
梅雨に入って、ほとんど降りません。毎朝の水やりも大変( ゚Д゚)

その甲斐あってか、夏野菜は徐々に盛期を迎えつつある。
今回初めて植えたコドモピーマン。ツルルンとしてて、本来のピーマンに比べて苦みも少なく、子供が食べやすい品種なので、コドモピーマンだそうだ。

ナスも早くも豊作の予感。普通のナスに、長ナス、白ナス、白長ナスとたわわになるでしょう。

育てている人間の根性は曲がっているが、キュウリはええ具合にまっすぐ♪

切り口から滴る水分が新鮮の証し。

とうもろこしも大きくしなる。もう少し熱くなったらBBQで思い切り食らいつこう。

お風呂に入れてもらっています。ほそっ!

乾くと元に戻ります。すごい差です。

いただくことにしましょう。

今年初獲りのナスとピーマン。美味いよ。