「昨日なにしてたんだっけ?」
日にちや曜日の感覚がすっかり狂っている我が家。
昨日のことが思い出せません
「そうだ、みたらし団子作ってたんだよ 」
義父の近辺では、お葬式参列者にお団子をふるまう風習が
あるとのことで、その残りを大量に持ち帰ってきました。
あまりにたくさんありすぎて網で焼くには手間がかかりすぎるし...。
フライパンでいいね~
冷蔵庫のお団子をコロコロころがし焼き目をつけて、
みたらし餡はこちらのレシピで作りました。
「いっぱい食べたい人は倍量で作ってね」
のコメントに、本当に倍量で作ったらものすごい量の餡ができてしまったけど
なかなかおいしく、ペロッといただいちゃいました
と、ここまで書いて
「あれ?みたらし団子作ったのはおとといだったわ 」
じゃあ、昨日はなにしてたんだっけ?
日にちや曜日の感覚がすっかり狂っている我が家。
昨日のことが思い出せません
「そうだ、みたらし団子作ってたんだよ 」
義父の近辺では、お葬式参列者にお団子をふるまう風習が
あるとのことで、その残りを大量に持ち帰ってきました。
あまりにたくさんありすぎて網で焼くには手間がかかりすぎるし...。
フライパンでいいね~
冷蔵庫のお団子をコロコロころがし焼き目をつけて、
みたらし餡はこちらのレシピで作りました。
「いっぱい食べたい人は倍量で作ってね」
のコメントに、本当に倍量で作ったらものすごい量の餡ができてしまったけど
なかなかおいしく、ペロッといただいちゃいました
と、ここまで書いて
「あれ?みたらし団子作ったのはおとといだったわ 」
じゃあ、昨日はなにしてたんだっけ?
土地によって色々あるんですね。
私達の所はもうあまりしませんが、お通夜の時
嫁の実家から赤飯(色の薄ーいもの)を届ける
風習があり舅の通夜に母が届けてくれました。
でもお団子食べれて良かった―
元気つけてね。
翌年の1月に義祖父が98歳で亡くなり、自宅での葬儀となりました。
親戚と顔を合わせるのは結婚式以来。
わけもわからず参列した葬儀はそれこそ身の置き場もなく
何もしてないのに、かれこれ20年たった今でも
「大変だったな~」という記憶だけが残っています。
そしてその時とっても不思議だった光景。
それはご近所の奥さん総出でお団子を丸めていたこと。
今回は手作りじゃありませんでしたが(笑)
やっぱりお団子なんだ、と納得しました。
父の代わりに参列した妹夫妻は、
とっても不思議そうな顔をしていました