昨日の話ですが
帰宅後、手洗い・うがいを済ませまずしたこと、
それは
ほうれん草 2束
菜の花 2束
小松菜 2束
を湯がくこと。
月曜クラスのAさんが収穫したての甘くてものすご~くおいしい
菜っ葉類を持ってきて下さったので
さて、何にしようかな~
小松菜はお浸しに、
ほうれん草は胡麻和えに、
菜の花は、そうそう!
これまた木曜クラスのHさんに頂いた
万能つゆ ”味どうらくの里”

煮物に、和え物に、下味に、何にでも重宝するのよ!
と教えてくれました。
堅めに茹でた菜の花の中に味道楽を回し入れる。
↓
あら、簡単に味が付いたわ
最後にごま油をひと回し。
↓
うん、おいし~い

さて、あとはどんな風にいただこうかしら
帰宅後、手洗い・うがいを済ませまずしたこと、
それは
ほうれん草 2束
菜の花 2束
小松菜 2束
を湯がくこと。
月曜クラスのAさんが収穫したての甘くてものすご~くおいしい

菜っ葉類を持ってきて下さったので

さて、何にしようかな~

小松菜はお浸しに、
ほうれん草は胡麻和えに、
菜の花は、そうそう!
これまた木曜クラスのHさんに頂いた
万能つゆ ”味どうらくの里”

煮物に、和え物に、下味に、何にでも重宝するのよ!
と教えてくれました。
堅めに茹でた菜の花の中に味道楽を回し入れる。
↓
あら、簡単に味が付いたわ

最後にごま油をひと回し。
↓
うん、おいし~い


さて、あとはどんな風にいただこうかしら
