goo blog サービス終了のお知らせ 

一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

心遣いに感謝ですぅ

2012-01-21 08:23:03 | ファミリー・ホーム
「応募したの忘れてた~



怪物くんの映画を見に行った際、
上映時間まで間があったので目に付いた応募用紙に記入し投函。

その後日時を見てあらら~
平日の18:30~なんてやっぱり無理よね(笑)
まあ当たるかどうかわからないし、いいっか。

その後、例のラーメンかぶり事件が勃発

すっかり忘れてたら、試写会当選はがきが送られてきました。


ダーリンは

  「急いで帰ってくるから行って来れば?
優花はその間少し位一人で留守番しても大丈夫じゃないの。」

って言ってくれたけど(ホントにいい人だ)
でもピアノレッスンの日だからそれも早退させることになっちゃうし・・・
同じ環境のお友達は平日の夜なんて出られるわけないしさ


結局は無駄になってしまった当選だけど、
でもダーリンの心遣いがすっごくうれしかった。

行けないんじゃなくて、行けたけど行かないんだ。
結果は同じでも全く違う心持ち!

改めてダーリンの心遣いに感謝ですぅ







クセになりそうなお味

2012-01-20 09:10:27 | たべもの
の朝ですね~

今日は登校時の見守り当番だったので行ってきました。
春から大分間が空いて2回目でしたが、
毎日誰かしらが外に出てくださっているよう。
つくづく、親だけで育てているんじゃないんだなと感じました。


--------------------------------------------


「うう、寒い

冷え切った体で帰宅
コーヒーを飲みながらちょっと休憩。

朝ごはんはちゃんと食べてるのになんとなく口さみしくて(笑)



つい開けてしまったメープルシロップ味のベビースターラーメン。
最初は不気味な感じだったんですが、
いい香りでクセになりそうです


おっと、そうのんびりもしていられないんだった。

水筒の準備をしてと!
それではダンスレッスンに行ってきまーす




なんだか心が

2012-01-19 08:41:10 | ひとりごと
以前おみやげに頂いたハロッズのキャットバック
どの子もみーんなかわいくて大のお気に入りです



この間お買い物をした後荷物を入れていたら
ミョーに感じるどなたかの視線

隣の人???

さりげなく目を向けるとその方が ニコッ

「ごめんなさい、あんまりかわいいバックだったので」
『そうですか(笑)ネコ好きなもので

「私も大好きなんですよ!」
『そうですか!ホントにかわいいですよね~

「では失礼します」
『お気をつけて』


お互いニコニコしながら別れた後、
なんだか心が ほわぁ~ん 




今夜もしょうがで

2012-01-18 17:08:06 | ひとりごと
昨日パルシステムから届いた『黒糖しょうがパウダー』

封を開けると
黒糖の甘さと、しょうがのさわやかさが相まって
なんともいい香り



「あったまってから寝ようっと

ティースプーン2杯ほどを紅茶に入れて
ゆっくり味わいながら飲みました。


-------------------------------------------------------


今日は朝9時から
お隣の奥さんとおしゃべりタイム

ドリンクバーでランチタイムまで粘って
喋る、飲む、また喋る、飲む、さらに喋る、また飲む・・・


しょうが紅茶はやっぱり人気なのかしらん?
他のお茶に比べてすっごく減ってる




おっと大変!ゆうかが帰ってくる時間だわ

慌てて帰宅したものの時すでに遅し。
ゆうか、待たせてごめんね~



うっふっふ
今夜もゆっくりお風呂に入って、
しょうが紅茶であったまろうっと



初当たり!

2012-01-17 08:15:26 | ひとりごと


懸賞応募
今年の 初当たり です


それにしても寒い日が続きますね。
もしかして箱根は かな~

お出かけはもう少し暖かくなってからの方がいいかしら?
でも温泉を兼ねるとすると寒い方が気持ちいいよね!


1枚のはがきやFAX、1回のクリックで幸せ気分を味わえる懸賞
今年もマメにがんばりま~す



感情がじゃまをするぅ

2012-01-16 17:14:05 | ファミリー・ホーム
がおいしい季節ですね

年末、合羽橋で買ったイチゴつぶし用のスプーン
とっても重宝しています



土曜日の怒りモードが治まらず
翌 日曜日も寒~い空気で過ごした我が家。

なのに当の本人は全然気にしてない・・・

いちごを食べ終わった後は

「お母さん、明日の朝ごはんなに?」

その立ち直りの早さ。
まあ、そこが彼女のいいところなのでしょう。

そう、
親の役目は子供のいい所を伸ばしてあげること。

そうじゃない所は、
そうじゃないよってことを教えつつ
おおらかな気持ちで見守ってあげること。

頭ではわかってるつもりでも
ああ、感情がじゃまをするぅ




13:38の東海道に乗らないと・・・

2012-01-15 15:55:02 | ひとりごと
「久しぶり~ 楽しいお正月だった?
『それがさ~ もう散々なお正月でさ~

先週の水曜日、年明け初めて妹に会いました。

我が家はとっても穏やかなお正月。
彼女は久々に家族旅行に出かけるって言ってたから
どこに行ったのか聞くのを楽しみにしてたのに・・・



「でね、離婚騒動にまでなっちゃったんだけど、
やっと仲直りしたからディズニーランドに行こうと思ったの。
そしたら私が嘔吐下痢になってずーっと寝込んで
もうお正月はこりごりだよ

毎年、なぜかお正月にケンカになる妹夫婦。
とりあえず仲直りできてよかったね


------------------------------------------------------------


「あれ!もうこんな時間だ

待ち合わせは10時半。
そのままお茶して話しこんで、気が付けば11時まわってる~
ゆうかの帰宅まで戻るとなると13:38の東海道に乗らなきゃいけないのよ


年明け初のお出かけは、11月にオープンした『テラスモール湘南
学校が始まるのを待って行ってきました

平日なのにけけっこうな人出。
でもフロアーも通路も広いのでごちゃごちゃしてる感じはないね。
明るい店内、まだ新しい香りがするよ。



「混まないうちにお昼食べちゃおうか?」

フロアーガイドをもらってすぐに並んだのは『J.S. pancake cafe

「どうする?食事系にする、それともスイーツにする?

楽しく迷っているうちに気が付けば10分ほど経過。
でも順番が動いている様子はまったくナシ。
店員さんに聞いたら「後30分~40分です」って


繰り返しの嘆き、13:38の東海道に乗らないと間に合わないのよ~


並ぶのはあきらめ、すぐに入れる『ラケル』へゴー!
なんだかいつもと変わり映えしないね(笑)

食べ終わって時間は12:20。後1時間20分か~

4階あるフロアーを足早にまわる。
時はバーゲンの真っ最中
あっちにふらふら、こっちにフラフラ、

「今年は私らしくないことをする

の誓いを思い出して、いつもとは違うshopにチャレンジしてみる


そうこうしているうちにタイムリミット~~~


とはいえ、お互い子育て中の身としては贅沢な時間が過ごせたよね


今年はいっぱいいっぱい遊ぼう!
楽しい時間をたくさんたくさん過ごそうね



神様に願うこと

2012-01-14 17:04:39 | ファミリー・ホーム
1ヶ月後にせまったピアノ発表会。
連弾するSちゃんちと一緒に衣装のお買い物にでかけてきました。

無事決まり、
楽しくお昼を食べ、
大人がお茶している間に仲良く遊んで、
と思ったら帰り道にケンカ


-----------------------------------------------


帰宅したその足で近所の神社に「どんと焼き」にでかけました。



神様に願うこと

「どうかこのバカ娘のわがままが治りますように




ちょっぴり感動

2012-01-13 09:26:34 | ひとりごと
これと同じ景色見たのはいつだったっけ?



そうだ、この街に越してきてすぐ
つまり10年前。

「ひと駅前で降りて歩いてみない?」

ダーリンと2人、歩きだしたはいいけれどまだ全然知らない道。
もしかしてプチ迷子(笑)

「あれ~行き止まりだ...。でも方向は合ってるはずだよね~」

そんなことを言いながら歩いた時、
これと同じ空を見ていた気がする。

今にして思えばうんと遠回り、
でもその遠回りも楽しかった新しい街。

あれから10年。
同じ景色を見ることができて、ちょっぴり感動





やだ、何かいるの?

2012-01-12 08:19:43 | みーすけ
トントントン
みーちゃん、おはよう

毎朝、私と一緒に起きだすみーすけ


パチン
キッチンの電気をつけたすぐ後

ニャニャニャッ

上を向いてキョロキョロし出すみーすけ





やだ、何かいるの?
この冬一番の寒い朝に、
まさかゴキブリはいないと思うんだけどぉ


2時間経った今も
未だその実態をつかめずにおります・・・