goo blog サービス終了のお知らせ 

素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

また。

2014-12-08 20:32:19 | 日記

なんだーっ!おまいはー!やんのかぁー!こらぁー!
相変らず、容器に入った固形物を『敵』とお思いで、う~う~と唸ってござる黒娘である。


黒娘の対応はともかく、新ジャガを試しに1株分収穫してみた。予想以上に『芋』部分が少なく、ショック大である。残りの株分に賭けよう。

津ぅの図書館

2014-12-06 10:47:49 | 日記

朝から所用で津ぅの図書館まで来た。寒い。
今日の支店杯コンペは降雪でクローズ、中止となったらしい!
日頃の行いやな?
まぁ昨日の寒中ゴルフ大会に参加するよりは、中止の方がよっぽどいいと思うけどね!


津ぅの図書館は、津市の市街地から少し山側に離れたところにある。
三重県総合文化会館という県の運営する大きな会館の1区画に設置されている。
三重在勤中は、ここの小会議室やホールを借りて、労使交渉、安全衛生大会を行ったりしたものである。


所要を済ませ、会館の中にある食堂で昼飯。催事が多いのか、同様に食事をとる方々が多い。
■今日のランチ
 RIZ CAFE <リズカフェ> 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 1F



帰途、西の山に目をやると、昨日からの寒波で薄化粧していた。そこから降りてくる風は、当然冷たいはずで。


その足で、車検グリフを引取りに。この車も販売しているそうだが…もう30若かったら、考えてもよかったかね?

×ゲームに泣く。

2014-12-05 20:57:32 | 日記

12月5日金曜日 午前5時30分。寒い。
第一級の寒波襲来の朝。寒い。
第2回支店杯に向かう。寒い。
外気温は3℃。寒い。
・・・・・・罰ゲームだな?


出発から2時間。中央道多治見インター手前のSAで休憩。
一昨年の秋に行ったゴルフ場より更に山奥だとナビは言っている。旅行だなこりゃ。


瑞浪インターで下り、小さな峠を越えるとそこは雪國だった。絶対罰ゲームだわ。絶対。


午前8時30分すぎのスタート予定だったが、雪の状況確認等で30分遅れてのスタート。
ラウンド中も、アラレや雪が舞い、強風が凍え切ったカラダをさらに貫く。
ガチガチのカラダでいいスイングが出来る訳もなく、罰ゲームだったね。出直しです。
2時間半かけて、帰ります。明日の第2組はおそらく、クローズ/中止でしょう。そっちのほうが良かったかもね。

暖器。

2014-12-03 20:54:53 | 日記

とうとうストーブを出してしまった。もう少し、もう1週間、もう半月、我慢するつもりだったが…
本当に今年は暖冬なんだろうな〜?こんなに寒いのに暖冬なんだろうな〜。明日は更に寒いそうで、困ったもんである。


第47回衆議院議員選挙が昨日公示された。講演会へのお誘いや、大音量お願いします連呼の選挙カーの行ったり来たりが
12日間続くことになる。寒々とした空の下で、寒々とした視線を送る国民の前で、12日間、彼らは一体何を演じるのだろう?飽き飽き。