炭水化物20.7g
食塩相当量1.9g
ちなみにこのパッケージは200gなので
全量だと、この倍です。
原材料はこちら

油が、原材料としては
一番多く使っているんですね。
レンチンしてみます。

見た目は、確かに、普通のから揚げです。
工場で作っているので、
均一な形で作れるはずですが、
微妙にランダムな形状になっています。
食べてみると・・・

鶏肉・・・とは微妙に違うかな。
でも、悪くは無いです。
コレステロールが低いのはいいですね。
鶏肉と、こっちのどちらを選ぶかと言われると、
うーーーん。
やっぱり鶏肉から揚げの方が、
旨みはありますからねぇ。
大豆ミート商品、
まだまだ商品価値向上の余地がありそうです。